モジュール java.xml
パッケージ javax.xml.stream

インタフェースXMLStreamReader

すべてのスーパー・インタフェース:
XMLStreamConstants
既知のすべての実装クラス:
StreamReaderDelegate

public interface XMLStreamReader extends XMLStreamConstants
XMLStreamReaderインタフェースを使用すると、XMLの順方向の読取り専用アクセスを行うことができます。 これは、XMLデータの最下位レベルでのもっとも効率的な読取り方法となるように設計されています。

XMLStreamReaderはnext()とhasNext()を使用してXMLを反復処理していくように設計されています。 データには、getEventType()、getNamespaceURI()、getLocalName()、getText()などのメソッドを使用してアクセス可能です。

XMLStreamReaderインスタンスは、初期イベント・タイプSTART_DOCUMENTで作成されます。 いつでも、インタフェースのメソッドがアクセスする現在のイベントがあり、next()メソッドを介して次のイベントをロードできます。 現在のイベント・タイプは、getEventType()によって決定され、次にnext()メソッドによって戻されます。

イベントの解析は、XML宣言、DTD、開始タグ、文字データ、空白文字、終了タグ、コメント、または処理命令として定義されます。 属性イベントまたは名前空間イベントが、クエリー処理の結果としてドキュメントのルート・レベルで見つかる場合もあります。

XML 1.0に準拠するため、XMLプロセッサは、宣言済の未解析エンティティの識別子、表記法宣言およびそれらに関連付けられている識別子をアプリケーションに渡す必要があります。 これらの情報は、このインタフェースのプロパティAPIを通じて提供されます。 javax.xml.stream.notationsとjavax.xml.stream.entitiesの2つのプロパティによって、これらの情報にアクセスできます。 現在のイベントがDTDであれば、List l = (List) getProperty("javax.xml.stream.notations"); の呼出しによって表記法のリストが返されます。List l = (List) getProperty("javax.xml.stream.entities"); の呼出しによって、エンティティ宣言のリストが返されます。これらのプロパティには、DTDイベントの間のみアクセスできます。また、情報が無効な場合はnullが返されるように定義されています。

次の表に、どのメソッドがどのような状態で有効かについて示します。 無効な状態で呼び出されたメソッドはjava.lang.IllegalStateExceptionをスローします。

状態ごとの有効なメソッド
イベント・タイプ 有効なメソッド
すべての状態 getProperty()、hasNext()、require()、close()、getNamespaceURI()、isStartElement()、isEndElement()、isCharacters()、isWhiteSpace()、getNamespaceContext()、getEventType(), getLocation()、hasText()、hasName()
START_ELEMENT next()、getName()、getLocalName()、hasName()、getPrefix()、getAttributeXXX()、isAttributeSpecified()、getNamespaceXXX()、getElementText()、nextTag()
ATTRIBUTE next()、nextTag() getAttributeXXX()、isAttributeSpecified()
NAMESPACE next()、nextTag()、getNamespaceXXX()
END_ELEMENT next()、getName()、getLocalName()、hasName()、getPrefix()、getNamespaceXXX()、nextTag()
CHARACTERS next()、getTextXXX()、nextTag()
CDATA next()、getTextXXX()、nextTag()
COMMENT next()、getTextXXX()、nextTag()
SPACE next()、getTextXXX()、nextTag()
START_DOCUMENT next()、getEncoding()、getVersion()、isStandalone()、standaloneSet()、getCharacterEncodingScheme()、nextTag()
END_DOCUMENT close()
PROCESSING_INSTRUCTION next()、getPITarget()、getPIData()、nextTag()
ENTITY_REFERENCE next()、getLocalName()、getText()、nextTag()
DTD next()、getText()、nextTag()

導入されたバージョン:
1.6
関連項目: