- java.lang.Object
- 
- java.nio.charset.CoderResult
 
- 
 public class CoderResult extends Object コーダーの結果状態の説明です。文字セットのコーダー(デコーダまたはエンコーダ)は、入力バッファ内のバイトまたは文字を消費し、変換して、結果として得られる文字またはバイトを出力バッファに書き込みます。 コーディング・プロセスは、次の4つのカテゴリのいずれかで終了します。なお、これらは、このクラスのインスタンスによって表されます。 - アンダーフローは、処理する入力がこれ以上なくなった場合、または入力内容が不完全で追加入力が必要な場合に報告されます。 この条件は、一意の結果オブジェクト - UNDERFLOWの- isUnderflowメソッドが- trueを返すことによって表されます。
- オーバーフローは、出力バッファの容量が不足したときに報告されます。 この条件は、一意の結果オブジェクト - OVERFLOWの- isOverflowメソッドが- trueを返すことによって表されます。
- 不正入力エラーは、入力ユニットのシーケンスが不正な場合に報告されます。 こうしたエラーは、このクラスのインスタンスの - isMalformedメソッドが- trueを返し、- lengthメソッドが不正なシーケンスの長さを返すことによって表されます。 特定の長さの不正入力エラーはすべて、このクラスの一意のインスタンス1個で表されます。
- マップ不可文字エラーは、入力ユニットのシーケンスが出力文字セットで表現できない文字であるときに報告されます。 こうしたエラーは、このクラスのインスタンスの - isUnmappableメソッドが- trueを返し、- lengthメソッドがマップ不可文字を示す入力シーケンスの長さを返すことによって表されます。 特定の長さのマップ不可文字エラーはすべて、このクラスの一意のインスタンス1個で表されます。
 便宜上、 isErrorメソッドは、不正入力エラーやマップ不可文字エラーを示す結果オブジェクトに対してはtrue、アンダーフロー条件やオーバーフロー条件を示す結果オブジェクトに対してはfalseを返します。- 導入されたバージョン:
- 1.4
 
- 
- 
フィールドのサマリーフィールド 修飾子と型 フィールド 説明 static CoderResultOVERFLOWオーバーフローを示す結果オブジェクトで、出力バッファの容量が不足している状態を示します。static CoderResultUNDERFLOWアンダーフローを示す結果オブジェクトで、入力バッファが完全に消費された状態か、入力バッファがまだ空でない場合は、追加入力が必要な状態を示します。
 - 
メソッドのサマリー修飾子と型 メソッド 説明 booleanisError()このオブジェクトがエラー条件を示しているかどうかを判断します。booleanisMalformed()このオブジェクトが不正入力エラーを示しているかどうかを判断します。booleanisOverflow()このオブジェクトがオーバーフロー条件を示しているかどうかを判断します。booleanisUnderflow()このオブジェクトがアンダーフロー条件を示しているかどうかを判断します。booleanisUnmappable()このオブジェクトがマップ不可文字エラーを示しているかどうかを判断します。intlength()このオブジェクトによって表されているエラー入力の長さを返します (オプションの操作)。static CoderResultmalformedForLength(int length)指定された長さの不正入力エラーを表した一意のオブジェクトを返すstaticファクトリ・メソッドです。voidthrowException()このオブジェクトが示す結果に応じて例外をスローします。StringtoString()このコーダーの結果を説明する文字列を返します。static CoderResultunmappableForLength(int length)指定された長さのマップ不可文字エラーを表した一意のオブジェクトを返すstaticファクトリ・メソッドです。
 
- 
- 
- 
フィールドの詳細- 
UNDERFLOWpublic static final CoderResult UNDERFLOW アンダーフローを示す結果オブジェクトで、入力バッファが完全に消費された状態か、入力バッファがまだ空でない場合は、追加入力が必要な状態を示します。
 - 
OVERFLOWpublic static final CoderResult OVERFLOW オーバーフローを示す結果オブジェクトで、出力バッファの容量が不足している状態を示します。
 
- 
 - 
メソッドの詳細- 
isUnderflowpublic boolean isUnderflow() このオブジェクトがアンダーフロー条件を示しているかどうかを判断します。- 戻り値:
- このオブジェクトがアンダーフロー条件を示している場合に限りtrue
 
 - 
isOverflowpublic boolean isOverflow() このオブジェクトがオーバーフロー条件を示しているかどうかを判断します。- 戻り値:
- このオブジェクトがオーバーフロー条件を示している場合に限りtrue
 
 - 
isErrorpublic boolean isError() このオブジェクトがエラー条件を示しているかどうかを判断します。- 戻り値:
- このオブジェクトが不正入力エラーまたはマップ不可文字エラーを示している場合に限りtrue
 
 - 
isMalformedpublic boolean isMalformed() このオブジェクトが不正入力エラーを示しているかどうかを判断します。- 戻り値:
- このオブジェクトが不正入力エラーを示している場合に限りtrue
 
 - 
isUnmappablepublic boolean isUnmappable() このオブジェクトがマップ不可文字エラーを示しているかどうかを判断します。- 戻り値:
- このオブジェクトがマップ不可文字エラーを示している場合に限りtrue
 
 - 
lengthpublic int length() このオブジェクトによって表されているエラー入力の長さを返します (オプションの操作)。- 戻り値:
- エラー入力の長さ(正の整数)
- 例外:
- UnsupportedOperationException- このオブジェクトがエラー条件を示していない場合、すなわち- isErrorが- trueを返さない場合
 
 - 
malformedForLengthpublic static CoderResult malformedForLength(int length) 指定された長さの不正入力エラーを表した一意のオブジェクトを返すstaticファクトリ・メソッドです。- パラメータ:
- length- 指定された長さ
- 戻り値:
- 要求されたCoder Resultオブジェクト
 
 - 
unmappableForLengthpublic static CoderResult unmappableForLength(int length) 指定された長さのマップ不可文字エラーを表した一意のオブジェクトを返すstaticファクトリ・メソッドです。- パラメータ:
- length- 指定された長さ
- 戻り値:
- 要求されたCoder Resultオブジェクト
 
 - 
throwExceptionpublic void throwException() throws CharacterCodingExceptionこのオブジェクトが示す結果に応じて例外をスローします。- 例外:
- BufferUnderflowException- このオブジェクトが- UNDERFLOWの場合
- BufferOverflowException- このオブジェクトが- OVERFLOWの場合
- MalformedInputException- このオブジェクトが不正入力エラーを示す場合、例外の長さの値はこのオブジェクトの長さと同じになる
- UnmappableCharacterException- このオブジェクトがマップ不可文字エラーを示す場合、例外の長さの値はこのオブジェクトの長さと同じになる
- CharacterCodingException
 
 
- 
 
-