java.lang.Object
javax.crypto.spec.OAEPParameterSpec
- すべての実装されたインタフェース:
AlgorithmParameterSpec
public class OAEPParameterSpec extends Object implements AlgorithmParameterSpec
このクラスは、PKCS#1 v2.2標準に定義されているOAEPパディングで使用されるパラメータのセットを指定します。 PKCS#1標準のASN.1定義は次のように記述します。
RSAES-OAEP-params ::= SEQUENCE {
hashAlgorithm [0] HashAlgorithm DEFAULT sha1,
maskGenAlgorithm [1] MaskGenAlgorithm DEFAULT mgf1SHA1,
pSourceAlgorithm [2] PSourceAlgorithm DEFAULT pSpecifiedEmpty
}
where
HashAlgorithm ::= AlgorithmIdentifier {
{OAEP-PSSDigestAlgorithms}
}
MaskGenAlgorithm ::= AlgorithmIdentifier { {PKCS1MGFAlgorithms} }
PSourceAlgorithm ::= AlgorithmIdentifier {
{PKCS1PSourceAlgorithms}
}
OAEP-PSSDigestAlgorithms ALGORITHM-IDENTIFIER ::= {
{ OID id-sha1 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha224 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha256 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha384 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha512 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha512-224 PARAMETERS NULL }|
{ OID id-sha512-256 PARAMETERS NULL },
... -- Allows for future expansion --
}
PKCS1MGFAlgorithms ALGORITHM-IDENTIFIER ::= {
{ OID id-mgf1 PARAMETERS HashAlgorithm },
... -- Allows for future expansion --
}
PKCS1PSourceAlgorithms ALGORITHM-IDENTIFIER ::= {
{ OID id-pSpecified PARAMETERS EncodingParameters },
... -- Allows for future expansion --
}
EncodingParameters ::= OCTET STRING(SIZE(0..MAX))
ノート : OAEPParameterSpec.DEFAULTでは、次のものが使用されます。
message digest -- "SHA-1"
mask generation function (mgf) -- "MGF1"
parameters for mgf -- MGF1ParameterSpec.SHA1
source of encoding input -- PSource.PSpecified.DEFAULT
- 導入されたバージョン:
- 1.5
- 関連項目:
MGF1ParameterSpec,PSource
-
フィールドのサマリー
フィールド 修飾子と型 フィールド 説明 static OAEPParameterSpecDEFAULTデフォルト値がすべて設定されたOAEPパラメータ・セット。 -
コンストラクタのサマリー
コンストラクタ コンストラクタ 説明 OAEPParameterSpec(String mdName, String mgfName, AlgorithmParameterSpec mgfSpec, PSource pSrc)指定されたメッセージ・ダイジェスト・アルゴリズムmdName、マスク生成関数アルゴリズムmgfName、マスク生成関数のパラメータmgfSpec、およびエンコーディング入力PのソースpSrcを使用して、PKCS#1標準で定義されたOAEPパディングのパラメータ・セットを構築します。 -
メソッドのサマリー
修飾子と型 メソッド 説明 StringgetDigestAlgorithm()メッセージ・ダイジェストのアルゴリズムの名前を返します。StringgetMGFAlgorithm()マスク生成関数のアルゴリズムの名前を返します。AlgorithmParameterSpecgetMGFParameters()マスク生成関数のパラメータを返します。PSourcegetPSource()エンコーディング入力Pのソースを返します。
-
フィールド詳細
-
DEFAULT
public static final OAEPParameterSpec DEFAULTデフォルト値がすべて設定されたOAEPパラメータ・セット。
-
-
コンストラクタの詳細
-
OAEPParameterSpec
public OAEPParameterSpec(String mdName, String mgfName, AlgorithmParameterSpec mgfSpec, PSource pSrc)指定されたメッセージ・ダイジェスト・アルゴリズムmdName、マスク生成関数アルゴリズムmgfName、マスク生成関数のパラメータmgfSpec、およびエンコーディング入力PのソースpSrcを使用して、PKCS#1標準で定義されたOAEPパディングのパラメータ・セットを構築します。- パラメータ:
mdName- メッセージ・ダイジェストのアルゴリズム名。mgfName- マスク生成関数のアルゴリズム名。mgfSpec- マスク生成関数のパラメータ。 nullが指定されると、getMGFParameters()でnullが返される。pSrc- エンコーディング入力Pのソース。- 例外:
NullPointerException-mdName、mgfName、またはpSrcがnullの場合。
-
-
メソッドの詳細
-
getDigestAlgorithm
public String getDigestAlgorithm()メッセージ・ダイジェストのアルゴリズムの名前を返します。- 戻り値:
- メッセージ・ダイジェストのアルゴリズムの名前。
-
getMGFAlgorithm
public String getMGFAlgorithm()マスク生成関数のアルゴリズムの名前を返します。- 戻り値:
- マスク生成関数のアルゴリズムの名前。
-
getMGFParameters
public AlgorithmParameterSpec getMGFParameters()マスク生成関数のパラメータを返します。- 戻り値:
- マスク生成関数のパラメータ。
-
getPSource
public PSource getPSource()エンコーディング入力Pのソースを返します。- 戻り値:
- エンコーディング入力Pのソース。
-