ノート:
- このチュートリアルでは、Oracle Cloudへのアクセスが必要です。無料アカウントにサインアップするには、Oracle Cloud Infrastructure Free Tierの開始を参照してください。
- Oracle Cloud Infrastructureの資格証明、テナンシおよびコンパートメントに例の値を使用します。演習を終える際は、これらの値をクラウド環境に固有の値に置き換えてください。
OCI Full Stack DRを使用して、移動していないコンピュート・ブロック・ボリュームをDRドリル・プランでアタッチまたはデタッチ
イントロダクション
Oracle Cloud Infrastructure Full Stack Disaster Recovery (OCI Full Stack DR)は、フルスタック・クラウド・アプリケーション(インフラストラクチャ、データベース、アプリケーション中間層など)のすべてのレイヤーに対して、完全に自動化された包括的な障害リカバリ・オーケストレーション・ソリューションを提供します。フル・スタックDRを使用すると、同じリージョン内のOracle Cloud Infrastructure (OCI)リージョンまたは可用性ドメイン全体でフル・スタック・アプリケーションをリカバリできます。
OCI Full Stack Disaster Recoveryは、優れた柔軟性を提供します。これにより、ディザスタ・リカバリ(DR)計画内のユーザー定義グループを利用でき、カスタマイズされたステップを全体的なDR計画の一部として管理できます。OCI Full Stack Disaster Recoveryにより、組込み計画グループおよびステップを含む初期DR計画が確立されると、追加のユーザー定義計画グループおよびステップを組み込むことができます。ユーザー定義プラン・グループを使用して、スクリプトおよびOCI関数を起動できます。
ウォーム・スタンバイまたはアクティブ/パッシブ・トポロジの場合、以前の管理者は、ユーザー定義の計画グループおよびスクリプトを使用して、DRリージョン内のクロス・リージョンでレプリケートされたブロック・ボリュームを処理したり、アンマウント/マウントしたり、ブロック・ボリュームをコンピュート・インスタンスにデタッチ/アタッチしたりできます。OCI Full Stack DRの新しい機能強化により、ユーザーは、DR保護グループに非移動インスタンスを追加する際にデタッチまたはアタッチする必要があるブロック・ボリュームを指定できます。その後、OCI Full Stack DRは、DR計画の作成時に計画グループとステップを自動的に生成します。
OCI Full Stack DRの2つのDRドリル・プラン・タイプにより、ユーザーはアプリケーション・スタック全体のリカバリを柔軟に検証でき、ボタンをクリックするだけでフェイルオーバー計画の完全な予行演習を実行できます。
このチュートリアルでは、DRドリル・プランでOCI Full Stack DRの移動しないコンピュート・ブロック・ボリュームの拡張機能を使用する方法を説明します。
DRドリル・プラン:本番スタックを中断することなく、本番アプリケーション・スタックのレプリカをスタンバイ・リージョンに作成するDRプランのタイプ。DRドリル・プランには、次の2つのタイプがあります。
DRドリル計画の開始:ドリル中に実行されるステップはスタンバイ・リージョンでのみ実行されるため、フェイルオーバーと同様の計画を生成します。
DRドリル・プランの停止:スタンバイ・リージョンで作成された開始DR計画が破棄される計画を生成します。
デプロイメント・アーキテクチャ

ノート:
このチュートリアルでは、プライマリ・リージョンはフランクフルト、スタンバイ・リージョンはロンドンです。
管理者または同等の権限を使用して、OCI Full Stack DR操作を実行できます。
目的
- 2つのOCIリージョン間で移動しないインスタンスのブロック・ボリュームをアタッチおよびデタッチし、DRドリル・プランを起動します。
チュートリアルでは、次のタスクについて説明します。
- プライマリ・リージョンのブロック・ボリュームのクロス・リージョン・レプリケーションを使用してボリューム・グループを作成します
- プライマリ・リージョンとスタンバイ・リージョンでのDR保護グループの作成と関連付け
- プライマリDR保護グループのメンバーの追加および更新
- スタンバイDR保護グループのメンバーの追加および更新
- スタンバイ・リージョンでの開始ドリル・プランの作成
- 事前チェックを実行し、ドリル・プランを開始
- スタンバイ・リージョンでの停止ドリル・プランの作成
- 事前チェックを実行し、ドリル・プランの停止を実行
前提条件
-
管理者権限、またはOCI Full Stack DRに必要なOracle Cloud Infrastructure Identity and Access Management (OCI IAM)ポリシーを構成します。詳細は、OCI Full Stack Disaster Recoveryを使用するためのIdentity and Access Management (IAM)ポリシーの構成およびOCI Full Stack Disaster Recoveryのポリシーを参照してください。
-
OCI Full Stack DRが
sudoコマンドを実行してスイッチオーバー中にコマンドをマウントおよびアンマウントするため、プライマリとスタンバイの両方でコンピュート・インスタンス実行コマンド・プラグインを有効にする必要があります。OCIコンピュート・インスタンスでのコマンドの実行の詳細は、OCIコンピュート・インスタンスでのコマンドの実行を参照してください。 -
OCI Full Stack DRでrunコマンドを使用します。詳細は、Oracle Cloud Infrastructureフル・スタック・ディザスタ・リカバリでの実行コマンドを使用したカスタム・スクリプトの起動を参照してください。
-
プライマリ・リージョンとスタンバイ・リージョンの両方で、移動していないコンピュート・インスタンスのブロック・ボリュームの詳細で
/etc/fstabを更新します。詳細は、一貫性のあるデバイス・パスを使用したブロック・ボリューム用のfstabオプションを参照してください。 -
DR操作ログを格納するために、プライマリ・リージョンおよびスタンバイ・リージョンにOCIオブジェクト・ストレージ・バケットを作成します。詳細は、オブジェクト・ストレージを参照してください
実装
このチュートリアルでは、次のリソースをすでに作成しています。
| リソース | プライマリ・リージョン- フランクフルト |
|---|---|
| オブジェクト・ストレージ・バケット | FSDR_storage_primary |
| コンパートメント | vasudeva.manikandan |
| コンピュートVM | vasu-pub-inst |
| ブロック・ボリューム | vasu-inst-blkvolume |
| マウント・ポイント | /u01 |
| リソース | スタンバイ・リージョン- ロンドン |
|---|---|
| オブジェクト・ストレージ・バケット | FSDR_storage_secondary |
| コンパートメント | vasudeva.manikandan |
| コンピュートVM | vasu-volgrp-poc |
タスク1: プライマリ・リージョンのブロック・ボリュームに対するクロス・リージョン・レプリケーションを使用したボリューム・グループの作成
-
OCI Full Stack DR管理者ユーザーまたは必要な権限を持つユーザーを使用して、OCIコンソールにログインします。
-
プライマリ・リージョン(フランクフルト)で、「ハンバーガー」メニューをクリックし、「ストレージ」、「ディザスタ・リカバリ」、「ボリューム・グループ」の順に移動し、「ボリューム・グループの作成」をクリックします。

-
コンピュート
vasu-pub-instのブロック・ボリュームを追加します。
-
フランクフルトからロンドンへのクロス・リージョン・レプリケーションを有効にします。

-
「バックアップ・ポリシー」は「なし」のままにし、「次」をクリックしてサマリーを確認します。

タスク2: プライマリ・リージョンとスタンバイ・リージョンでのDR保護グループの作成および関連付け
-
「ハンバーガー」メニューからプライマリ・リージョン(フランクフルト)のOCIコンソールに移動し、「移行とディザスタ・リカバリ」、「ディザスタ・リカバリ」、「ディザスタ・リカバリ保護グループ」の順にナビゲートして、「ディザスタ・リカバリ保護グループの作成」をクリックします。

-
「ハンバーガー」メニューのスタンバイ・リージョン(ロンドン)で、「移行とディザスタ・リカバリ」、「ディザスタ・リカバリ」、「ディザスタ・リカバリ保護グループ」の順に移動し、「ディザスタ・リカバリ保護グループの作成」をクリックします。

-
プライマリ・リージョン(フランクフルト)で、次の情報を入力し、「関連付け」をクリックします。
- DR保護グループ(DRPG)の名前:
fsdr-volgrp-poc-ff。 - ロール:
Primary。 - ピア・リージョン:
London。 - ピア・ディザスタ・リカバリ保護グループ:
fsdr-volgrp-poc-uk。

- DR保護グループ(DRPG)の名前:
ノート: プライマリとして
fsdr-volgrp-poc-ff、スタンバイとしてfsdr-volgrp-poc-ukのロールを確認します。
タスク3: プライマリDR保護グループのメンバーの追加および更新
-
プライマリ・リージョン(フランクフルト)で、
fsdr-volgrp-poc-ffDRPGを選択し、「メンバー」および「メンバーの追加」をクリックして、ボリューム・グループおよび移動していない仮想マシン(VM)を追加します。
ノート: VMをメンバーとして追加する際は、コンピュート・インスタンス・タイプを非移動インスタンスとして選択してください。
-
「メンバー」で、コンピュート・インスタンスの省略記号アイコンをクリックし、「編集」をクリックします。

-
「拡張オプションの表示」をクリックし、「ブロック・ボリューム」を選択して次の情報を入力し、「変更の保存」をクリックします。
- ソース・ブロック・ボリューム:
vasu-inst-blkvolume。 - ボリューム・アタッチメント参照インスタンス:ボリューム・アタッチメントは、タスク1で作成したブロック・ボリューム・グループとして参照されます。このチュートリアルでは、
vasu-volgrp-pocです。 - マウント・ポイント:プライマリでソースVMを作成してアタッチしたマウント・ポイント。このチュートリアルでは、
/u01です。
ノート: マウント・ポイントについて言及しない場合、ドリルまたはスイッチオーバー中に、OCI Full Stack DRは、OCIコンソールでブロック・ボリュームをターゲット・スタンバイVMにアタッチします。VMでマウント・コマンドを手動で実行して使用可能にする必要があります。


- ソース・ブロック・ボリューム:
-
プライマリ・リージョンVM vasu-pub-instにログインし、次の図に示すように、
/etc/fstabエントリがブロック・ボリュームおよびマウント・ポイントの詳細で更新されていることを確認します。
タスク4: スタンバイDR保護グループでのメンバーの追加および更新
-
スタンバイ・リージョン(ロンドン)で、
fsdr-volgrp-poc-ukDRPGを選択し、「メンバー」および「メンバーの追加」をクリックして、移動していないVMを追加します。
ノート: VMをメンバーとして追加する際は、コンピュート・インスタンス・タイプを非移動インスタンスとして選択してください。
-
「メンバー」で、コンピュート・インスタンス
vasu-volgrp-pocの省略記号アイコンをクリックし、「編集」をクリックします。 -
「拡張オプションの表示」をクリックし、「ブロック・ボリューム」を選択して次の情報を入力し、「変更の保存」をクリックします。
- ブロック・ボリューム:ターゲットVMにアタッチする必要があるソース・ブロック・ボリュームを選択します。このチュートリアルでは、
vasu-inst-blkvolumeです。 - ボリューム・アタッチメント参照インスタンス:ボリューム・アタッチメント参照は、プライマリのソースVMで、
vasu-pub-instです。 - マウント・ポイント:ソースVMで作成されたマウント・ポイント。このチュートリアルでは、
/u01です。

- ブロック・ボリューム:ターゲットVMにアタッチする必要があるソース・ブロック・ボリュームを選択します。このチュートリアルでは、
-
スタンバイ・リージョンVM vasu-volgrp-pocにログインし、次の図に示すように、
/etc/fstabエントリがブロック・ボリュームおよびマウント・ポイントの詳細で更新されていることを確認します。
タスク5: スタンバイ・リージョンでのDRドリル・プランの開始の作成
スタンバイDR保護グループfsdr-volgrp-poc-ukにDR計画を作成します。
-
「プラン」、「プランの作成」をクリックし、次の情報を入力して、「作成」をクリックします。
- 名前:
Start Drill - Trail 2。 - プラン・タイプ:
Start Drill。

ノート: 必ず、スタンバイDR保護グループ(ロンドン)からDRドリル・プランを作成してください。
- 名前:
-
次の図に示すように、計画をクリックし、組込み計画が生成されていることを確認します。

タスク6: 事前チェックの実行およびドリル・プランの開始の実行
「事前チェックの実行」オプションでは、DR計画のすべてのステップの迅速な検証が実行されます。
-
「ドリルの開始- 証跡2」プランを選択し、「事前チェックの実行」をクリックして「事前チェックの実行」ダイアログを起動し、正常に完了したことを確認します。


-
「ドリルの開始- 証跡2」計画を選択し、「ディザスタ・リカバリ計画の実行」をクリックして計画を実行します。

プランのステータスを確認し、プラン内のすべてのステップが成功していることを確認します。

-
DR計画の実行が成功したら、ロンドンのインスタンスにログインし、マウント・ポイントがアタッチされていることを確認します。

-
ドリルを開始すると、プライマリ・リージョンとスタンバイ・リージョンの両方でDR保護グループが
Inactive状態になります(ドリル・イン進行中)。この段階では、プライマリとスタンバイの両方のDR保護グループへの変更は制限されます。プライマリおよびスタンバイDR保護グループの状態がDrillInProgressの場合、「停止」ドリル・プランのみを実行できます。
タスク7: スタンバイ・リージョンでの停止ドリル・プランの作成
スタンバイDR保護グループfsdr-volgrp-poc-ukにDR計画を作成します。
-
「プラン」、「プランの作成」をクリックし、次の情報を入力して、「作成」をクリックします。
- 名前:
Stop Drill - Trail 2。 - プラン・タイプ:
Stop Drill。

ノート: 「DRドリル計画の開始」は、スタンバイDR保護グループ(ロンドン)からのみドリル計画の停止を実行できるため、アクティブ状態になることに注意してください。

- 名前:
-
次の図に示すように、計画をクリックし、組込み計画が生成されていることを確認します。

タスク8: 事前チェックの実行およびドリル・プラン停止の実行
「事前チェックの実行」オプションでは、DR計画のすべてのステップの迅速な検証が実行されます。
-
「ドリルの停止- 証跡2」プランを選択し、「事前チェックの実行」をクリックして「事前チェックの実行」ダイアログを起動し、正常に完了したことを確認します。


-
DRドリル計画の「ドリルの停止- 証跡2」で、「ディザスタ・リカバリ計画の実行」をクリックして計画を実行します。

プランのステータスを確認し、プラン内のすべてのステップが成功していることを確認します。

-
DR計画の実行が成功したら、ロンドンのインスタンスにログインし、マウント・ポイントがデタッチされているかどうかを確認します。

次のステップ
あなたは、DRドリル・プランの使用方法と、OCI Full Stack Disaster Recoveryを使用して、ブロック・ボリュームを移動できないインスタンスにアタッチまたはデタッチする方法を確認しました。
DRドリルを実行することは、ユーザーが本番スタックを中断することなく、ビジネス継続性の構成と計画を行使および検証できる重要なDRサービス機能です。DRドリルの最良の部分は、フェイルオーバーの予行演習が本番アプリケーション・スタックに影響しないことです。
アプリケーション要件に従ってユーザー定義グループを追加することで、DR計画をさらにカスタマイズすることもできます。
関連リンク
承認
-
著者 - Vasudeva Manikandan氏(実装技術リード- Oracle Lift Services)
-
コントリビュータ - Suraj Ramesh (フル・スタック・ディザスタ・リカバリ製品マネージャ)
その他の学習リソース
docs.oracle.com/learnの他のラボをご覧いただくか、Oracle Learning YouTubeチャネルで無料のラーニング・コンテンツにアクセスしてください。また、education.oracle.com/learning-explorerにアクセスして、Oracle Learning Explorerになります。
製品ドキュメントは、Oracle Help Centerを参照してください。
Use OCI Full Stack DR to Attach or Detach a Non-Moving Compute Block Volumes with DR Drill Plans
F92525-01
February 2024
Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates.