ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)を使用した仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)の配備

ハイパフォーマンスクラウドコンピューティングアーキテクチャーを使用して、仮想デスクトップコンピューティング環境をセキュアに提供および拡張します。

アーキテクチャ

このアーキテクチャでは、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)を備えた仮想デスクトップインフラストラクチャー(VDI)をOracle Cloud Infrastructure (OCI)に配備します。

次の図は、この参照アーキテクチャを示しています。



hpc- and- sd- arch.zip

アーキテクチャには、次のコンポーネントがあります。

  • リージョン

    Oracle Cloud Infrastructureリージョンは、可用性ドメインと呼ばれる1つ以上のデータ・センターを含む、ローカライズされた地理的領域です。リージョンは他のリージョンから独立しており、広範囲の距離を(国間または大陸間で)分離できます。

  • 可用性ドメイン

    可用性ドメインは、リージョン内のスタンドアロンの独立したデータ・センターです。各可用性ドメインの物理リソースは、フォルト・トレランスを提供する他の可用性ドメインのリソースから分離されます。可用性ドメインは、電源や冷却などのインフラストラクチャや内部可用性ドメイン・ネットワークを共有しません。したがって、ある可用性ドメインで障害が発生しても、リージョン内の他の可用性ドメインに影響する可能性はほとんどありません。

  • 仮想クラウド・ネットワーク(VCN)およびサブネット

    VCNは、Oracle Cloud Infrastructureリージョンで設定するカスタマイズ可能なソフトウェア定義ネットワークです。従来のデータ・センター・ネットワークと同様に、VCNではネットワーク環境を完全に制御できます。VCNには、VCNの作成後に変更できる複数の重複しないCIDRブロックを含めることができます。VCNは、リージョンまたは可用性ドメインにスコープ指定できるサブネットにセグメント化できます。各サブネットは、VCN内の他のサブネットと重複しない連続したアドレス範囲で構成されます。サブネットのサイズは、作成後に変更できます。サブネットはパブリックまたはプライベートにできます。

  • インターネット・ゲートウェイ

    インターネット・ゲートウェイでは、VCNのパブリック・サブネットとパブリック・インターネット間のトラフィックが許可されます。

  • ルート表

    仮想ルート表には、通常はゲートウェイを介して、サブネットからVCN外部の宛先にトラフィックをルーティングするルールが含まれます。

  • Compute

    Oracle Cloud Infrastructure Computeサービスを使用すると、クラウドでコンピュート・ホストをプロビジョニングおよび管理できます。CPU、メモリー、ネットワーク帯域幅およびストレージのリソース要件を満たすシェイプを使用してコンピュート・インスタンスを起動できます。コンピュート・インスタンスを作成したら、セキュアにアクセスしたり、再起動したり、ボリュームをアタッチおよびデタッチしたり、不要になったら終了できます。

  • 要塞ホスト

    要塞ホストは、クラウド外部からトポロジへのセキュアで制御されたエントリ・ポイントとして機能するコンピュート・インスタンスです。要塞ホストは通常、非武装地帯(DMZ)でプロビジョニングされます。これにより、クラウドの外部から直接アクセスできないプライベート・ネットワークに機密リソースを配置することで、機密リソースを保護できます。トポロジには、定期的に監視および監査できる単一の既知のエントリ・ポイントがあります。したがって、トポロジの機密性の高いコンポーネントへのアクセスを損なうことなく、公開を回避できます。

  • ロード・バランサ

    Oracle Cloud Infrastructure Load Balancingサービスは、単一のエントリ・ポイントからバックエンドの複数のサーバーへの自動トラフィック分散を提供します。

  • ファイル・ストレージ

    Oracle Cloud Infrastructure File Storageサービスは、エンタープライズ・グレードの永続的でスケーラブルなネットワーク・ファイル・システムを提供します。VCN内の任意のベア・メタル、仮想マシンまたはコンテナ・インスタンスからファイル・ストレージ・サービス・ファイル・システムに接続できます。Oracle Cloud Infrastructure FastConnectおよびIPSec VPNを使用して、VCNの外部からファイル・システムにアクセスすることもできます。

  • オブジェクト・ストレージ

    オブジェクト・ストレージでは、データベースのバックアップ、分析データ、イメージやビデオなどのリッチ・コンテンツなど、あらゆるコンテンツ・タイプの構造化データおよび非構造化データにすばやくアクセスできます。インターネットから直接またはクラウド・プラットフォーム内から、安全かつセキュアにデータを格納し、取得できます。パフォーマンスやサービスの信頼性を低下させることなく、シームレスにストレージを拡張できます。迅速、即時、頻繁にアクセスする必要があるホット・ストレージには、標準ストレージを使用します。アーカイブ・ストレージは、長期間保持し、ほとんどまたはめったにアクセスしないコールド・ストレージに使用します。

  • ハイパフォーマンスコンピューティング

    大規模な並列HPCワークロードに高頻度プロセッサ・コアとクラスタ・ネットワーキングを必要とする高性能コンピューティング・ワークロード向けに設計されています。

お薦め

Oracle Cloud Infrastructureにハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)を備えた仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)を配備するための出発点として、次の推奨事項を使用してください。

実際の要件は、ここで説明するアーキテクチャとは異なる場合があります。

  • VCN

    VCNを作成する場合、VCNのサブネットにアタッチする予定のリソースの数に基づいて、必要なCIDRブロックの数と各ブロックのサイズを決定します。標準のプライベートIPアドレス空間内にあるCIDRブロックを使用します。

    プライベート接続を設定する他のネットワーク(Oracle Cloud Infrastructure、オンプレミス・データ・センターまたは別のクラウド・プロバイダ内)と重複しないCIDRブロックを選択します。

    VCNを作成した後、CIDRブロックを変更、追加および削除できます。

    サブネットを設計する際には、トラフィック・フローとセキュリティ要件を考慮してください。特定の層またはロール内のすべてのリソースを、セキュリティ境界として機能する同じサブネットにアタッチします。

    リージョナル・サブネットを使用します。

  • セキュリティ・リスト

    セキュリティ・リストを使用して、サブネット全体に適用されるイングレス・ルールおよびエグレス・ルールを定義します。

  • Cloud Guard

    Oracleが提供するデフォルト・レシピをクローニングおよびカスタマイズして、カスタム検出およびレスポンダ・レシピを作成します。これらのレシピを使用すると、警告を生成するセキュリティ違反のタイプと、それらに対して実行できるアクションを指定できます。たとえば、可視性がパブリックに設定されているオブジェクト・ストレージ・バケットを検出できます。

    Cloud Guardをテナンシ・レベルで適用して、最も広範な範囲をカバーし、複数の構成を維持する管理上の負担を軽減します。

    管理リスト機能を使用して、特定の設定をディテクタに適用することもできます。

  • セキュリティ・ゾーン

    最大限のセキュリティが必要なリソースの場合、Oracleではセキュリティ・ゾーンを使用することをお薦めします。セキュリティ・ゾーンは、ベスト・プラクティスに基づくセキュリティ・ポリシーのOracle定義レシピに関連付けられたコンパートメントです。たとえば、セキュリティ・ゾーン内のリソースは、パブリック・インターネットからアクセスできず、顧客管理キーを使用して暗号化する必要があります。セキュリティ・ゾーンでリソースを作成および更新する場合、Oracle Cloud Infrastructureはセキュリティ・ゾーン・レシピのポリシーに対して操作を検証し、ポリシーに違反する操作を拒否します。

  • 要塞ノード

    VM.Standard.2.8 Computeシェイプを使用します。ノードは要塞ホストとして使用され、HPCジョブをスケジュールするために使用されるため、ローカルにアタッチされたストレージまたはGPU処理は必要ありません。

  • VDIサーバー

    このノードは視覚化に使用され、グラフィック集中型のアプリケーションとともにインストールされる可能性があるため、VM.GPU3.X Computeシェイプを使用します。

  • HPCクラスタ・ノード

    BM.HPC2.36コンピュート・シェイプを使用します。このシェイプには、2つの3.7GHz Intel Xeon Gold 6154プロセッサ、384 GB RAMおよび6.4-TB NVMEローカル・ストレージから36個のコアがあります。Oracle Cloud Infrastructureで使用可能な強力なNVIDIA GPUを使用することで、リモート・ビジュアライゼーションを介してクラウド上の結果を後処理できます。

注意事項

ハイパフォーマンス・コンピューティング(HPC)を備えた仮想デスクトップ・インフラストラクチャ(VDI)をOracle Cloud Infrastructureにデプロイする場合は、次の点を考慮してください。

  • パフォーマンス

    最適なパフォーマンスを得るには、適切な帯域幅を持つ正しいコンピュート・シェイプを選択します。

  • セキュリティ

    ポリシーを使用して、会社が所有するOracle Cloud Infrastructureリソースにアクセスできるユーザーとそのアクセス方法を制限します。

    暗号化はOracle Cloud Infrastructure Object Storageに対してデフォルトで有効になっており、無効にできません。

  • 可用性

    デプロイメント要件およびリージョンに基づいて高可用性オプションを使用することを検討してください。オプションには、リージョン内の複数の可用性ドメインの使用およびフォルト・ドメインの使用が含まれます。

  • コスト

    ベア・メタルHPCインスタンスは、より高いコストで必要なCPU電力を提供します。要件を評価して、適切なコンピュート・シェイプを選択します。

デプロイ

仮想デスクトップ・インフラストラクチャ(VDI)用のハイパフォーマンス・コンピューティング(HPC)をデプロイするTerraformコードは、Oracle Cloud Marketplaceでスタックとして使用できます。

この参照アーキテクチャをデプロイするためのTerraformスタックは、Oracle Cloud Marketplaceで使用できます。

  1. Oracle Cloud Marketplaceに移動します。
  2. Get App」をクリックします。
  3. 画面に表示されるプロンプトに従います。

変更ログ

このログには、重要な変更がリストされます。