- すべてのスーパー・インタフェース:
- Tree
public interface CompilationUnitTree extends Tree
コンパイル・ユニット(ソース・ファイル)およびパッケージ宣言(package-info.java)の抽象構文ツリーを表します。
- Java言語仕様を参照してください:
- 
7.3 コンパイル単位 
 7.4パッケージ宣言
- 導入されたバージョン:
- 1.6
- 
ネストされたクラスのサマリー
- 
メソッドのサマリー修飾子と型 メソッド 説明 List<? extends ImportTree>getImports()このコンパイル単位に表示されるインポート宣言を返します。LineMapgetLineMap()利用可能であれば、このコンパイル・ユニットのライン・マップを返します。PackageTreegetPackage()このコンパイル単位に関連付けられたパッケージ・ツリーを返します。パッケージ宣言がない場合はnullを返します。List<? extends AnnotationTree>getPackageAnnotations()このコンパイル単位の先頭の任意のパッケージ宣言にリストされている注釈、またはパッケージ宣言がない場合はnullを返します。ExpressionTreegetPackageName()このコンパイル単位の先頭の任意のパッケージ宣言に含まれる名前を返します。パッケージ宣言がない場合はnullを返します。JavaFileObjectgetSourceFile()このコンパイル単位のソースを含むファイル・オブジェクトを返します。List<? extends Tree>getTypeDecls()このコンパイル単位に現れる型宣言を返します。
- 
メソッドの詳細- 
getPackageAnnotationsList<? extends AnnotationTree> getPackageAnnotations()このコンパイル単位の先頭の任意のパッケージ宣言にリストされている注釈、またはパッケージ宣言がない場合はnullを返します。- 戻り値:
- パッケージの注釈
 
- 
getPackageNameExpressionTree getPackageName()このコンパイル単位の先頭の任意のパッケージ宣言に含まれる名前を返します。パッケージ宣言がない場合はnullを返します。- 戻り値:
- パッケージ名
 
- 
getPackagePackageTree getPackage()このコンパイル単位に関連付けられたパッケージ・ツリーを返します。パッケージ宣言がない場合はnullを返します。- 戻り値:
- パッケージ・ツリー
- 導入されたバージョン:
- 9
 
- 
getImportsList<? extends ImportTree> getImports()このコンパイル単位に表示されるインポート宣言を返します。- 戻り値:
- インポート宣言
 
- 
getTypeDeclsこのコンパイル単位に現れる型宣言を返します。 このリストには、無関係のセミコロンから生じる空文も含まれています。- 戻り値:
- 型宣言
 
- 
getSourceFileJavaFileObject getSourceFile()このコンパイル単位のソースを含むファイル・オブジェクトを返します。- 戻り値:
- ファイル・オブジェクト
 
- 
getLineMapLineMap getLineMap()利用可能であれば、このコンパイル・ユニットのライン・マップを返します。 ライン・マップが利用できない場合は、nullを返します。- 戻り値:
- このコンパイル・ユニットの行マップ
 
 
-