VCNピアリングを使用した異なるリージョン内のクラウド・データベース間でのデータのレプリケート

2つの異なるリージョンにある2つのAutonomous Databases間でデータをレプリケートするように、Oracle Cloud Infrastructure GoldenGateおよびVirtual Cloud Network (VCN)ピアリングを設定および構成する方法について学習します。

概要

Oracle Cloud Infrastructure GoldenGateでは、プライベート・エンドポイントを使用して、異なるリージョンにあるサポートされているOCIデータベース内のデータをレプリケートできます。この例は、プライベート・エンドポイントを使用して、フェニックス(リージョンA)のOCI GoldenGateをフランクフルト(リージョンB)のAutonomous Transaction Processing (ATP)インスタンスに接続する方法を示しています。

vcn-peering.pngの説明が続きます
図vcn-peering.pngの説明

開始する前に

続行するには、次が必要です:

タスク1: ネットワーキングの構成

  1. リージョンAで、2つのリージョナル・サブネットを含むVCNを作成(VCN A)します:
    • パブリック(10.0.0.0/24)
    • プライベート(10.0.1.0/24)
    1. VCN Aの詳細ページで、「ゲートウェイ」をクリックします。
    2. Dynamic Routing Gatewayアタッチメントで、「DRGアタッチメントの作成」をクリックします
    3. 「DRGアタッチメントの作成」パネルで、名前を入力して場所を選択し、「DRGアタッチメントの作成」をクリックします。
    4. 「DRGアタッチメント」リストで、作成したDRG名をクリックします。「DRGの詳細」ページに移動します。
    5. DRGの詳細ページで、「DRG」名をクリックし、「アタッチメント」をクリックします。
    6. Under Remote peering connection attachments, click Create remote peering connection.
    7. 「リモート・ピアリングコネクションの作成」パネルで、名前を入力し、デフォルト設定をそのままにして、「リモート・ピアリングコネクションの作成」をクリックします。RPCアタッチメントがDRGに自動的に追加され、そのピアリング・ステータスが「新規(ピアリングなし)」に設定されます。
    8. 「リモート・ピアリング接続アタッチメント」リストで、作成したRPCを選択します。
    9. 「RPCの詳細」ページの「OCID」で、「コピー」をクリックします。

      ノート:

      OCIDは、後で使用するために一時的にテキスト・エディタに貼り付けることができます。
  2. リージョンBで前のステップを繰り返して、2つのリージョナル・サブネットとDRGを含むVCNを作成(VCN B)します:
    • 公開(192.168.0.0/24))
    • プライベート(192.168.1.0/24)
  3. 「リージョンBのRPCの詳細」ページで、RPC名をクリックし、「接続の確立」をクリックします。
  4. 「接続の確立」パネルで、「リージョンA」を選択し、リージョンAのRPC OCIDを貼り付けます。「ピア・ステータス」が「ピアリング済」に設定されます。
  5. VCN Aの詳細ページで、「ルーティング」をクリックし、「プライベート・サブネットのルート表-<VCN名>」をクリックします。
  6. 「ルート・ルールの追加」をクリックします。
  7. 「ルート・ルールの追加」パネルで、次のフィールドに入力し、「ルート・ルールの追加」をクリックします:
    1. ターゲット・タイプ: Dynamic Routing Gateway
    2. 宛先CIDRブロック: 192.168.1.0/24
  8. VCN Bの「詳細」ページの「リソース」で、「セキュリティ・リスト」をクリックし、次に「プライベート・サブネット<VCN名>のセキュリティ・リスト」をクリックします。
  9. 「イングレス・ルールの追加」をクリックします。
  10. 「イングレス・ルールの追加」ダイアログで、次のフィールドに入力し、「イングレス・ルールの追加」をクリックします:
    1. ソース・タイプ: CIDR
    2. ソースCIDR: 10.0.1.0/24
    3. IPプロトコル: TCP
    4. ソース・ポート範囲: すべて
    5. 宛先ポート範囲: 1522

      ノート:

      これは、Oracle Autonomous Database (ADB)インスタンスにアクセスするためのデフォルト・ポートになります。
  11. VCN Bの「Details」ページの「Resources」で、「Route Tables」をクリックし、次に「プライベート・サブネット<VCN Name>のルート表」をクリックします。
  12. 「ルート・ルールの追加」をクリックします。
  13. 「ルート・ルールの追加」パネルで、次のフィールドに入力し、「ルート・ルールの追加」をクリックします:
    1. ターゲット・タイプ: Dynamic Routing Gateway
    2. 宛先CIDR: 10.0.1.0/24

タスク2: デプロイメントの作成

リージョンBのVCN BとピアリングされたリージョンAのVCN Aを使用するようにします。

OCI GoldenGateが使用可能なリージョンを確認するには、クラウド・データ・リージョンを参照してください。

デプロイメントの作成の手順に従います。

タスク2: DNSピアリングの構成

  1. VCN Aにリスニングおよび転送エンドポイントを作成します:
    1. Oracle Cloudコンソールのナビゲーション・メニューから、「ネットワーキング」「Virtual Cloudネットワーク」の順に選択します。
    2. Virtual Cloud Networkのリストから、「VCN A」を選択します。
    3. VCN Aの「VCN情報」で、「DNSリゾルバ」を選択します。
    4. 「リソース」で、「エンドポイント」をクリックし、「エンドポイントの作成」をクリックしてリスニングおよび転送エンドポイントを作成します。
      1. 「エンドポイントの作成」パネルで、「名前」を入力します。
      2. 「サブネットの選択」で、ドロップダウンから「VCN Aプライベート・サブネット」を選択します。
      3. 「エンドポイント・タイプ」で、「リスニング」を選択します。
      4. 「エンドポイントの作成」をクリックします。
      5. 前述のステップを繰り返して、「転送」エンドポイントを作成します。

      ノート:

      詳細は、リゾルバ・エンドポイントの作成に関する項を参照してください。
  2. ステップ1を繰り返して、VCN Bにリスニングおよび転送エンドポイントを作成します。
  3. VCN Aのルールの管理:
    1. VCN Aに戻り、「DNS Resolver」をクリックします。
    2. 「リソース」で「ルール」「ルールの管理」の順にクリックします:
      1. 「ルールの管理」パネルの「ルール条件」で、ドロップダウンから「ドメイン」を選択します。
      2. 「ドメイン」に、VCN AのDNSドメイン名を入力します。

        接続する予定がある場合は、ADBドメイン名を追加することもできます。たとえば、リージョンがフェニックスである場合、ADBドメイン名はadb.us-phoenix-1.oraclecloud.comになります

      3. 「ソース・エンドポイント」で、ドロップダウンからVCN Bのリスニング・エンドポイントを選択します。
      4. 「宛先IPアドレス」に、宛先IPアドレスを入力します。
      5. 「変更の保存」をクリックします。

        ノート:

        リゾルバ・ルールの作成の詳細は、リゾルバ・ルールを参照してください。

タスク4: 接続の作成および割当て

  1. ソース・データベースとターゲット・データベースの接続を作成します

    ノート:

    次を確認します:
    • 「トラフィック・ルーティング方法」に「専用エンドポイント」を選択します。
    • 接続文字列またはウォレットに指定されたFQDNによって使用されるドメインが、そのルールを使用して適切なDNSリゾルバに正しく転送されていることを確認します。詳細は、リゾルバ・ルールを参照してください。
  2. タスク2で作成したデプロイメントに接続を割り当てます

タスク5: データのレプリケート

  1. 「デプロイメント」ページに戻り、タスク2で作成したデプロイメントを選択します。
  2. 「デプロイメントの詳細」ページで、「コンソールの起動」をクリックします。
  3. OCI GoldenGateデプロイメント・コンソールにログインします
  4. トランザクション情報およびcheckpoint tableを追加します。
  5. Extractを追加して実行します
  6. Replicatを追加して実行します

タスク6: プロセスのモニターおよびメンテナンス

  1. レプリケーションプロセスをモニターします
  2. トレイル・ファイルを管理します