4 アプリケーションのインストールの管理
ユーザーのシステムにおけるアプリケーションのインストールおよび起動方法を制御できます。パッケージ化ツールで提供されるオプションを使用すると、承認されるライセンス、アプリケーションのインストール場所、およびコンソールが必要かどうかを指定できます。
ライセンスを含める
ユーザーがWindowsまたはmacOSにアプリケーションをインストールする際に受け入れる諸条件がある場合は、アプリケーションをパッケージ化するときに--license-fileオプションを使用します。 
                  
アプリケーションを含むディレクトリにライセンス・ファイルもある場合、そのファイルはアプリケーションとともにユーザーのマシンにインストールされます。WindowsまたはmacOSにインストールする前にユーザーにライセンスの承認を要求する場合は、--license-fileオプションを使用します。アプリケーション・ディレクトリにないライセンス・ファイルを指定する場合、ユーザーはインストール時にライセンスが表示されますが、ファイルはアプリケーションとともにインストールされません。また、サイレント・インストールとその他のタイプのインストールでは、ライセンス・ファイルは表示されません。 
                     
次のコマンドは、動的ツリー・アプリケーションのパッケージにライセンス・ファイルmyApps/myLicense.txtを追加します。
                     
jpackage --type exe --name DynamicTreeDemo --input myApps \
   --main-jar DynamicTree.jar --license-file myApps/myLicense.txtショートカットの作成
ユーザーがアプリケーションをインストールするときにショートカットを作成するには、アプリケーションをパッケージ化するときに--linux-shortcutまたは--win-shortcutオプションを使用します。アプリケーションのカスタム・アイコンを表示するには、--iconオプションを使用します。
                  
--linux-shortcutオプションは不要です。カスタム・アイコンは、プラットフォームの要件を満たすフォーマットであることが必要です。
                  次のコマンドは、Linuxにインストールされたとき、動的ツリー・アプリケーションに対するデフォルト・アイコンを使用してショートカットを作成します。
jpackage --name DynamicTreeDemo --input myApps --main-jar DynamicTree.jar \
   --linux-shortcut次のコマンドは、Windowsにインストールされたとき、動的ツリー・アプリケーションに対するカスタム・アイコンを使用してデスクトップ・ショートカットを作成します。
jpackage --name DynamicTreeDemo --input myApps --main-jar DynamicTree.jar \
   --icon DTDemo.ico --win-shortcutインストール・ディレクトリの設定
インストール・ディレクトリの名前とパッケージの名前が異なるようにする必要がある場合は、--install-dirオプションを使用します。Windowsでは、--win-dir-chooserオプションを使用すると、アプリケーションをインストールする場所をユーザーが選択できるようになります。 
                  
アプリケーションは、「オプションが指定されていない場合のデフォルト」で説明されているデフォルトのプラットフォーム固有のインストール・ディレクトリにインストールされます。アプリケーションのディレクトリ名はデフォルトでパッケージ名になりますが、アプリケーションをパッケージ化するときに、--install-dirオプションを使用して変更できます。 
                     
Windowsには、ユーザーがインストール場所を選択できるオプションもあります。表示されるダイアログは、デフォルトでパッケージ名の付いたディレクトリになります。
次のコマンドは、動的ツリー・アプリケーションをc:\Program Files\DynamicTreeDemoではなくc:\Program Files\DTDemoにインストールします。
                     
jpackage --type exe --name DynamicTreeDemo --input myApps \
   --main-jar DynamicTree.jar --install-dir DTDemo次のコマンドを使用すると、ユーザーはアプリケーションがインストールされるディレクトリを選択できます。
jpackage --type exe --name DynamicTreeDemo --input myApps \
   --main-jar DynamicTree.jar --win-dir-chooserメニューへのアプリケーションの追加
ユーザーがメニューからアプリケーションにアクセスできるようにするには、アプリケーションをパッケージ化するときに、--linux-menu-groupオプションあるいは--win-menuおよび--win-menu-groupオプションを使用します。 
                  
Linuxプラットフォームで、--linux-menu-groupオプションを使用していない場合、使用しているWindowsマネージャに固有のメニュー内の不明グループにアプリケーションが追加されます。 
                     
Windowsプラットフォームでは、選択したグループの「スタート」メニューにアプリケーションを追加できます。グループが存在しない場合は、作成されます。グループ名を指定しない場合、アプリケーションは不明グループに追加されます。--win-menu-groupオプションは、--win-menuオプションが使用されている場合にのみ意味を持ちます。 
                     
次のコマンドは、Windowsの「スタート」メニューの「Small, Inc」グループに動的ツリー・アプリケーションを追加します。引用符は、名前にスペースが含まれている場合のみ必要です。
jpackage --type exe --name DynamicTreeDemo --input myApps \
   --main-jar DynamicTree.jar --win-menu --win-menu-group "Small, Inc"macOSでは、アプリケーションはメニュー・バーに表示されます。表示される名前は、デフォルトでパッケージの名前になります。次のコマンドは、--mac-package-nameオプションを使用して、メニュー・バーにDTDemoを表示します。 
                     
jpackage --name DynamicTreeDemo --input myApps --main-jar DynamicTree.jar \
   --mac-package-name DTDemo