- すべての実装されたインタフェース:
ImageObserver
,MenuContainer
,Serializable
,Accessible
- 直系の既知のサブクラス:
FileDialog
,JDialog
public class Dialog extends Window
getInsets
メソッドで取得できます。ただし、ボーダー領域の寸法はプラットフォームに依存するため、pack
またはshow
のどちらかを呼び出すことによりダイアログを表示可能にしなければ有効なイン・セット値は取得できません。 ボーダー領域はダイアログ全体のサイズに含まれているため、ダイアログの一部がボーダーに隠れてしまいます。このため、サブコンポーネントを描画および表示するための領域は、左上隅の位置が(insets.left, insets.top)
であり、幅がwidth - (insets.left+insets.right)
、高さがheight - (insets.top+insets.bottom)
の矩形に制限されます。
ダイアログのデフォルトのレイアウトはBorderLayout
です。
ダイアログはネイティブな装飾(FrameとTitlebar)を持つことができ、setUndecorated
でこれを無効化できます。 ダイアログがdisplayable
の状態でないときにだけ無効化できます。
ダイアログの作成時には、ダイアログはその所有者として別のウィンドウを持つことができます。 表示されているダイアログの所有者ウィンドウが最小化された場合、そのダイアログは自動的にユーザーに対して表示されなくなります。 所有者ウィンドウがまた開かれると、ダイアログはふたたびユーザーに対して表示されます。
マルチスクリーン環境では、Dialog
を所有者とは別のスクリーン・デバイス上に生成することができます。 詳細は、Frame
を参照してください。
ダイアログは、モードなし(デフォルト)またはモーダルのどちらかになります。 モーダル・ダイアログの場合、そのダイアログを所有者として生成されたウィンドウを除き、アプリケーションのほかの一部のトップレベル・ウィンドウに対して入力ができなくなります。 詳細は、「AWT Modality」の仕様を参照してください。
ダイアログは、WindowOpened
、WindowClosing
、WindowClosed
、WindowActivated
、WindowDeactivated
、WindowGainedFocus
、およびWindowLostFocus
のWindowEvents
を生成できます。
- 導入されたバージョン:
- 1.0
- 関連項目:
WindowEvent
,Window.addWindowListener(java.awt.event.WindowListener)
, 直列化された形式
-
ネストされたクラスのサマリー
ネストされたクラス 修飾子と型 クラス 説明 protected class
Dialog.AccessibleAWTDialog
このクラスはDialog
クラスのアクセシビリティ・サポートを実装しています。static class
Dialog.ModalExclusionType
どのトップレベル・ウィンドウも、モーダル・ダイアログによってブロックされないようにマークすることができます。static class
Dialog.ModalityType
モーダル・ダイアログは、一部のトップレベル・ウィンドウに対してすべての入力をブロックします。クラス java.awt.Windowで宣言されたネストされたクラス/インタフェース
Window.AccessibleAWTWindow, Window.Type
クラス java.awt.Containerで宣言されたネストされたクラス/インタフェース
Container.AccessibleAWTContainer
クラス java.awt.Componentで宣言されたネストされたクラス/インタフェース
Component.AccessibleAWTComponent, Component.BaselineResizeBehavior, Component.BltBufferStrategy, Component.FlipBufferStrategy
-
フィールドのサマリー
フィールド 修飾子と型 フィールド 説明 static Dialog.ModalityType
DEFAULT_MODALITY_TYPE
モーダル・ダイアログのデフォルトのモーダリティ・タイプ。クラス java.awt.Componentで宣言されたフィールド
accessibleContext, BOTTOM_ALIGNMENT, CENTER_ALIGNMENT, LEFT_ALIGNMENT, RIGHT_ALIGNMENT, TOP_ALIGNMENT
インタフェース java.awt.image.ImageObserverで宣言されたフィールド
ABORT, ALLBITS, ERROR, FRAMEBITS, HEIGHT, PROPERTIES, SOMEBITS, WIDTH
-
コンストラクタのサマリー
コンストラクタ コンストラクタ 説明 Dialog(Dialog owner)
指定された所有者Dialog
と空のタイトルで、初期状態で可視ではないモードなしDialog
を構築します。Dialog(Dialog owner, String title)
指定された所有者Dialog
とタイトルで、初期状態で可視ではないモードなしDialog
を構築します。Dialog(Dialog owner, String title, boolean modal)
指定された所有者Dialog
、タイトル、およびモーダリティで、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。Dialog(Dialog owner, String title, boolean modal, GraphicsConfiguration gc)
指定された所有者Dialog
、タイトル、モーダリティ、およびGraphicsConfiguration
で、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。Dialog(Frame owner)
指定された所有者Dialog
と空のタイトルで、初期状態で可視ではないモードなしFrame
を構築します。Dialog(Frame owner, boolean modal)
指定された所有者Frame
、モーダリティ、および空のタイトルで、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。Dialog(Frame owner, String title)
指定された所有者Dialog
とタイトルで、初期状態で可視ではないモードなしFrame
を構築します。Dialog(Frame owner, String title, boolean modal)
指定された所有者Frame
、タイトル、およびモーダリティで、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。Dialog(Frame owner, String title, boolean modal, GraphicsConfiguration gc)
指定された所有者Frame
、タイトル、モーダリティ、およびGraphicsConfiguration
で、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。Dialog(Window owner)
指定された所有者Dialog
と空のタイトルを使用して、初期状態で可視ではないモードなしWindow
を構築します。Dialog(Window owner, Dialog.ModalityType modalityType)
指定された所有者Window
、モーダリティ、および空のタイトルを使用して、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。Dialog(Window owner, String title)
指定された所有者Dialog
とタイトルで、初期状態で可視ではないモードなしWindow
を構築します。Dialog(Window owner, String title, Dialog.ModalityType modalityType)
指定された所有者Window
、タイトル、およびモーダリティを使用して、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。Dialog(Window owner, String title, Dialog.ModalityType modalityType, GraphicsConfiguration gc)
指定された所有者Dialog
、タイトル、モーダリティ、およびGraphicsConfiguration
で、初期状態で可視ではないWindow
を構築します。 -
メソッドのサマリー
修飾子と型 メソッド 説明 void
addNotify()
ネイティブ・スクリーン・リソースに接続することにより、このDialogを表示可能にします。AccessibleContext
getAccessibleContext()
このダイアログに関連付けられたAccessibleContextを取得します。Dialog.ModalityType
getModalityType()
このダイアログのモーダリティ・タイプを返します。String
getTitle()
ダイアログのタイトルを取得します。void
hide()
非推奨。boolean
isModal()
ダイアログがモーダルであるかどうかを示します。boolean
isResizable()
ユーザーがこのダイアログのサイズを変更できるかどうかを示します。boolean
isUndecorated()
このダイアログが装飾を持たないことを示します。protected String
paramString()
このダイアログの状態を表す文字列を返します。void
setModal(boolean modal)
ダイアログがモーダルかどうかを指定します。void
setModalityType(Dialog.ModalityType type)
このダイアログのモーダリティ・タイプを設定します。void
setResizable(boolean resizable)
ユーザーがこのダイアログのサイズを変更できるかどうかを設定します。void
setTitle(String title)
Dialogのタイトルを設定します。void
setUndecorated(boolean undecorated)
このダイアログの装飾の有効化と無効化を切り替えます。void
setVisible(boolean b)
パラメータb
の値に応じて、このDialog
を表示または非表示にします。void
show()
非推奨。JDK Version 1.5以降は、setVisible(boolean)
に置き換えられています。void
toBack()
このWindowが可視の場合、このWindowを背後に送り、フォーカスされているかまたはアクティブWindowの場合はフォーカスまたはアクティベーションを消失するようにします。クラス java.awt.Windowで宣言されたメソッド
addPropertyChangeListener, addPropertyChangeListener, addWindowFocusListener, addWindowListener, addWindowStateListener, applyResourceBundle, applyResourceBundle, createBufferStrategy, createBufferStrategy, dispose, getBackground, getBufferStrategy, getFocusableWindowState, getFocusCycleRootAncestor, getFocusOwner, getFocusTraversalKeys, getIconImages, getInputContext, getListeners, getLocale, getModalExclusionType, getMostRecentFocusOwner, getOpacity, getOwnedWindows, getOwner, getOwnerlessWindows, getShape, getToolkit, getType, getWarningString, getWindowFocusListeners, getWindowListeners, getWindows, getWindowStateListeners, isActive, isAlwaysOnTop, isAlwaysOnTopSupported, isAutoRequestFocus, isFocusableWindow, isFocusCycleRoot, isFocused, isLocationByPlatform, isOpaque, isShowing, isValidateRoot, pack, paint, postEvent, processEvent, processWindowEvent, processWindowFocusEvent, processWindowStateEvent, removeWindowFocusListener, removeWindowListener, removeWindowStateListener, reshape, setAlwaysOnTop, setAutoRequestFocus, setBackground, setBounds, setBounds, setCursor, setFocusableWindowState, setFocusCycleRoot, setIconImage, setIconImages, setLocation, setLocation, setLocationByPlatform, setLocationRelativeTo, setMinimumSize, setModalExclusionType, setOpacity, setShape, setSize, setSize, setType, toFront
クラス java.awt.Containerで宣言されたメソッド
add, add, add, add, add, addContainerListener, addImpl, applyComponentOrientation, areFocusTraversalKeysSet, countComponents, deliverEvent, doLayout, findComponentAt, findComponentAt, getAlignmentX, getAlignmentY, getComponent, getComponentAt, getComponentAt, getComponentCount, getComponents, getComponentZOrder, getContainerListeners, getFocusTraversalPolicy, getInsets, getLayout, getMaximumSize, getMinimumSize, getMousePosition, getPreferredSize, insets, invalidate, isAncestorOf, isFocusCycleRoot, isFocusTraversalPolicyProvider, isFocusTraversalPolicySet, layout, list, list, locate, minimumSize, paintComponents, preferredSize, print, printComponents, processContainerEvent, remove, remove, removeAll, removeContainerListener, removeNotify, setComponentZOrder, setFocusTraversalKeys, setFocusTraversalPolicy, setFocusTraversalPolicyProvider, setFont, setLayout, transferFocusDownCycle, update, validate, validateTree
クラス java.awt.Componentで宣言されたメソッド
action, add, addComponentListener, addFocusListener, addHierarchyBoundsListener, addHierarchyListener, addInputMethodListener, addKeyListener, addMouseListener, addMouseMotionListener, addMouseWheelListener, bounds, checkImage, checkImage, coalesceEvents, contains, contains, createImage, createImage, createVolatileImage, createVolatileImage, disable, disableEvents, dispatchEvent, enable, enable, enableEvents, enableInputMethods, firePropertyChange, firePropertyChange, firePropertyChange, firePropertyChange, firePropertyChange, firePropertyChange, firePropertyChange, firePropertyChange, firePropertyChange, getBaseline, getBaselineResizeBehavior, getBounds, getBounds, getColorModel, getComponentListeners, getComponentOrientation, getCursor, getDropTarget, getFocusListeners, getFocusTraversalKeysEnabled, getFont, getFontMetrics, getForeground, getGraphics, getGraphicsConfiguration, getHeight, getHierarchyBoundsListeners, getHierarchyListeners, getIgnoreRepaint, getInputMethodListeners, getInputMethodRequests, getKeyListeners, getLocation, getLocation, getLocationOnScreen, getMouseListeners, getMouseMotionListeners, getMousePosition, getMouseWheelListeners, getName, getParent, getPropertyChangeListeners, getPropertyChangeListeners, getSize, getSize, getTreeLock, getWidth, getX, getY, gotFocus, handleEvent, hasFocus, imageUpdate, inside, isBackgroundSet, isCursorSet, isDisplayable, isDoubleBuffered, isEnabled, isFocusable, isFocusOwner, isFocusTraversable, isFontSet, isForegroundSet, isLightweight, isMaximumSizeSet, isMinimumSizeSet, isPreferredSizeSet, isValid, isVisible, keyDown, keyUp, list, list, list, location, lostFocus, mouseDown, mouseDrag, mouseEnter, mouseExit, mouseMove, mouseUp, move, nextFocus, paintAll, prepareImage, prepareImage, printAll, processComponentEvent, processFocusEvent, processHierarchyBoundsEvent, processHierarchyEvent, processInputMethodEvent, processKeyEvent, processMouseEvent, processMouseMotionEvent, processMouseWheelEvent, remove, removeComponentListener, removeFocusListener, removeHierarchyBoundsListener, removeHierarchyListener, removeInputMethodListener, removeKeyListener, removeMouseListener, removeMouseMotionListener, removeMouseWheelListener, removePropertyChangeListener, removePropertyChangeListener, repaint, repaint, repaint, repaint, requestFocus, requestFocus, requestFocus, requestFocus, requestFocusInWindow, requestFocusInWindow, requestFocusInWindow, resize, resize, revalidate, setComponentOrientation, setDropTarget, setEnabled, setFocusable, setFocusTraversalKeysEnabled, setForeground, setIgnoreRepaint, setLocale, setMaximumSize, setMixingCutoutShape, setName, setPreferredSize, show, size, toString, transferFocus, transferFocusBackward, transferFocusUpCycle
-
フィールド詳細
-
DEFAULT_MODALITY_TYPE
public static final Dialog.ModalityType DEFAULT_MODALITY_TYPEモーダル・ダイアログのデフォルトのモーダリティ・タイプ。 デフォルトのモーダリティ・タイプはAPPLICATION_MODAL
です。 古い形式のsetModal(true)
の呼出しは、setModalityType(DEFAULT_MODALITY_TYPE)
と等価です。- 導入されたバージョン:
- 1.6
- 関連項目:
Dialog.ModalityType
,setModal(boolean)
-
-
コンストラクタの詳細
-
Dialog
public Dialog(Frame owner)指定された所有者Dialog
と空のタイトルで、初期状態で可視ではないモードなしFrame
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者、またはこのダイアログに所有者がいない場合はnull
- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
のGraphicsConfiguration
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合- 関連項目:
GraphicsEnvironment.isHeadless()
,Component.setSize(int, int)
,Component.setVisible(boolean)
-
Dialog
public Dialog(Frame owner, boolean modal)指定された所有者Frame
、モーダリティ、および空のタイトルで、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者、またはこのダイアログに所有者がいない場合はnull
modal
- ダイアログが表示されているとき、他のトップレベルのウィンドウへのユーザー入力をブロックするかどうかを指定する。false
の場合、ダイアログはMODELESS
。true
の場合、モーダリティ・タイプ・プロパティはDEFAULT_MODALITY_TYPE
に設定される- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
のGraphicsConfiguration
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合- 関連項目:
Dialog.ModalityType
,Dialog.ModalityType.MODELESS
,DEFAULT_MODALITY_TYPE
,setModal(boolean)
,setModalityType(java.awt.Dialog.ModalityType)
,GraphicsEnvironment.isHeadless()
-
Dialog
指定された所有者Dialog
とタイトルで、初期状態で可視ではないモードなしFrame
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者、またはこのダイアログに所有者がいない場合はnull
title
- ダイアログのタイトル、またはこのダイアログにタイトルがない場合はnull
- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
のGraphicsConfiguration
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合- 関連項目:
GraphicsEnvironment.isHeadless()
,Component.setSize(int, int)
,Component.setVisible(boolean)
-
Dialog
指定された所有者Frame
、タイトル、およびモーダリティで、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者、またはこのダイアログに所有者がいない場合はnull
title
- ダイアログのタイトル、またはこのダイアログにタイトルがない場合はnull
modal
- ダイアログが表示されているとき、他のトップレベルのウィンドウへのユーザー入力をブロックするかどうかを指定する。false
の場合、ダイアログはMODELESS
。true
の場合、モーダリティ・タイプ・プロパティはDEFAULT_MODALITY_TYPE
に設定される- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
のGraphicsConfiguration
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合- 関連項目:
Dialog.ModalityType
,Dialog.ModalityType.MODELESS
,DEFAULT_MODALITY_TYPE
,setModal(boolean)
,setModalityType(java.awt.Dialog.ModalityType)
,GraphicsEnvironment.isHeadless()
,Component.setSize(int, int)
,Component.setVisible(boolean)
-
Dialog
public Dialog(Frame owner, String title, boolean modal, GraphicsConfiguration gc)指定された所有者Frame
、タイトル、モーダリティ、およびGraphicsConfiguration
で、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者、またはこのダイアログに所有者がいない場合はnull
title
- ダイアログのタイトル、またはこのダイアログにタイトルがない場合はnull
modal
- ダイアログが表示されているとき、他のトップレベルのウィンドウへのユーザー入力をブロックするかどうかを指定する。false
の場合、ダイアログはMODELESS
。true
の場合、モーダリティ・タイプ・プロパティはDEFAULT_MODALITY_TYPE
に設定されるgc
- ターゲット画面デバイスのGraphicsConfiguration
。null
の場合は、デフォルトのシステムGraphicsConfiguration
と見なされる- 例外:
IllegalArgumentException
-gc
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合- 導入されたバージョン:
- 1.4
- 関連項目:
Dialog.ModalityType
,Dialog.ModalityType.MODELESS
,DEFAULT_MODALITY_TYPE
,setModal(boolean)
,setModalityType(java.awt.Dialog.ModalityType)
,GraphicsEnvironment.isHeadless()
,Component.setSize(int, int)
,Component.setVisible(boolean)
-
Dialog
public Dialog(Dialog owner)指定された所有者Dialog
と空のタイトルで、初期状態で可視ではないモードなしDialog
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者、またはこのダイアログに所有者がいない場合はnull
- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
のGraphicsConfiguration
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合- 導入されたバージョン:
- 1.2
- 関連項目:
GraphicsEnvironment.isHeadless()
-
Dialog
指定された所有者Dialog
とタイトルで、初期状態で可視ではないモードなしDialog
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者、またはこのダイアログに所有者がいない場合はnull
title
- ダイアログのタイトル、またはこのダイアログにタイトルがない場合はnull
- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
のGraphicsConfiguration
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合- 導入されたバージョン:
- 1.2
- 関連項目:
GraphicsEnvironment.isHeadless()
-
Dialog
指定された所有者Dialog
、タイトル、およびモーダリティで、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者、またはこのダイアログに所有者がいない場合はnull
title
- ダイアログのタイトル、またはこのダイアログにタイトルがない場合はnull
modal
- ダイアログが表示されているとき、他のトップレベルのウィンドウへのユーザー入力をブロックするかどうかを指定する。false
の場合、ダイアログはMODELESS
。true
の場合、モーダリティ・タイプ・プロパティはDEFAULT_MODALITY_TYPE
に設定される- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
のGraphicsConfiguration
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合- 導入されたバージョン:
- 1.2
- 関連項目:
Dialog.ModalityType
,Dialog.ModalityType.MODELESS
,DEFAULT_MODALITY_TYPE
,setModal(boolean)
,setModalityType(java.awt.Dialog.ModalityType)
,GraphicsEnvironment.isHeadless()
-
Dialog
public Dialog(Dialog owner, String title, boolean modal, GraphicsConfiguration gc)指定された所有者Dialog
、タイトル、モーダリティ、およびGraphicsConfiguration
で、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者、またはこのダイアログに所有者がいない場合はnull
title
- ダイアログのタイトル、またはこのダイアログにタイトルがない場合はnull
modal
- ダイアログが表示されているとき、他のトップレベルのウィンドウへのユーザー入力をブロックするかどうかを指定する。false
の場合、ダイアログはMODELESS
。true
の場合、モーダリティ・タイプ・プロパティはDEFAULT_MODALITY_TYPE
に設定されるgc
- ターゲット画面デバイスのGraphicsConfiguration
。null
の場合は、デフォルトのシステムGraphicsConfiguration
と見なされる- 例外:
IllegalArgumentException
-gc
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合- 導入されたバージョン:
- 1.4
- 関連項目:
Dialog.ModalityType
,Dialog.ModalityType.MODELESS
,DEFAULT_MODALITY_TYPE
,setModal(boolean)
,setModalityType(java.awt.Dialog.ModalityType)
,GraphicsEnvironment.isHeadless()
,Component.setSize(int, int)
,Component.setVisible(boolean)
-
Dialog
public Dialog(Window owner)指定された所有者Dialog
と空のタイトルを使用して、初期状態で可視ではないモードなしWindow
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者。 所有者は、Dialog
、Frame
、その子孫のいずれか、またはnull
のインスタンスでなければなりません- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
がDialog
またはFrame
のインスタンスでない場合IllegalArgumentException
-owner
のGraphicsConfiguration
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合- 導入されたバージョン:
- 1.6
- 関連項目:
GraphicsEnvironment.isHeadless()
-
Dialog
指定された所有者Dialog
とタイトルで、初期状態で可視ではないモードなしWindow
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者。 所有者は、Dialog
、Frame
、その子孫のいずれか、またはnull
のインスタンスでなければなりませんtitle
- ダイアログのタイトル、またはこのダイアログにタイトルがない場合はnull
- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
がDialog
またはFrame
のインスタンスでない場合IllegalArgumentException
-owner
のGraphicsConfiguration
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合- 導入されたバージョン:
- 1.6
- 関連項目:
GraphicsEnvironment.isHeadless()
-
Dialog
public Dialog(Window owner, Dialog.ModalityType modalityType)指定された所有者Window
、モーダリティ、および空のタイトルを使用して、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者。 所有者は、Dialog
、Frame
、その子孫のいずれか、またはnull
のインスタンスでなければなりませんmodalityType
- ダイアログが表示されているときに、ほかのウィンドウへの入力がブロックされるかどうかを指定する。null
値とサポートされないモーダリティ・タイプはMODELESS
と同等である- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
がDialog
またはFrame
のインスタンスでない場合IllegalArgumentException
-owner
のGraphicsConfiguration
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合SecurityException
- 呼出し元スレッドに、次が指定されたモーダル・ダイアログを作成するためのアクセス権がない場合:modalityType
- 導入されたバージョン:
- 1.6
- 関連項目:
Dialog.ModalityType
,setModal(boolean)
,setModalityType(java.awt.Dialog.ModalityType)
,GraphicsEnvironment.isHeadless()
,Toolkit.isModalityTypeSupported(java.awt.Dialog.ModalityType)
-
Dialog
public Dialog(Window owner, String title, Dialog.ModalityType modalityType)指定された所有者Window
、タイトル、およびモーダリティを使用して、初期状態で可視ではないDialog
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者。 所有者は、Dialog
、Frame
、その子孫のいずれか、またはnull
のインスタンスでなければなりませんtitle
- ダイアログのタイトル、またはこのダイアログにタイトルがない場合はnull
modalityType
- ダイアログが表示されているときに、ほかのウィンドウへの入力がブロックされるかどうかを指定する。null
値とサポートされないモーダリティ・タイプはMODELESS
と同等である- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
がDialog
またはFrame
のインスタンスでない場合IllegalArgumentException
-owner
のGraphicsConfiguration
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合SecurityException
- 呼出し元スレッドに、次が指定されたモーダル・ダイアログを作成するためのアクセス権がない場合:modalityType
- 導入されたバージョン:
- 1.6
- 関連項目:
Dialog.ModalityType
,setModal(boolean)
,setModalityType(java.awt.Dialog.ModalityType)
,GraphicsEnvironment.isHeadless()
,Toolkit.isModalityTypeSupported(java.awt.Dialog.ModalityType)
-
Dialog
public Dialog(Window owner, String title, Dialog.ModalityType modalityType, GraphicsConfiguration gc)指定された所有者Dialog
、タイトル、モーダリティ、およびGraphicsConfiguration
で、初期状態で可視ではないWindow
を構築します。- パラメータ:
owner
- ダイアログの所有者。 所有者は、Dialog
、Frame
、その子孫のいずれか、またはnull
のインスタンスでなければなりませんtitle
- ダイアログのタイトル、またはこのダイアログにタイトルがない場合はnull
modalityType
- ダイアログが表示されているときに、ほかのウィンドウへの入力がブロックされるかどうかを指定する。null
値とサポートされないモーダリティ・タイプはMODELESS
と同等であるgc
- ターゲット画面デバイスのGraphicsConfiguration
。null
の場合は、デフォルトのシステムGraphicsConfiguration
と見なされる- 例外:
IllegalArgumentException
-owner
がDialog
またはFrame
のインスタンスでない場合IllegalArgumentException
-gc
が画面デバイスのものでない場合HeadlessException
-GraphicsEnvironment.isHeadless()
がtrue
を返した場合SecurityException
- 呼出し元スレッドに、次が指定されたモーダル・ダイアログを作成するためのアクセス権がない場合:modalityType
- 導入されたバージョン:
- 1.6
- 関連項目:
Dialog.ModalityType
,setModal(boolean)
,setModalityType(java.awt.Dialog.ModalityType)
,GraphicsEnvironment.isHeadless()
,Toolkit.isModalityTypeSupported(java.awt.Dialog.ModalityType)
-
-
メソッドの詳細
-
addNotify
public void addNotify()ネイティブ・スクリーン・リソースに接続することにより、このDialogを表示可能にします。 ダイアログを表示可能にすると、そのダイアログのすべての子も表示可能になります。 このメソッドは、ツールキットによって内部で呼び出され、プログラムから直接呼び出されることはありません。- オーバーライド:
addNotify
、クラス:Window
- 関連項目:
Component.isDisplayable()
,Container.removeNotify()
-
isModal
public boolean isModal()ダイアログがモーダルであるかどうかを示します。このメソッドは現在廃止されていて、下位互換のためだけに残されています。 代わりに
getModalityType()
を使用します。- 戻り値:
- このダイアログ・ウィンドウがモーダルの場合は
true
、そうでない場合はfalse
- 関連項目:
DEFAULT_MODALITY_TYPE
,Dialog.ModalityType.MODELESS
,setModal(boolean)
,getModalityType()
,setModalityType(java.awt.Dialog.ModalityType)
-
setModal
public void setModal(boolean modal)ダイアログがモーダルかどうかを指定します。このメソッドは現在廃止されていて、下位互換のためだけに残されています。 代わりに
setModalityType()
を使用します。ノート: 表示されているダイアログのモーダリティを変更した場合は、いったん非表示にしてから再度表示するまで、変更が反映されないことがあります。
- パラメータ:
modal
- 表示されているときにダイアログ・ブロックを他のウィンドウに入力するかどうかを指定します。setModal(true)
への呼び出しはsetModalityType(Dialog.DEFAULT_MODALITY_TYPE)
に相当し、setModal(false)
への呼び出しはsetModalityType(Dialog.ModalityType.MODELESS)
と同等です- 導入されたバージョン:
- 1.1
- 関連項目:
DEFAULT_MODALITY_TYPE
,Dialog.ModalityType.MODELESS
,isModal()
,getModalityType()
,setModalityType(java.awt.Dialog.ModalityType)
-
getModalityType
public Dialog.ModalityType getModalityType()このダイアログのモーダリティ・タイプを返します。- 戻り値:
- このダイアログのモーダリティ・タイプ
- 導入されたバージョン:
- 1.6
- 関連項目:
setModalityType(java.awt.Dialog.ModalityType)
-
setModalityType
public void setModalityType(Dialog.ModalityType type)このダイアログのモーダリティ・タイプを設定します。 使用可能なモーダリティ・タイプについては、ModalityType
を参照してください。指定されたモーダリティ・タイプがサポートされていない場合は、
MODELESS
が使用されます。 このメソッドを呼び出したあとでgetModalityType()
を呼び出して、モーダリティ・タイプが設定されたことを確認するとよいでしょう。ノート: 表示されているダイアログのモーダリティを変更した場合は、いったん非表示にしてから再度表示するまで、変更が反映されないことがあります。
- パラメータ:
type
- ダイアログが表示されているときに、ほかのウィンドウへの入力がブロックされるかどうかを指定する。null
値とサポートされないモーダリティ・タイプはMODELESS
と同等である- 例外:
SecurityException
- 呼出し元スレッドに、次が指定されたモーダル・ダイアログを作成するためのアクセス権がない場合:modalityType
- 導入されたバージョン:
- 1.6
- 関連項目:
getModalityType()
,Toolkit.isModalityTypeSupported(java.awt.Dialog.ModalityType)
-
getTitle
public String getTitle()ダイアログのタイトルを取得します。 タイトルは、ダイアログのボーダーに表示されます。- 戻り値:
- このダイアログ・ウィンドウのタイトル。 タイトルは
null
も可。 - 関連項目:
setTitle(java.lang.String)
-
setTitle
public void setTitle(String title)Dialogのタイトルを設定します。- パラメータ:
title
- ダイアログのボーダーに表示されるタイトル。nullの場合、空のタイトルが表示される- 関連項目:
getTitle()
-
setVisible
public void setVisible(boolean b)パラメータb
の値に応じて、このDialog
を表示または非表示にします。- オーバーライド:
setVisible
、クラス:Window
- パラメータ:
b
-true
の場合はDialog
を表示し、それ以外の場合はDialog
を非表示にします。 ダイアログまたはその所有者がまだ表示可能でない場合は、その両方が表示可能になります。 ダイアログは、表示される前に検査されます。false
の場合は、Dialog
を非表示にし、setVisible(true)
が現在ブロックされている場合は戻るようにします。モーダル・ダイアログに関するノート。
setVisible(true)
: ダイアログがまだ表示されていない場合、setVisible(false)
またはdispose
の呼出しによってダイアログが非表示になるまで、この呼出しは戻りません。setVisible(false)
: ダイアログを非表示にし、setVisible(true)
が現在ブロックされている場合は戻るようにします。- このメソッドがブロックされている間は、ほかのイベントはブロックされないようにツールキットで保証されるので、イベント・ディスパッチ・スレッドからこのメソッドを呼び出してもかまいません。
- 関連項目:
Window.setVisible(boolean)
,Window.dispose()
,Component.isDisplayable()
,Component.validate()
,isModal()
-
show
@Deprecated public void show()非推奨。JDK Version 1.5以降は、setVisible(boolean)
に置き換えられています。Dialog
を可視にします。 ダイアログまたはその所有者がまだ表示可能でない場合は、その両方が表示可能になります。 ダイアログは、表示される前に検査されます。 ダイアログがすでに表示されている場合、このメソッドはダイアログを前面に表示します。ダイアログがモーダルで、まだ表示されていない場合、hideまたはdisposeの呼出しによってダイアログが非表示になるまで、この呼出しは戻りません。 イベント・ディスパッチ・スレッドからモーダル・ダイアログを表示することができます。ツールキットでは、このメソッドを呼び出したスレッドがブロックされていても別のイベント・ポンプが実行されるためです。
- オーバーライド:
show
、クラス:Window
- 関連項目:
Component.hide()
,Component.isDisplayable()
,Component.validate()
,isModal()
,Window.setVisible(boolean)
-
hide
@Deprecated public void hide()非推奨。JDK Version 1.5以降は、setVisible(boolean)
に置き換えられています。Dialogを非表示にし、show
が現在ブロックされている場合は戻るようにします。- オーバーライド:
hide
、クラス:Window
- 関連項目:
Window.show()
,Window.dispose()
,Window.setVisible(boolean)
-
toBack
public void toBack()このWindowが可視の場合、このWindowを背後に送り、フォーカスされているかまたはアクティブWindowの場合はフォーカスまたはアクティベーションを消失するようにします。このウィンドウをスタックされる順の最下位に置き、このVMのほかのすべてのウィンドウの背後に表示します。 このウィンドウが可視でない場合、処理は何も行われません。 一部のプラットフォームでは、ほかのウィンドウに所有されているウィンドウを所有者の下に表示することはできません。 このウィンドウをスタックされる順のできるだけ下位に移動するためにあらゆる試行が行われます。ただし、開発者はこのメソッドがどんな状況でもこのウィンドウがほかのすべてのウィンドウの下に移動するとみなさないでください。
ネイティブなウィンドウ管理システムのバリエーションのため、フォーカスされたアクティブなウィンドウに対して行われた変更は保証されません。 開発者は、このウィンドウがWINDOW_LOST_FOCUSまたはWINDOW_DEACTIVATEDイベントを受け取るまで、このウィンドウがフォーカスされていないか、またはアクティブなウィンドウではないと決してみなさないでください。 最上位のウィンドウがフォーカスされたウィンドウであるプラットフォームでは、このメソッドによりおそらく、このウィンドウはフォーカスを失います。 このような場合、このVMの次に上位にあるフォーカス可能なウィンドウがフォーカスを受け取ります。 スタックされる順が通常、フォーカスされたウィンドウに影響を与えないプラットフォームでは、このメソッドはおそらく、フォーカスされたアクティブなウィンドウを変更されないままにします。
このダイアログがモーダルで、一部のウィンドウをブロックする場合、それらのウィンドウはすべて背面に移動され、ダイアログの下に保持されます。
- オーバーライド:
toBack
、クラス:Window
- 関連項目:
Window.toBack()
-
isResizable
public boolean isResizable()ユーザーがこのダイアログのサイズを変更できるかどうかを示します。 デフォルトでは、すべてのダイアログが初期状態でサイズ変更可能です。- 戻り値:
- ユーザーがダイアログのサイズを変更できる場合は
true
、そうでない場合はfalse
。 - 関連項目:
setResizable(boolean)
-
setResizable
public void setResizable(boolean resizable)ユーザーがこのダイアログのサイズを変更できるかどうかを設定します。- パラメータ:
resizable
- ユーザーがダイアログのサイズを変更できる場合はtrue
、そうでない場合はfalse
。- 関連項目:
isResizable()
-
setUndecorated
public void setUndecorated(boolean undecorated)このダイアログの装飾の有効化と無効化を切り替えます。ダイアログが表示されていないときにだけ呼び出すことができます。 このダイアログを装飾するには、ダイアログがデフォルトの形状を持ち不透明であることが必要です。そうでない場合は、
IllegalComponentStateException
がスローされます。 詳細は、Window.setShape(java.awt.Shape)
、Window.setOpacity(float)
およびWindow.setBackground(java.awt.Color)
を参照してください。- パラメータ:
undecorated
- 有効化できるダイアログ装飾がない場合はtrue
、ある場合はfalse
- 例外:
IllegalComponentStateException
- ダイアログが表示可能な場合IllegalComponentStateException
-undecorated
がfalse
で、このダイアログがデフォルトの形状でない場合IllegalComponentStateException
-undecorated
がfalse
で、このダイアログの不透明性が1.0f
より小さい場合IllegalComponentStateException
-undecorated
がfalse
で、このダイアログの背景色のアルファ値が1.0f
より小さい場合- 導入されたバージョン:
- 1.4
- 関連項目:
isUndecorated()
,Component.isDisplayable()
,Window.getShape()
,Window.getOpacity()
,Window.getBackground()
-
isUndecorated
public boolean isUndecorated()このダイアログが装飾を持たないことを示します。 デフォルトではすべてのダイアログが装飾を持ちます。- 戻り値:
- ダイアログが装飾を持たない場合は
true
、そうでない場合はfalse
。 - 導入されたバージョン:
- 1.4
- 関連項目:
setUndecorated(boolean)
-
paramString
protected String paramString()このダイアログの状態を表す文字列を返します。 このメソッドはデバッグ専用であり、返される文字列の内容および形式は実装によって異なる可能性があります。 返される文字列は空でもかまいませんが、null
にはできません。- オーバーライド:
paramString
、クラス:Container
- 戻り値:
- このダイアログ・ウィンドウのパラメータ文字列
-
getAccessibleContext
public AccessibleContext getAccessibleContext()このダイアログに関連付けられたAccessibleContextを取得します。 ダイアログの場合、AccessibleContextはAccessibleAWTDialogの形式を取ります。 必要に応じて新規のAccessibleAWTDialogインスタンスが生成されます。- 定義:
getAccessibleContext
、インタフェース:Accessible
- オーバーライド:
getAccessibleContext
、クラス:Window
- 戻り値:
- このDialogのAccessibleContextとして機能するAccessibleAWTDialog
- 導入されたバージョン:
- 1.3
-
setVisible(boolean)
に置き換えられています。