Kit Chain of Custody (Blinded)レポート

このレポートでは、スタディ内のすべてのキットの盲目ビューを受け取ります。サイト・レベルで実行する場合、レポートでは、学習全体(仮想と物理の両方)でキットが行ったすべての遷移について説明します。レポートには、各キットに加えられた変更の詳細も含まれています。

キットの変更に関する情報は次のとおりです。
  • キットの作成
  • ロットへの割当
  • デポへの割当
  • サイトに出荷済
  • 件名への報酬
  • キットの破壊

モード

テスト、トレーニングおよび本番の3つのモードで使用できます。

レポートの実行に必要な権限

「ブラインド・チェーン・オブ・コーディ・レポートの実行」権限を割り当てられたユーザーは、このレポートを生成できます。

フィルタ

フィルタ 説明
監査証跡を含める 現在のキット・ステータスとそのすべての履歴変更を表示するには、「はい」を選択します。現在のキット・ステータスのみを表示するには、「いいえ」を選択します。
トランザクション日 (「監査証跡を含める」に「はい」が選択されている場合に使用可能)レポートの日付範囲を選択します。レポートには、日付範囲中にステータスが変更されたキットのみが含まれます。
キット・ステータス イベントごとにキットのステータスを選択します。たとえば、キットは「新規」として開始し、(デポの)「移動中」、「使用可能」(サイトで)および「分配済」に進行できます。
配送ID 配送の一意の識別子
隔離ID 温度遠足が発生したキットまたは出荷のトラッキング番号。
場所 1つ以上のサイトまたはデポを選択してレポート内の場所のキットのみを含めるか、このフィルタを空白のままにしてすべての場所にキット・タイプを含めます。
症例番号 1つ以上のサブジェクトを選択して、ディスペンスされたキットのみを含めるか、このフィルタを空白のままにしてすべてのサブジェクトに分配されたキットを含めます。
ファイル・タイプ レポートの出力タイプ(CSV、PDFまたはHTML)を選択します。

フィールドの説明

注意:

対応する値がないフィールドは、レポートでは「該当なし」としてマークされます。
初期のフィールド 説明
顧客名 クラウド・サブスクリプションの購入に使用された顧客の名前
試験名 試験を作成したときに試験マネージャが入力した試験のID
施設名 施設を作成したときに施設マネージャが入力した施設の名前
モード このレポートを実行したモード。たとえば、試験を本番に移行する前に、レポートをテスト中モードで実行して、施設のデータを検証できます
症例ID サブジェクトの個別IDコード
日付範囲 このレポートの実行時に選択した期間
都道府県 このレポートの実行時に選択したキットの状態
レポート生成者 このレポートを実行したユーザー(通常はトレーニング・マネージャ)のユーザー名
作成日 現在生成されているレポートのUTC日時
キット・セクションのフィールド 説明
キット説明 キットの説明も一意の値で、この説明は試験デザインに基づいて、施設ユーザーに対して表示(盲検解除配布)または非表示にされます
キット番号 個々のキット(シリアライズされたキット配布)に割り当てられた一意番号
バーコード システムによって生成されたキットのバーコード
デバイスID デバイスのID
トランザクション日 キット遷移のUTC日時
交付確認 交付が確認されたかどうかを示す設定
CRA検証済 このフィールドは、CRAがキットを検証したかどうかを示します
ステータス 各イベントに対するキットのステータス。たとえば、キットは新規として開始し、「使用可能」(デポ)、「移動中」、「使用可能」(サイトで)、「分配済」に進行できます。
キット当たりの単位数 キットで消費可能な個々の単位の数(錠剤数、mgなど)
返却単位数 キット照合プロセスのサイト・ユーザーまたは臨床研究員(CRA)によって示されるキットに残っている数
紛失単位数 キット照合プロセスのサイト・ユーザーまたは臨床研究員(CRA)によって示されるキットに欠落しているユニット数
バランス・ユニット 件名によって消費されたと想定されるキット内のユニット数
デポ返品ユニット デポに返されたキット内のユニット数
スタディ組織ID 施設またはデポのID
研究組織名 サイトまたはデポの名称
ユーザー名 トランザクションを担当するユーザー
返品スタディ組織ID キットが返却された施設またはデポのIDを示します。このフィールドは、キット照合配送でキットが返却される場合のみ表示されます
返品スタディ組織名 キットが返却された施設またはデポのフルネーム。このフィールドは、キット照合配送でキットが返却される場合のみ表示されます
症例番号 交付された場合は、症例番号がレポートに含まれます
失効日 キットに割り当てられた失効日
配送ID 出荷に対してキットが選択された場合、これは一意の識別子です。デポからサイトへの出荷、またはサイトから破壊デポへの出荷が取り消された場合、出荷IDは引き続き表示されます。ただし、デポからサイトへの出荷からキットが削除されている場合、出荷IDはレポートに表示されません
隔離ID 温度遠足が発生したキットまたは出荷に割り当てられたトラッキング番号。