|
JAAS | ||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||
java.lang.Objectjavax.security.auth.login.Configuration
com.sun.security.auth.login.ConfigFile
public class ConfigFile
このクラスは javax.security.auth.login.Configuration のデフォルトの実装を表します。
実行時のログイン構成表現を格納し、複数のファイル内にある複数の静的なログイン構成を合わせます。ログイン構成ファイルを検出し、その情報を Configuration に読み込むアルゴリズムは次のとおりです。
java.security.Security のプロパティ login.config.url.1、login.config.url.2、...、login.config.url.X に対してループ処理を行います。これらのプロパティは <JAVA_HOME>/lib/security/java.security という名前の Java セキュリティプロパティファイルに設定されます (<JAVA_HOME> は JDK のインストールディレクトリ)。それぞれのプロパティ値では、ロードされるログイン構成ファイルを参照する URL を指定します。各構成が読み込まれ、ロードされます。
java.lang.System のプロパティである java.security.auth.login.config にも、別のログイン構成ファイルを参照する URL を設定できます (実行時に -D スイッチを使用する場合)。このプロパティが定義されており、このプロパティを使用するようにセキュリティプロパティファイルに設定されている (セキュリティプロパティ policy.allowSystemProperty が true) 場合は、参照されているログイン構成がロードされます。
この実装でサポートされる構成構文は、 javax.security.auth.login.Configuration クラスで指定した構成構文です。
LoginContext| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
ConfigFile()
新しい Configuration オブジェクトを生成します。 |
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
AppConfigurationEntry[] |
getAppConfigurationEntry(String applicationName)
アプリケーション名をインデックスとして使用している Configuration から のエントリを取得します。 |
void |
refresh()
すべてのログイン構成を読み込みし直すことで、Configuration を更新し、再ロードします。 |
| クラス javax.security.auth.login.Configuration から継承されたメソッド |
|---|
getConfiguration, setConfiguration |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public ConfigFile()
Configuration オブジェクトを生成します。
| メソッドの詳細 |
|---|
public AppConfigurationEntry[] getAppConfigurationEntry(String applicationName)
Configuration 内の getAppConfigurationEntryapplicationName - Configuration のインデックスとして使用される名前
public void refresh()
Configuration 内の refreshSecurityException - 呼び出し側に Configuration の更新権がない場合
|
JAAS | ||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||