クラスMouseMotionAdapter
java.lang.Object
java.awt.event.MouseMotionAdapter
- すべての実装されたインタフェース:
MouseMotionListener,EventListener
public abstract class MouseMotionAdapter extends Object implements MouseMotionListener
マウス・モーション・イベントを受け取るための抽象アダプタ・クラスです。 このクラス内のメソッドは空です。 このクラスは、リスナー・オブジェクトの作成を容易にするためのものです。
マウス・モーション・イベントは、マウスが移動またはドラッグされたときに発生します。 (通常のプログラムではこのようなイベントは大量に発生します。 クリックやその他のマウス・イベントを追跡するには、MouseAdapterを使用してください。)
MouseEventリスナーを作成し、目的のイベントのためのメソッドをオーバーライドするには、このクラスを拡張します。 (MouseMotionListenerインタフェースを実装する場合には、その中のすべてのメソッドを定義する必要があります。 この抽象クラスはそれらすべてのnullメソッドを定義しているので、必要なイベント用のメソッドを定義するだけで済みます。)
拡張したクラスを使ってリスナー・オブジェクトを作成してから、コンポーネントのaddMouseMotionListenerメソッドを使ってコンポーネントに登録します。 マウスを移動またはドラッグすると、リスナー・オブジェクトの関連するメソッドが呼び出され、MouseEventが渡されます。
- 導入されたバージョン:
- 1.1
- 関連項目:
-
コンストラクタのサマリー
コンストラクタ -
メソッドのサマリー
修飾子と型メソッド説明voidコンポーネント上でマウス・ボタンを押してドラッグすると呼び出されます。voidコンポーネント上でマウス・ボタンが移動される(ボタンは押されない)と呼び出されます。
-
コンストラクタの詳細
-
MouseMotionAdapter
protected MouseMotionAdapter()MouseMotionAdapterを構築します。
-
-
メソッドの詳細
-
mouseDragged
public void mouseDragged(MouseEvent e) コンポーネント上でマウス・ボタンを押してドラッグすると呼び出されます。 マウス・ドラッグ・イベントは、マウス・ボタンを離すまで、最初に発生したコンポーネントに(マウスの位置がそのコンポーネントの境界内にあるかどうかに関係なく)継続して送られます。- 定義:
mouseDragged、インタフェースMouseMotionListener- パラメータ:
e- 処理されるイベント
-
mouseMoved
public void mouseMoved(MouseEvent e) コンポーネント上でマウス・ボタンが移動される(ボタンは押されない)と呼び出されます。- 定義:
mouseMoved、インタフェースMouseMotionListener- パラメータ:
e- 処理されるイベント
-