|
JavaTM 2 Platform Standard Ed. 5.0 |
|||||||||
| 前 次 | フレームあり フレームなし | |||||||||
| javax.naming.ldap を使用しているパッケージ | |
|---|---|
| javax.naming.ldap | LDAPv3 の拡張操作とコントロールをサポートします。 |
| javax.naming.ldap により使用される javax.naming.ldap のクラス | |
|---|---|
| BasicControl
このクラスは、Control インタフェースの基本的な実装を提供します。 |
|
| Control
このインタフェースは、「RFC 2251」で定義されているように LDAPv3 コントロールを表示します。 |
|
| ExtendedRequest
このインタフェースは、「RFC 2251」で定義されている LDAPv3 拡張操作の要求を表します。 |
|
| ExtendedResponse
このインタフェースは、「RFC 2251」で定義されている LDAP 拡張操作の応答を表します。 |
|
| HasControls
このインタフェースは、オブジェクトが NamingEnumerations で返されるとき、コントロールを返すのに使用されます。 |
|
| LdapContext
このインタフェースは、LDAPv3 スタイルのコントロールを持つ操作と LDAPv3 スタイルの拡張操作を実行できるコンテキストを表します。 |
|
| Rdn
このクラスは、相対識別名、または識別名のコンポーネントである RDN (RFC 2253 を参照) を表します。 |
|
| SortKey
ソートキーと関連ソートパラメータです。 |
|
| UnsolicitedNotification
このインタフェースは、「RFC 2251」で定義された非要請通知を表します。 |
|
| UnsolicitedNotificationEvent
このクラスは、LDAP サーバから送信された非要請通知に応じてトリガされたイベントを表します。 |
|
| UnsolicitedNotificationListener
このインタフェースは、UnsolicitedNotificationEvent を処理するためのものです。 |
|
|
JavaTM 2 Platform Standard Ed. 5.0 |
|||||||||
| 前 次 | フレームあり フレームなし | |||||||||
Copyright 2004 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。