モジュール java.management.rmi

クラスRMIServerImpl_Stub

java.lang.Object
java.rmi.server.RemoteObject
java.rmi.server.RemoteStub
javax.management.remote.rmi.RMIServerImpl_Stub
すべての実装されたインタフェース:
Serializable, Remote, RMIServer

public final class RMIServerImpl_Stub extends RemoteStub implements RMIServer
RMIServerImplリモート・スタブ。
関連項目:
  • コンストラクタの詳細

    • RMIServerImpl_Stub

      public RMIServerImpl_Stub(RemoteRef ref)
      コンストラクタです。
      パラメータ:
      ref - リモート参照
  • メソッドの詳細

    • getVersion

      public String getVersion() throws RemoteException
      次のインタフェースからコピーされた説明: RMIServer

      このコネクタ・サーバーが認識するRMIコネクタ・プロトコルのバージョンです。 次の形式の文字列になります。

       protocol-version implementation-name
       

      protocol-versionはゼロ以上の複数の整数をピリオド(.)で区切った形式になります。 このドキュメントに記載されているバージョンの実装では、文字列1.0を使用します。

      プロトコル・バージョンと実装名の間には空白文字を1つ入力する必要があります。 実装名の形式は特定されていませんが、 実装のバージョン番号を含めることをお薦めします。 セキュリティ上の理由などにより、実装名として空文字列を指定することもできます。

      定義:
      getVersion、インタフェースRMIServer
      戻り値:
      ここで説明されている形式の文字列。
      例外:
      RemoteException - リモート・メソッド呼出し中に通信例外が発生した場合。
    • newClient

      public RMIConnection newClient(Object $param_Object_1) throws IOException
      次のインタフェースからコピーされた説明: RMIServer

      このRMIコネクタから新しい接続を作成します。 各リモート・クライアントは、このメソッドを呼び出すことにより、接続を表す新しいRMIオブジェクトを取得します。

      定義:
      newClient、インタフェースRMIServer
      パラメータ:
      $param_Object_1 - このオブジェクトは、RMIConnectionを作成する前に、ユーザー認証用としてサーバーに渡されるユーザー定義の証明書を指定する。 nullも可。
      戻り値:
      新しく生成された接続オブジェクト。
      例外:
      IOException - 新しいクライアント・オブジェクトを作成またはエクスポートできない場合、またはリモート・メソッド呼出し中に通信例外が発生した場合。