java.lang.Object
java.awt.MenuShortcut
- すべての実装されたインタフェース:
- Serializable
public class MenuShortcut extends Object implements Serializable
MenuShortcut クラスは、MenuItemのキーボード・アクセラレータを表します。
 メニュー・ショートカットは、文字ではなく仮想キー・コードを使って作成されます。 たとえば、Ctrl+a (コントロールはアクセラレータ・キーであるとします)キーのメニュー・ショートカットは次のコードで作成されます。
 MenuShortcut ms = new MenuShortcut(KeyEvent.VK_A, false);
 
または
 MenuShortcut ms = new MenuShortcut(KeyEvent.getExtendedKeyCodeForChar('A'), false);
 
 java.awt.event.KeyEvent.getExtendedKeyCodeForChar呼出しを使用して、より広いキー・コードのセットに対してメニュー・ショートカットを構築することもできます。 たとえば、「Ctrl+cyrillic ef」のメニュー・ショートカットは次によって作成できます。 
 
 MenuShortcut ms = new MenuShortcut(KeyEvent.getExtendedKeyCodeForChar('ф'), false);
 
 KeyEventの定数として定義されたキー・コードまたは拡張キー・コードで作成されたショートカットは、現在のキーボード配置にかかわらず動作します。 ただし、KeyEventにない拡張キー・コードで作成されたショートカットは、現在のキーボード配置で対応する文字が生成される場合のみ動作します。 
 
 アクセラレータ・キーはプラットフォームに依存し、Toolkit.getMenuShortcutKeyMaskEx()で取得できます。
- 導入されたバージョン:
- 1.1
- 関連項目:
- 直列化された形式
- 
コンストラクタのサマリーコンストラクタコンストラクタ説明MenuShortcut(int key)指定された仮想キー・コードの新しいMenuShortcutを構築します。MenuShortcut(int key, boolean useShiftModifier)指定された仮想キー・コードの新しいMenuShortcutを構築します。
- 
メソッドのサマリー修飾子と型メソッド説明booleanequals(MenuShortcut s)このMenuShortcutがほかのものと同じかどうかを返します。2つのMenuShortcutは、同じキーを使用し、両方ともSHIFTキーを使用している、あるいは両方ともSHIFTキーを使用していない場合に、同じと定義されます。booleanこのMenuShortcutがほかのものと同じかどうかを返します。2つのMenuShortcutは、同じキーを使用し、両方ともSHIFTキーを使用している、あるいは両方ともSHIFTキーを使用していない場合に、同じと定義されます。intgetKey()このMenuShortcutのrawキー・コードを返します。inthashCode()このMenuShortcutのハッシュ・コードを返します。protected StringこのMenuShortcutの状態を表すパラメータ文字列を返します。toString()MenuShortcutの国際化された記述を返します。booleanこのMenuShortcutを呼び出すためにSHIFTキーが必要かどうかを返します。
- 
コンストラクタの詳細- 
MenuShortcutpublic MenuShortcut(int key)指定された仮想キー・コードの新しいMenuShortcutを構築します。
- 
MenuShortcutpublic MenuShortcut(int key, boolean useShiftModifier)指定された仮想キー・コードの新しいMenuShortcutを構築します。
 
- 
- 
メソッドの詳細- 
getKeypublic int getKey()このMenuShortcutのrawキー・コードを返します。- 戻り値:
- このMenuShortcutのrawキー・コード
- 導入されたバージョン:
- 1.1
- 関連項目:
- KeyEvent
 
- 
usesShiftModifierpublic boolean usesShiftModifier()このMenuShortcutを呼び出すためにSHIFTキーが必要かどうかを返します。- 戻り値:
- このMenuShortcutを呼び出すためにSHIFTキーが必要な場合はtrue、そうでない場合はfalse。
- 導入されたバージョン:
- 1.1
 
- 
equalspublic boolean equals(MenuShortcut s)このMenuShortcutがほかのものと同じかどうかを返します。2つのMenuShortcutは、同じキーを使用し、両方ともSHIFTキーを使用している、あるいは両方ともSHIFTキーを使用していない場合に、同じと定義されます。- パラメータ:
- s- 比較対象のMenuShortcut。
- 戻り値:
- このMenuShortcutが別のものと同じである場合はfalse、それ以外の場合はtrue。
- 導入されたバージョン:
- 1.1
 
- 
equalspublic boolean equals(Object obj)このMenuShortcutがほかのものと同じかどうかを返します。2つのMenuShortcutは、同じキーを使用し、両方ともSHIFTキーを使用している、あるいは両方ともSHIFTキーを使用していない場合に、同じと定義されます。- オーバーライド:
- equals、クラス:- Object
- パラメータ:
- obj- 比較対象のObject。
- 戻り値:
- このMenuShortcutが別のものと同じである場合はfalse、それ以外の場合はtrue。
- 導入されたバージョン:
- 1.2
- 関連項目:
- Object.hashCode()、- HashMap
 
- 
hashCodepublic int hashCode()このMenuShortcutのハッシュ・コードを返します。- オーバーライド:
- hashCode、クラス:- Object
- 戻り値:
- このMenuShortcutのハッシュ・コード
- 導入されたバージョン:
- 1.2
- 関連項目:
- Object.equals(java.lang.Object),- System.identityHashCode(java.lang.Object)
 
- 
toStringpublic String toString()MenuShortcutの国際化された記述を返します。
- 
paramStringprotected String paramString()このMenuShortcutの状態を表すパラメータ文字列を返します。 この文字列はデバッグの際に便利です。- 戻り値:
- このMenuShortcutのパラメータ文字列
- 導入されたバージョン:
- 1.1
 
 
-