java.lang.Object
java.rmi.server.RemoteObject
- すべての実装されたインタフェース:
- Serializable,- Remote
- 直系の既知のサブクラス:
- RemoteObjectInvocationHandler,- RemoteServer,- RemoteStub
public abstract class RemoteObject extends Object implements Remote, Serializable
RemoteObjectクラスはリモート・オブジェクトに対するjava.lang.Objectの動作を実装します。 RemoteObjectはhashCode、equals、およびtoStringのメソッドを実装することによって、Objectのリモート・セマンティクスを提供します。 - 導入されたバージョン:
- 1.1
- 関連項目:
- 直列化された形式
- 
フィールドのサマリー
- 
コンストラクタのサマリーコンストラクタ 修飾子 コンストラクタ 説明 protectedRemoteObject()リモート・オブジェクトを作成します。protectedRemoteObject(RemoteRef newref)指定されたリモート参照を使用して初期化し、リモート・オブジェクトを作成します。
- 
メソッドのサマリー
- 
フィールド詳細
- 
コンストラクタの詳細- 
RemoteObjectprotected RemoteObject()リモート・オブジェクトを作成します。
- 
RemoteObjectprotected RemoteObject(RemoteRef newref)指定されたリモート参照を使用して初期化し、リモート・オブジェクトを作成します。- パラメータ:
- newref- リモート参照
 
 
- 
- 
メソッドの詳細- 
getRefpublic RemoteRef getRef()リモート・オブジェクトに対するリモート参照を返します。ノート:このメソッドから返されるオブジェクトは、実装に固有なクラスのインスタンスである可能性があります。 RemoteObjectクラスは、そのカスタム・メソッドwriteObjectとreadObjectの動作を通じて、そのインスタンスのリモート参照を直列化する際の移植性を確保します。RemoteRefのインスタンスを、そのRemoteObjectラッパー・インスタンスの外側で直列化しないでください。そうしないと、移植性が損なわれる結果となります。- 戻り値:
- リモート・オブジェクトに対するリモート参照
- 導入されたバージョン:
- 1.2
 
- 
toStubpublic static Remote toStub(Remote obj) throws NoSuchObjectExceptionパラメータとして渡されたリモート・オブジェクトobjに対するスタブを返します。 このオペレーションは、オブジェクトがエクスポートされたあとにだけ有効です。- パラメータ:
- obj- スタブが必要とされるリモート・オブジェクト
- 戻り値:
- リモート・オブジェクトobjのスタブ。
- 例外:
- NoSuchObjectException- リモート・オブジェクトのスタブが見つからなかった場合。
- 導入されたバージョン:
- 1.2
 
- 
hashCodepublic int hashCode()リモート・オブジェクトに対するハッシュ・コードを返します。 同じリモート・オブジェクトを参照する2つのリモート・オブジェクトのスタブは、同じハッシュ・コードを持ちます(ハッシュ表のキーとしてリモート・オブジェクトをサポートするため)。
- 
equalspublic boolean equals(Object obj)2つのリモート・オブジェクトが等しいかどうかを比較します。 このリモート・オブジェクトが指定されたオブジェクトと同等であるかどうかを示すboolean値を返します。 このメソッドは、リモート・オブジェクトがハッシュ表に格納されている場合に使用されます。 指定されたオブジェクト自身がRemoteObjectのインスタンスではない場合、このリモート・オブジェクトを引数に指定してそのパラメータのequalsメソッドを呼び出した結果を返すことにより、その後の処理を委譲します。
- 
toStringpublic String toString()このリモート・オブジェクトの値を表す文字列を返します。
 
-