Hadoop分散ファイル・システムへの接続

OCI GoldenGateレプリケーション・プロセスでターゲットとして使用するHadoop Distributed File Systemへの接続の作成について学習します。

開始する前に

接続を作成する前に、次のことを確認します。

接続の作成

Hadoop Distributed File System接続を作成するには:
  1. OCI GoldenGateの「概要」ページで、「接続」をクリックします。
    「はじめに」セクションの「接続の作成」をクリックして、ステップ3にスキップすることもできます。
  2. 「接続」ページで、「接続の作成」をクリックします。
  3. 「接続の作成」ページで、次のようにフィールドに入力します:
    1. 「名前」に、接続の名前を入力します。
    2. 「説明」に、この接続を他の接続から区別するのに役立つ説明を入力します。
    3. 「コンパートメント」で、接続を作成するコンパートメントを選択します。
    4. 「タイプ」で、「Hadoop Distributed File System」を選択します。
    5. Hadoop構成ファイルに対して、このデータベースのXML構成ファイルをドラッグ・アンド・ドロップするか選択します。
    6. 「拡張オプションの表示」を拡張します。構成できるオプションは、次のとおりです。
      • ネットワーク接続性
        • 共有エンドポイント: 割り当てられたデプロイメントとエンドポイントを共有します。デプロイメントのイングレスIPからの接続を許可する必要があります。
        • 専用エンドポイント: VCN内の割り当てられたサブネット内の専用エンドポイントを介したネットワーク・トラフィック用。この接続のイングレスIPからの接続を許可する必要があります。

          ノート:

          • 専用接続が7日間未割当てのままの場合、サービスはそれを共有接続に変換します。
          • Oracle GoldenGate接続についてさらに学習します。
      • タグ: タグを追加してリソースを編成します。
  4. 「作成」をクリックします。
接続が作成されると、「接続」リストに表示されます。接続をデプロイメントに割り当てて、レプリケーションのソースまたはターゲットとして使用するようにしてください。