5 よくある質問(FAQ)
- JavaScript式で計算の値が返されない場合はどうなりますか。
JavaScript関数は、適切に定義されている場合、常に値を返します。 - 関数の入力(オペランドまたは変数)のいずれかがクリアされるとどうなりますか。
ルールの入力として使用される質問がクリアされた場合、指定されたルールは空の値で再実行されます。計算値のルールの場合、計算値はクリアされます。 - 誤ってルールを公開した場合はどうなりますか。
- 本番環境で単一のルールを公開できますか。
はい。本番で一度に1つのルールを公開するには、ステータス・スライダを「承認済」から「公開済」に移動するだけで、スタディは「テスト中」モードになります。
JavaScript式が計算の値を返さない場合はどうなりますか。
JavaScript関数は、適切に定義されている場合、常に値を返します。
戻り値を指定しない場合、その値は未定義のままであり、予期しない動作が発生する可能性があります。したがって、ルールにreturn
文を含めて、JavaScript式が返す値を指定してください。ステップごとの手順は、「計算値のルールの作成」を参照してください。
親トピック: よくある質問(FAQ)
関数の入力(オペランドまたは変数)のいずれかがクリアされるとどうなりますか。
ルールの入力として使用される質問がクリアされた場合、指定されたルールは空の値で再実行されます。計算値のルールの場合、計算値はクリアされます。
たとえば、本文一括索引(BMI)は質問(入力/変数)の高さと重みに基づいて計算されるとします。現在BMIの値が25.6で、高さがクリアされている場合、BMIもクリアされます。
親トピック: よくある質問(FAQ)
間違ってルールを発行したらどうなるでしょうか。
ルールを誤って公開した場合、ロールに応じてそのルールを無効にして、本番のすべての試験バージョンでの実行を停止できます。詳細は、ルールの無効化を参照してください。
親トピック: よくある質問(FAQ)
本番環境で1つのルールを公開できますか。
はい、できます。本番で一度に1つのルールを公開するには、ステータス・スライダを「承認済」から「公開済」に移動するだけで、スタディは「テスト中」モードになります。
一度に複数のルールを公開する場合は、ステータスが「承認済」であることを確認するだけで済みます。試験をテスト中から承認済コンテナに移動すると、ステータスが「承認済」のすべてのルールが本番で公開されます。
このタスクは、ユーザー管理者によってルール・パブリッシャ・ロールが割り当てられている場合に実行できます。
親トピック: よくある質問(FAQ)