プライマリ・コンテンツに移動
Java Platform, Standard Edition JRockitからHotSpotへの移行ガイド
リリース9
E90925-02
目次へ移動
目次

前
前へ
次

5 ロギング

このトピックでは、Oracle JRockitおよびHotSpotで使用可能な様々なロギング・オプションを説明します。

詳細ロギング

HotSpotの詳細ロギングは、-verboseオプションを使用して有効化できます。エリア別の詳細な出力を取得するために、このオプションとともに使用できる特定のフラグがいくつかあります。

次の表は、Oracle JRockitで使用可能な様々なロギング・オプションを示し、HotSpotで使用可能なオプションと比較します。

表5-1 詳細ロギング

Oracle JRockit詳細モジュール HotSpotオプション 注意

alloc

なし

なし

class

-verbose:class

ロードされているクラスに関する情報が示されます。

codegen

なし

なし

compaction

なし

なし

cpuinfo

なし

なし

exceptions

なし

なし

gc

-verbose:gc

各ガベージ・コレクション(GC)イベントに関する情報を表示します。

gcheuristic

なし

なし

gcpause

なし

なし

gcpausetree

なし

なし

gcreport

なし

なし

load

なし

なし

memory

なし

なし

memdbg

なし

なし

opt

なし

なし

refobj

なし

なし

starttime

なし

なし

shutdown

なし

なし

systemgc

なし

なし

timing

なし

なし

なし

-verbose:jni

ネイティブ・メソッドおよびその他のJava Native Interface (JNI)アクティビティの使用に関する情報を表示します。

HotSpotロギング・オプション

これらは、HotSpot JVM内の特定のサブシステムの診断出力を有効にするためにHotSpotで使用できる一般的なロギング・オプションです。

表5-2 ロギング・オプション

HotSpotロギング・オプション 注意

-Xloggc:<filename>

ロギングのために詳細GCイベント情報をリダイレクトする必要があるファイルを設定します。このファイルに書き込まれる情報は、ロギングされた各イベントの前の最初のGCイベントから経過した時間での-verbose:gcの出力と似ています。同じjavaコマンドで両方が指定された場合に、-Xloggcオプションは、-verbose:gcをオーバーライドします。

-XX:LogFile=<path>

ログ・データが書き込まれるパスとファイル名を設定します。

-XX:+PrintCommandLineFlags

コマンドラインに表示される、選択されたJVMフラグの出力を有効にします。

-XX:+PrintNMTStatistics

メモリー追跡が有効になっている場合、JVMで収集されたネイティブ・メモリー追跡データの出力が有効になります

-XX:+LogCompilation

現在の作業ディレクトリ内のhotspot.logというファイルへのコンパイル・アクティビティのロギングを有効にします。-XX:LogFileオプションを使用して、別のログ・ファイル・パスと名前を指定できます。-XX:+LogCompilationオプションは、診断JVMオプションのロックを解除する-XX:UnlockDiagnosticVMOptionsオプションと一緒に使用する必要があります。

-XX:+PrintAssembly

外部disassembler.soライブラリを使用すると、Javaバイト・コードのJITコンパイル結果のアセンブリ・コードの出力が有効になります。このオプションにより、生成されたコードを表示できるため、パフォーマンス問題の診断に役立ちます。このオプションは、診断JVMオプションのロックを解除する-XX:UnlockDiagnosticVMOptionsオプションと一緒に使用する必要があります。

-XX:+PrintCompilation

メソッドがコンパイルされるたびに、コンソールにメッセージを出力することによって、JVMからの詳細診断出力を有効にします。

-XX:+PrintInlining

インライン化の出力の決定を有効にします。このオプションにより、インライン化されるメソッドを確認できます。

-XX:+PrintClassHistogram

Control+Cイベント(SIGTERM)後のクラス・インスタンス・ヒストグラムの出力を有効にします。デフォルトでは、このオプションは無効になっています。

-XX:+PrintConcurrentLocks

[Control]+[C]イベント(SIGTERM)後にjava.util.concurrentロックの出力を有効にします。デフォルトでは、このオプションは無効になっています。

-XX:+G1PrintHeapRegions

割り当てられる領域とG1コレクタによって再生される領域に関する情報の出力を有効にします。

-XX:+PrintAdaptiveSizePolicy

適応型世代サイズ変更に関する情報の出力を有効にします。

-XX:+PrintGC

すべてのGCでメッセージの出力を有効にします。

-XX:+PrintGCApplicationConcurrentTime

最後の一時停止(GCの一時停止など)から経過した時間の出力を有効にします。

-XX:+PrintGCApplicationStoppedTime

一時停止(GCの一時停止など)が続いた時間の出力を有効にします。

-XX:+PrintGCDateStamps

すべてのGCで日付スタンプの出力を有効にします。

-XX:+PrintGCDetails

すべてのGCで詳細メッセージの出力を有効にします。

-XX:+PrintGCTaskTimeStamps

個々のすべてのGCワーカー・スレッド・タスクのタイム・スタンプの出力を有効にします。

-XX:+PrintGCTimeStamps

すべてのGCでのタイムスタンプの出力を有効にします。

-XX:+PrintStringDeduplicationStatistics

詳細な重複除外統計を印刷します。

-XX:+PrintTenuringDistribution

殿堂入りの年齢情報の出力を有効にします。

-Xlog

すべてのJVMコンポーネントに共通のロギング・システムを有効化します。