- java.lang.Object
- 
- java.util.Dictionary<K,V>
 
- 
- 直系の既知のサブクラス:
- Hashtable
 
 public abstract class Dictionary<K,V> extends Object Dictionaryクラスは、Hashtableのようにキーを値にマップするクラスのabstract親です。 各キーおよび各値はオブジェクトです。 1つのDictionaryオブジェクトの中では、各キーは単一の値に関連付けられています。Dictionaryおよびキーを指定して、関連する要素を参照できます。 キーや値としては、任意のnullでないオブジェクトが使用できます。このクラスを実装している場合、2つのキーが等しいかどうかを判定するには、原則として equalsメソッドを使用する必要があります。注: このクラスは現在使われていません。 新しい実装では、このクラスを拡張しないでMapインタフェースを実装してください。 - 導入されたバージョン:
- 1.0
- 関連項目:
- Map,- Object.equals(java.lang.Object),- Object.hashCode(),- Hashtable
 
- 
- 
コンストラクタのサマリーコンストラクタ コンストラクタ 説明 Dictionary()唯一のコンストラクタです。
 - 
メソッドのサマリー修飾子と型 メソッド 説明 abstract Enumeration<V>elements()ディクショナリにある値のリストを返します。abstract Vget(Object key)ディクショナリにおいてキーにマップされている値を返します。abstract booleanisEmpty()値にマップされているキーが、ディクショナリにまったくないかどうかを判定します。abstract Enumeration<K>keys()ディクショナリにあるキーの列挙を返します。abstract Vput(K key, V value)このディクショナリで、指定されたkeyを指定されたvalueにマップします。abstract Vremove(Object key)key(およびそれに対応するvalue)をこのディクショナリから削除します。abstract intsize()ディクショナリにあるエントリ(個別のキー)の数を返します。
 
- 
- 
- 
メソッドの詳細- 
sizepublic abstract int size() ディクショナリにあるエントリ(個別のキー)の数を返します。- 戻り値:
- ディクショナリにあるキーの数。
 
 - 
isEmptypublic abstract boolean isEmpty() 値にマップされているキーが、ディクショナリにまったくないかどうかを判定します。isEmptyメソッドの一般規約では、ディクショナリにエントリがない場合にだけ結果がtrueになります。- 戻り値:
- 値にマップされているキーがディクショナリにない場合はtrue、ある場合はfalse。
 
 - 
keyspublic abstract Enumeration<K> keys() ディクショナリにあるキーの列挙を返します。 キー・メソッドの一般規約では、ディクショナリがエントリを格納しているすべてのキーを生成するEnumerationオブジェクトが返されます。- 戻り値:
- ディクショナリにあるキーの列挙。
- 関連項目:
- elements(),- Enumeration
 
 - 
elementspublic abstract Enumeration<V> elements() ディクショナリにある値のリストを返します。elementsメソッドの一般規約では、Enumerationが返されて、ディクショナリのエントリに格納されているすべての要素を生成します。- 戻り値:
- ディクショナリにある値のリスト。
- 関連項目:
- keys(),- Enumeration
 
 - 
getpublic abstract V get(Object key) ディクショナリにおいてキーにマップされている値を返します。isEmptyメソッドの一般規約では、ディクショナリが指定されたキーのエントリを格納している場合は関連した値が返され、そうでない場合はnullが返されます。- パラメータ:
- key- ディクショナリのキー。そのキーがディクショナリ内のどの値にもマップされていない場合は- null。
- 戻り値:
- ディクショナリでそのキーにマップされている値。
- 例外:
- NullPointerException-- keyが- nullの場合
- 関連項目:
- put(java.lang.Object, java.lang.Object)
 
 - 
putpublic abstract V put(K key, V value) このディクショナリで、指定されたkeyを指定されたvalueにマップします。 キーや値はnullにすることはできません。ディクショナリに指定された keyのエントリが格納されている場合、新しい要素を格納するためにエントリが変更されたあとに、そのkeyに対応するディクショナリ内にすでにある値が返されます。ディクショナリが指定された keyに対応するエントリをまだ持たない場合、指定されたkeyおよびvalueのエントリが作成され、nullが返されます。valueを取得するには、元のkeyに等しいkeyを指定してgetメソッドを呼び出します。- パラメータ:
- key- ハッシュ表キー。
- value- 値。
- 戻り値:
- ディクショナリでkeyにマップされていた前の値。このキーに値がマップされていなかった場合はnull。
- 例外:
- NullPointerException-- keyまたは- valueが- nullの場合。
- 関連項目:
- Object.equals(java.lang.Object),- get(java.lang.Object)
 
 - 
removepublic abstract V remove(Object key) key(およびそれに対応するvalue)をこのディクショナリから削除します。 そのkeyがディクショナリになければ、メソッドは何も行いません。- パラメータ:
- key- 削除するキー。
- 戻り値:
- ディクショナリでkeyがマップされていた値。そのキーがマップされていなかった場合はnull。
- 例外:
- NullPointerException-- keyが- nullである場合。
 
 
- 
 
-