-
- すべてのスーパー・インタフェース:
Comparable<Object>,Doc
- 既知のすべてのサブインタフェース:
AnnotationTypeDoc,AnnotationTypeElementDoc,ClassDoc,ConstructorDoc,ExecutableMemberDoc,FieldDoc,MemberDoc,MethodDoc
非推奨。このパッケージの宣言は、パッケージjdk.javadoc.docletの宣言で置き換えられました。 詳細は、そのパッケージのマニュアルの「移行ガイド」を参照してください。
@Deprecated public interface ProgramElementDoc extends Doc
Javaプログラムの特定の要素(クラス、インタフェース、フィールド、コンストラクタ、メソッドのいずれか)を表します。 このインタフェースは、これらのプログラム要素に共通な情報を扱うabstractクラスです。
-
-
メソッドのサマリー
すべてのメソッド インスタンス・メソッド 抽象メソッド 非推奨のメソッド 修飾子と型 メソッド 説明 AnnotationDesc[]annotations()非推奨。このプログラム要素の注釈を取得します。ClassDoccontainingClass()非推奨。このプログラム要素を含んでいるクラスまたはインタフェースを取得します。PackageDoccontainingPackage()非推奨。このプログラム要素を含んでいるパッケージを取得します。booleanisFinal()非推奨。このプログラム要素がfinal指定されている場合は、trueを返します。booleanisPackagePrivate()非推奨。このプログラム要素がpackage private指定されている場合は、trueを返します。booleanisPrivate()非推奨。このプログラム要素がprivate指定されている場合は、trueを返します。booleanisProtected()非推奨。このプログラム要素がprotected指定されている場合は、trueを返します。booleanisPublic()非推奨。このプログラム要素がpublic指定されている場合は、trueを返します。booleanisStatic()非推奨。このプログラム要素がstatic指定されている場合は、trueを返します。Stringmodifiers()非推奨。修飾子の文字列を取得します。intmodifierSpecifier()非推奨。修飾子を指定する整数を取得します。StringqualifiedName()非推奨。このプログラムの要素の完全指定名を取得します。-
インタフェース com.sun.javadoc.Docから継承されたメソッド
commentText, compareTo, firstSentenceTags, getRawCommentText, inlineTags, isAnnotationType, isAnnotationTypeElement, isClass, isConstructor, isEnum, isEnumConstant, isError, isException, isField, isIncluded, isInterface, isMethod, isOrdinaryClass, name, position, seeTags, setRawCommentText, tags, tags
-
-
-
-
メソッドの詳細
-
containingClass
ClassDoc containingClass()
非推奨。このプログラム要素を含んでいるクラスまたはインタフェースを取得します。- 戻り値:
- この要素を含んでいるクラスまたはインタフェースのClassDoc。 クラスまたはインタフェースがトップ・レベルの場合はnull。
-
containingPackage
PackageDoc containingPackage()
非推奨。このプログラム要素を含んでいるパッケージを取得します。- 戻り値:
- この要素を含んでいるパッケージのPackageDoc。 名前のないパッケージでは、このPackageDocは""という名前になる。
-
qualifiedName
String qualifiedName()
非推奨。このプログラムの要素の完全指定名を取得します。 たとえば、java.util.Hashtableクラスの場合、「java.util.Hashtable」を返します。名前のないパッケージのクラスが
Fooでメソッドがbar()の場合は、「Foo.bar」が返されます。- 戻り値:
- プログラム要素のStringによる修飾名。
-
modifierSpecifier
int modifierSpecifier()
非推奨。修飾子を指定する整数を取得します。- 戻り値:
- 修飾子を指定する整数を取得します。
- 関連項目:
Modifier
-
modifiers
String modifiers()
非推奨。修飾子の文字列を取得します。 次に例を示します。public abstract int foo() { ... }「public abstract」を返します。 注釈は含まれません。- 戻り値:
- "公開抄録"。
-
annotations
AnnotationDesc[] annotations()
非推奨。このプログラム要素の注釈を取得します。 注釈がない場合は、空の配列を返します。- 戻り値:
- このプログラム要素の注釈。
- 導入されたバージョン:
- 1.5
-
isPublic
boolean isPublic()
非推奨。このプログラム要素がpublic指定されている場合は、trueを返します。- 戻り値:
- このプログラム要素がpublicである場合はtrue。
-
isProtected
boolean isProtected()
非推奨。このプログラム要素がprotected指定されている場合は、trueを返します。- 戻り値:
- このプログラム要素が保護されている場合はtrue。
-
isPrivate
boolean isPrivate()
非推奨。このプログラム要素がprivate指定されている場合は、trueを返します。- 戻り値:
- このプログラム要素がプライベートである場合はtrue。
-
isPackagePrivate
boolean isPackagePrivate()
非推奨。このプログラム要素がpackage private指定されている場合は、trueを返します。- 戻り値:
- このプログラム要素がパッケージprivateである場合はtrue。
-
isStatic
boolean isStatic()
非推奨。このプログラム要素がstatic指定されている場合は、trueを返します。- 戻り値:
- このプログラム要素が静的である場合はtrue。
-
isFinal
boolean isFinal()
非推奨。このプログラム要素がfinal指定されている場合は、trueを返します。- 戻り値:
- このプログラム要素が最終的な場合はtrue。
-
-