インタフェースOpenMBeanAttributeInfo
- すべてのスーパー・インタフェース:
OpenMBeanParameterInfo
- 既知のすべての実装クラス:
OpenMBeanAttributeInfoSupport
public interface OpenMBeanAttributeInfo extends OpenMBeanParameterInfo
公開MBeanの属性を記述します。
このインタフェースは、MBeanAttributeInfoクラスと同じメソッドを宣言します。 このインタフェースを実装するクラス(通常OpenMBeanAttributeInfoSupport)は、MBeanAttributeInfoを拡張する必要があります。
- 導入されたバージョン:
- 1.5
-
メソッドのサマリー
修飾子と型メソッド説明boolean指定されたobjパラメータとこのOpenMBeanAttributeInfoインスタンスが等しいかどうかを比較します。inthashCode()このOpenMBeanAttributeInfoインスタンスのハッシュ・コード値を返します。booleanisIs()このOpenMBeanAttributeInfoインスタンスによって記述された属性がisXXXgetter (booleanおよびBoolean値にのみ適用されます)を介してアクセスされる場合、trueを返します。それ以外の場合はfalseを返します。booleanこのOpenMBeanAttributeInfoインスタンスによって記述された属性が読取り可能な場合はtrueを返し、そうでない場合はfalseを返します。booleanこのOpenMBeanAttributeInfoインスタンスによって記述された属性が書込み可能な場合はtrueを返し、そうでない場合はfalseを返します。toString()このOpenMBeanAttributeInfoインスタンスの文字列表現を返します。インタフェースjavax.management.openmbean.OpenMBeanParameterInfoで宣言されたメソッド
getDefaultValue, getDescription, getLegalValues, getMaxValue, getMinValue, getName, getOpenType, hasDefaultValue, hasLegalValues, hasMaxValue, hasMinValue, isValue
-
メソッドの詳細
-
isReadable
boolean isReadable()このOpenMBeanAttributeInfoインスタンスによって記述された属性が読取り可能な場合はtrueを返し、そうでない場合はfalseを返します。- 戻り値:
- 属性が読取り可能な場合はtrue。
-
isWritable
boolean isWritable()このOpenMBeanAttributeInfoインスタンスによって記述された属性が書込み可能な場合はtrueを返し、そうでない場合はfalseを返します。- 戻り値:
- 属性が書込み可能な場合はtrue。
-
isIs
boolean isIs()このOpenMBeanAttributeInfoインスタンスによって記述された属性がisXXXgetter (booleanおよびBoolean値にのみ適用されます)を介してアクセスされる場合、trueを返します。それ以外の場合はfalseを返します。- 戻り値:
- 属性が
isXXXを介してアクセスされる場合はtrue。
-
equals
boolean equals(Object obj) 指定されたobjパラメータとこのOpenMBeanAttributeInfoインスタンスが等しいかどうかを比較します。次のすべての条件が満たされている場合に限り、
trueを返します。- objがnullでない
- objが
OpenMBeanAttributeInfoインタフェースも実装している - 名前が等しい
- 公開型が等しい
- アクセス・プロパティ(isReadable、isWritable、およびisIs)が等しい
- デフォルト値、最小値、最大値、および正当な値が等しい
equalsメソッドは、OpenMBeanAttributeInfoインタフェースの異なる実装であるobjパラメータに対して適切に機能します。
- 定義:
equals、インタフェースOpenMBeanParameterInfo- オーバーライド:
equals、クラスObject- パラメータ:
obj- このOpenMBeanAttributeInfoインスタンスと等しいかどうかを比較するオブジェクト。- 戻り値:
- 指定されたオブジェクトがこの
OpenMBeanAttributeInfoインスタンスと等しい場合はtrue。 - 関連項目:
-
hashCode
int hashCode()このOpenMBeanAttributeInfoインスタンスのハッシュ・コード値を返します。OpenMBeanAttributeInfoインスタンスのハッシュ・コードは、equalsの比較で使用されたすべての情報要素(その名前、公開型、デフォルト値、最小値、最大値、および正当な値)のハッシュ・コードの合計です。これにより、
Object.hashCode()メソッドの一般規約によって要求される、任意の2つのOpenMBeanAttributeInfoインスタンスt1とt2で、t1.equals(t2)であればt1.hashCode()==t2.hashCode()となることが保証されます。- 定義:
hashCode、インタフェースOpenMBeanParameterInfo- オーバーライド:
hashCode、クラスObject- 戻り値:
- この
OpenMBeanAttributeInfoインスタンスのハッシュ・コード値 - 関連項目:
-
toString
String toString()このOpenMBeanAttributeInfoインスタンスの文字列表現を返します。この文字列表現は、このクラス(
javax.management.openmbean.OpenMBeanAttributeInfo)の名前、記述された属性の名前と公開型の文字列表現、さらにそのデフォルト値、最小値、最大値、および正当な値の文字列表現で構成されます。- 定義:
toString、インタフェースOpenMBeanParameterInfo- オーバーライド:
toString、クラスObject- 戻り値:
- この
OpenMBeanAttributeInfoインスタンスの文字列表現
-