Java VisualVM - アプリケーションの概要の表示
    
Java VisualVMでは、ローカル・アプリケーションやリモート・アプリケーションのデータは、そのアプリケーションに固有のタブ内に表示されます。 Java VisualVM内であるアプリケーションを開くと、メイン・ウィンドウの新しいタブ内にそのアプリケーションが開かれます。 アプリケーション・タブは複数個開くことができます。 
ローカル・アプリケーションやリモート・アプリケーションのアプリケーション・データを表示すると、「Overview」タブがデフォルトで開かれます。
 
概要
「Overview」タブには、アプリケーションと実行環境に関する次の一般情報が表示されます。
 
- PID. これはアプリケーションのプロセスIDです。 プロセスIDは、「Applications」ウィンドウ内のアプリケーション・ノードの隣にも表示されます。 
 
- Host. これはアプリケーションが実行されているシステムの場所です。 
 
- Main class. mainメソッドを含むクラス。 
 
- Arguments. アプリケーション起動時にアプリケーションに渡されたオプションを表示します。 
 
- JVM. これはJVMソフトウェアのJDKバージョンです。 
 
- Java Home. これはJDKソフトウェアの場所です。 
 
- JVM Flags. ここには、JDKソフトウェアの起動時にJVMソフトウェアによって使用されたすべてのフラグが表示されます。 
 
- Heap dump on OOME. ここには、「Heap dump on OOME」オプションのステータスが表示されます。 これが有効になっていると、アプリケーションでOutOfMemory例外が発生した際にヒープ・ダンプが取られます。 このオプションを有効または無効にするには、アプリケーションのポップアップ・メニューを使用します。 
 
Saved data
このサブタブには、Java VisualVMによって格納された、アプリケーションに関する情報が表示されます。
JVM Software Arguments
このサブタブには、アプリケーション起動時にJVMソフトウェアに渡された引数に関する情報が表示されます。
System properties
このサブタブには、JVMソフトウェアが実行されているシステムに関する情報が表示されます。