Java Platform Debugger Architecture

Java Debug Interface (JDI)のデモとして、jdbデバッガのソース・コードが用意されています。

jdbのマニュアル・ページ

Windows用のjdbのマニュアル・ページ

jdbのマニュアル・ページ(Solaris、Linux、またはMac OS Xの場合)

jdbの呼出し

jdbサンプルは、次を実行することによって実行できます。

   java tty.TTY <options>.. <class-name>
この<class-name>は、通常javaコマンド行に配置する名前です。-helpオプションは、オプションに関する情報を提供します。注: lib/tools.jarファイルは、必ずtty.TTYを呼び出すためのクラス・パスに設定してください。(tools.jarファイルには、JDIライブラリが含まれています。)コンパイル済みのjdbクラス・ファイルもクラス・パスに設定する必要があります。

呼出しと接続の詳細は、「接続および呼出しの詳細」(特にjdbに関するセクション)を参照してください。

jdbのソース

jdbの完全なソース・コードは、「Java SE Downloads」ページからダウンロード可能なJava SEのデモ・パッケージ内のサンプル・コードの一部として含まれています。lib/jpdaディレクトリは、examples.jarに含まれています。(jar xvf examples.jarを使用してexamples.jarの内容を抽出します。)注: このファイルには、javadtのソースも含まれています。これらのサンプル・アプリケーションのソース・コードは、デバッガ開発者のために具体例を示すためのものです。デバッガの開発者によるコード例の使用、変更、再配布は、著作権表示の遵守を条件として認められます。

jdbは次のパッケージ(examples.jarファイルにある)を使用します。

tty
アプリケーション・コード
expr
式処理コード

jdbの構築

提供されたソース・ファイルからjdbクラスを完全に再構築するのに必要な作業は、そのファイルのコンパイルだけです。クラス・パスにJDIライブラリを含めること以外、特別なオプションは必要ありません。ただし、ファイルExpr.jjの表現パーサーを変更する場合は、JavaCCパーサー・ジェネレータが必要です。

Copyright © 1993, 2020, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.