モジュール java.desktop
パッケージ java.awt.image.renderable

インタフェースRenderedImageFactory

  • 既知のすべてのサブインタフェース:
    ContextualRenderedImageFactory


    public interface RenderedImageFactory
    RenderedImageFactory (RIF)インタフェースは、異なる描画を作成するファクトリとして動作するクラスによって実装されるインタフェースです。たとえば、パラメータ、プロパティ、および描画ヒントのセットに基づいて、ソースのセットで一連のBufferedImageOpsを実行することによって実装されます。
    • メソッドの詳細

      • create

        RenderedImage create​(ParameterBlock paramBlock,
                             RenderingHints hints)
        指定されたParameterBlockおよびRenderingHintsに対する、イメージング・オペレーション(またはオペレーションのチェーン)の結果を表すRenderedImageを作成します。 また、RIFは、必要に応じて、寸法、SampleModels、プロパティなどをParameterBlockによって参照される任意のソース・イメージに照会することもあります。

        RenderedImageFactoryがソース・イメージとパラメータのセットの指定した出力を作成できない場合、create()メソッドはnullを返すことがあります。 たとえば、RenderedImageFactoryが単一バンド化されたイメージ・データで3x3の合成積だけ実行できるときに、ソース・イメージが複数のバンドを持っていたり、合成積のKernelが5x5であったりした場合にはnullが返されます。

        ヒントも考慮する必要がありますが、無視することも可能です。 作成されたRenderedImageは、イメージを作成するのにどのRenderingHintsが使用されたかを示すString HINTS_OBSERVEDによって識別されるプロパティを持つ場合があります。 また、作成されたRenderedImageでのgetSources()メソッドを介して取得された任意のRenderedImageは、そのようなプロパティを持つ場合があります。

        パラメータ:
        paramBlock - RenderedImageを作成するためにソースおよびパラメータを格納するParameterBlock。
        hints - ヒントが格納されているRenderingHintsオブジェクト。
        戻り値:
        目的の出力が格納されているRenderedImage