java.lang.Object
java.lang.Enum<FormatStyle>
java.time.format.FormatStyle
- すべての実装されたインタフェース:
- Serializable,- Comparable<FormatStyle>,- Constable
public enum FormatStyle extends Enum<FormatStyle>
ローカライズされた日付、時間または日付/時間フォーマッタのスタイルの列挙。
 
 これらのスタイルは、日付/時間スタイルを構成から取得するときに使用されます。 使用方法については、DateTimeFormatterおよびDateTimeFormatterBuilderを参照してください。 
- 実装要件:
- これは不変でスレッドセーフな列挙型です。
- 導入されたバージョン:
- 1.8
- 
ネストされたクラスのサマリークラスjava.lang.Enumで宣言されたネストされたクラス/インタフェースEnum.EnumDesc<E extends Enum<E>>
- 
列挙型定数のサマリー列挙型定数
- 
メソッドのサマリー修飾子と型メソッド説明static FormatStyle指定された名前を持つこのクラスのenum定数を返します。static FormatStyle[]values()この列挙クラスの定数を含む配列を宣言されている順序で 返します。
- 
列挙型定数の詳細- 
FULLpublic static final FormatStyle FULLもっとも多くの詳細を含むフルテキスト・スタイル。 たとえば、「Tuesday, April 12, 1952 AD」や「3:30:42pm PST」などのフォーマットが該当します。
- 
LONGpublic static final FormatStyle LONG多くの詳細を含む長テキスト・スタイル。 たとえば、「January 12, 1952」などのフォーマットが該当します。
- 
MEDIUMpublic static final FormatStyle MEDIUMいくらかの詳細を含む中テキスト・スタイル。 たとえば、「Jan 12, 1952」などのフォーマットが該当します。
- 
SHORTpublic static final FormatStyle SHORT短テキスト・スタイル。通常は数値です。 たとえば、「12.13.52」や「3:30pm」などのフォーマットが該当します。
 
- 
- 
メソッドの詳細- 
valuespublic static FormatStyle[] values()この列挙クラスの定数を含む配列を宣言されている順序で 返します。- 戻り値:
- この列挙クラスの定数を宣言されている順序で含む配列
 
- 
valueOfpublic static FormatStyle valueOf(String name)指定された名前を持つこのクラスのenum定数を返します。 文字列は、このクラスでenum定数を宣言するために使用される識別子とexactlyと一致する必要があります。 (不適切な空白文字は許可されません。)- パラメータ:
- name- 返される列挙型定数の名前。
- 戻り値:
- 指定された名前を持つ列挙型定数
- 例外:
- IllegalArgumentException- この列挙型クラスに指定された名前の定数がない場合
- NullPointerException- 引数がnullの場合
 
 
-