Oracle Autonomous Databasesへの接続
OCI GoldenGateのソースおよびターゲットとして使用するOracle Autonomous Transaction ProcessingまたはAutonomous Data Warehouseへの接続の作成について学習します
開始する前に
次を確認します:
- OCI GoldenGateがソースおよびターゲットに接続する方法を確認します。
- Oracle GoldenGateのバージョンに応じて:
- Oracle GoldenGate 23ai用のデータベースの準備
- Oracle GoldenGate 21cのデータベースを準備します。
- Autonomous DatabaseでGGADMINユーザーをロック解除します。
- シークレットの使用、ボールトの使用、シークレット・バンドルの読取りなど、セキュアなVaultおよびシークレット・アクセスを有効にするために必要なポリシーを構成します。詳細は、最小推奨ポリシーを参照してください。
Autonomous Databaseへの接続
ノート:
Data Guardで構成されたリモート・ピアとのAutonomous Database共有接続の場合、プライマリ・データベースのサブネットからスタンバイ・データベースのホスト名を解決するようにネットワークを構成しているかぎり、プライマリ・データベースからスタンバイ・データベースへのフェイルオーバーが自動的に行われます。データベースを選択するか、接続の作成時にデータベースの詳細を手動で入力できます。データベースの詳細を手動で入力する場合は、プライマリ・データベースとスタンバイ・データベースの両方のデータベース接続文字列を入力してください。Autonomous Database接続を作成するには:
接続が作成されると、「接続」リストに表示されます。接続をデプロイメントに割り当てて、レプリケーションのソースまたはターゲットとして使用するようにしてください。
既知の問題
mTLS認証を使用するAutonomous Databasesに必要なアクション
Autonomous Databaseウォレットがローテーションされるとき、このデータベースへのOCI GoldenGate接続をリフレッシュして最新のウォレット情報を取得する必要があります。
詳細は、My Oracle Support (MOS)ドキュメント2911553.1を参照してください。
Autonomous Database接続をリフレッシュするには:接続を編集して、Autonomous Database (Autonomous Transaction ProcessingまたはAutonomous Data Warehouse)に保存します。接続を保存すると、ウォレットが自動的にダウンロードされ、リフレッシュされます。接続に対するその他の変更は必要ありません。
検証するには:
- Autonomous Database接続を使用するデプロイメントのデプロイメント・コンソールを起動します。
- デプロイメント・コンソールで、ナビゲーション・メニューを開き、「構成」をクリックします。
- 「資格証明」画面で、Autonomous Databaseの接続文字列を確認します。
ウォレットがリフレッシュされる前に、接続文字列は次のようになります。
ggadmin@(DESCRIPTION=(TRANSPORT_CONNECT_TIMEOUT=3)(CONNECT_TIMEOUT=60)(RECV_TIMEOUT=120)(retry_count=20)(retry_delay=3)(address=(protocol=tcps)(port=1522)(host=adb.us-phoenix-1.oraclecloud.com))(CONNECT_DATA=(COLOCATION_TAG=ogginstance)(FAILOVER_MODE=(TYPE=SESSION)(METHOD=BASIC)(OVERRIDE=TRUE))(service_name=<adb-servicename>_low.adb.oraclecloud.com))(security=(MY_WALLET_DIRECTORY=“/u02/connections/ocid1.goldengateconnection.oc1.phx.<ocid>/wallet”)(SSL_SERVER_DN_MATCH=TRUE)(ssl_server_cert_dn=“CN=adwc.uscom-east-1.oraclecloud.com, OU=Oracle BMCS US, O=Oracle Corporation, L=Redwood City, ST=California, C=US”)))
ウォレットがリフレッシュされると、接続文字列が次のように更新されます。
ggadmin@(DESCRIPTION=(TRANSPORT_CONNECT_TIMEOUT=3)(CONNECT_TIMEOUT=60)(RECV_TIMEOUT=120)(retry_count=20)(retry_delay=3)(address=(protocol=tcps)(port=1522)(host=adb.us-phoenix-1.oraclecloud.com))(CONNECT_DATA=(COLOCATION_TAG=ogginstance)(FAILOVER_MODE=(TYPE=SESSION)(METHOD=BASIC)(OVERRIDE=TRUE))(service_name=<adb-servicename>_low.adb.oraclecloud.com))(security=(MY_WALLET_DIRECTORY=“/u02/connections/ocid1.goldengateconnection.oc1.phx.<ocid>/wallet”)(SSL_SERVER_DN_MATCH=TRUE)(ssl_server_dn_match=yes)))