|
JavaTM 2 Platform Standard Ed. 5.0 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjava.rmi.registry.LocateRegistry
public final class LocateRegistry
LocateRegistry は、ローカルホストなどの特定のホスト上にある、ブートストラップ用リモートオブジェクトレジストリへの参照を取得したり、特定のポートへの呼び出しを受け付けるリモートオブジェクトレジストリを作成したりするために使用されます。
getRegistry の呼び出しは、リモートホストへの接続を確立するわけではありません。実際には、リモートレジストリへのローカル参照が作成されるだけであり、これはリモートホスト上でレジストリが実行されていない場合でも行われます。したがって、このメソッドによって返されたリモートレジストリを呼び出す後続のメソッドは失敗する場合もあります。
Registry| メソッドの概要 | |
|---|---|
static Registry |
createRegistry(int port)
ローカルホスト上に、指定された port で要求を受け付ける Registry インスタンスを作成してエクスポートします。 |
static Registry |
createRegistry(int port,
RMIClientSocketFactory csf,
RMIServerSocketFactory ssf)
カスタムソケットファクトリを使用してそのインスタンスとの通信を行う Registry インスタンスを、ローカルホスト上で作成およびエクスポートします。 |
static Registry |
getRegistry()
デフォルトのレジストリポートである 1099 番ポートを使用するローカルホスト用のリモートオブジェクト Registry への参照を返します。 |
static Registry |
getRegistry(int port)
指定された port を使用するローカルホスト用のリモートオブジェクト Registry への参照を返します。 |
static Registry |
getRegistry(String host)
デフォルトレジストリポートである 1099 番ポートを使用し、指定されたホスト上で動作する、リモートオブジェクト Registry への参照を返します。 |
static Registry |
getRegistry(String host,
int port)
指定された port を使用し、指定されたホスト上で動作する、リモートオブジェクト Registry への参照を返します。 |
static Registry |
getRegistry(String host,
int port,
RMIClientSocketFactory csf)
指定された port を使用し、指定されたホスト上で動作する、リモートオブジェクト Registry へのローカルに作成された参照を返します。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| メソッドの詳細 |
|---|
public static Registry getRegistry()
throws RemoteException
Registry への参照を返します。
RemoteException - 参照を作成できなかった場合
public static Registry getRegistry(int port)
throws RemoteException
port を使用するローカルホスト用のリモートオブジェクト Registry への参照を返します。
port - レジストリが要求を受け付けるポート
RemoteException - 参照を作成できなかった場合
public static Registry getRegistry(String host)
throws RemoteException
Registry への参照を返します。host が null の場合は、ローカルホストが使用されます。
host - リモートレジストリのホスト
RemoteException - 参照を作成できなかった場合
public static Registry getRegistry(String host,
int port)
throws RemoteException
port を使用し、指定されたホスト上で動作する、リモートオブジェクト Registry への参照を返します。host が null の場合は、ローカルホストが使用されます。
host - リモートレジストリのホストport - レジストリが要求を受け付けるポート
RemoteException - 参照を作成できなかった場合
public static Registry getRegistry(String host,
int port,
RMIClientSocketFactory csf)
throws RemoteException
port を使用し、指定されたホスト上で動作する、リモートオブジェクト Registry へのローカルに作成された参照を返します。このリモートレジストリとの通信には、渡された RMIClientSocketFactory csf を使用して、リモート host の port 上に Socket 接続を作成します。
host - リモートレジストリのホストport - レジストリが要求を受け付けるポートcsf - レジストリへの接続を確立するためのクライアント側 Socket ファクトリ。csf が null の場合は、レジストリスタブ内でデフォルトのクライアント側 Socket ファクトリが使用される
RemoteException - 参照を作成できなかった場合
public static Registry createRegistry(int port)
throws RemoteException
port で要求を受け付ける Registry インスタンスを作成してエクスポートします。
Registry インスタンスと指定された port を引数に指定して static メソッド UnicastRemoteObject.exportObject を呼び出した場合と同様に、Registry インスタンスがエクスポートされます。ただし、この Registry インスタンスのエクスポートの場合、値 ObjID.REGISTRY_ID を使って構築された既知のオブジェクト識別子である ObjID インスタンスが使用される点が異なります。
port - レジストリが要求を受け付けるポート
RemoteException - 参照をエクスポートできなかった場合
public static Registry createRegistry(int port,
RMIClientSocketFactory csf,
RMIServerSocketFactory ssf)
throws RemoteException
Registry インスタンスを、ローカルホスト上で作成およびエクスポートします。作成されたレジストリは、指定された port 上で、指定された RMIServerSocketFactory から作成された ServerSocket を使って、要求の受信に備えて待機します。
Registry インスタンス、指定された port、指定された RMIClientSocketFactory、および指定された RMIServerSocketFactory を引数に指定して static メソッド UnicastRemoteObject.exportObject を呼び出した場合と同様に、Registry インスタンスがエクスポートされます。ただし、この Registry インスタンスのエクスポートの場合、値 ObjID.REGISTRY_ID を使って構築された既知のオブジェクト識別子である ObjID インスタンスが使用される点が異なります。
port - レジストリが要求を受け付けるポートcsf - レジストリへの接続を確立するためのクライアント側 Socket ファクトリssf - レジストリへの接続を受け付けるためのサーバ側 ServerSocket ファクトリ
RemoteException - 参照をエクスポートできなかった場合
|
JavaTM 2 Platform Standard Ed. 5.0 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2004 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。