Sun Cluster 3.1 ソフトウェアのインストール

Solaris オペレーティング環境をアップグレードする

クラスタ内の各ノードで次の手順を実行して、Solaris オペレーティング環境をアップグレードし、Sun Cluster 3.1 ソフトウェアをサポートできるように準備します。ただし、Sun Cluster 3.1 ソフトウェアがサポートする Solaris ソフトウェアのバージョンでクラスタがすでにインストールされており、Solaris ソフトウェアの最新の互換アップデートにアップグレードする予定でない場合は、この手順は必要ありませんが、それ以外の場合には以下の手順を実行してください。あるいは、クラスタソフトウェアをアップグレードする に進んで下さい。


注 –

Sun Cluster 3.1 ソフトウェアをサポートするには、クラスタが、少なくとも最低必須レベルである Solaris 8 または Solaris 9 オペレーティング環境で動作しているか、アップグレードされている必要があります。詳細については、『Sun Cluster 3.1 ご使用にあたって』の「サポートされる製品」を参照してください。

Sun Cluster 構成では、Solaris 8 から Solaris 9 ソフトウェアにはアップグレードできません。


  1. アップグレードするクラスタノードでスーパーユーザーになります。

  2. クラスタが VxVM を使用しているかどうかを確認します。

    • 使用していない場合は、手順 3 に進みます。

    • 使用している場合は、VxVM インストールマニュアルのアップグレード手順に従います。VxVM の手順により Solaris ソフトウェアのアップグレードを指示されたなら、手順 3 に戻ります。


      注 –

      シングルユーザーモードで起動するように指示されたなら、次のコマンドを使用して再起動して、シングルユーザーの非クラスタモードになります。


      # boot -- -xs
      


  3. 以下の Apache リンクがすでに存在するかどうかを確認します。存在する場合は、ファイル名に大文字の K または S が含まれているかどうかを確認します。


    /etc/rc0.d/K16apache        
    /etc/rc1.d/K16apache        
    /etc/rc2.d/K16apache        
    /etc/rc3.d/S50apache        
    /etc/rcS.d/K16apache

    これらのリンクがすでに存在しており、そのファイル名に大文字の K または S が含まれる場合、これらのリンクに関して特に操作する必要はありません。 これらのリンクが存在しないか、存在していてもファイル名に小文字の k または s が含まれている場合は、手順 6 で、これらのリンクをほかに移動します。

  4. Solaris ソフトウェアをアップグレードします。


    注 –

    Sun Cluster ソフトウェアは、Solaris 8 から Solaris 9 ソフトウェアへのアップグレードをサポートしていません。


    1. Solaris ソフトウェアのアップグレードに、Maintenance Update 方式を使用するかどうかを決定します。

      • 使用する場合は、手順 b に進みます。

      • 使用しない場合は、後の参照用にすでにコメントアウトしてあるすべてのエントリを記録し、/etc/vfstab ファイルのすべての広域デバイス用のエントリを一時的にコメントアウトします。

        この作業は、Solaris がアップグレード中にグローバルデバイスをマウントしないようにするために行います。この手順は、Solaris ソフトウェアのアップグレードに Maintenance Update 方式を使用する場合には不要です。

    2. クラスタをアップグレードする Solaris のバージョン用のアップグレード指示に従ってください。


      注 –

      Solaris ソフトウェアのアップグレード中にノードを再起動するには、コマンドに -x オプションを追加します。このオプションを指定することで、そのノードは非クラスタモードで再起動されます。次の 2 つのコマンドは、ノードをシングルユーザーの非クラスタモードで起動します。


      # reboot -- -xs
      ok boot -xs
      


    3. 手順 a で、 /etc/vfstab ファイルの広域デバイス用のエントリをコメントアウトしたかどうかを確認します。

      • コメントアウトしていない場合は、手順 6 に進みます。

      • コメントアウトした場合は、/a/etc/vfstab ファイルでコメントアウトされているすべての広域デバイス用のエントリをコメント解除します。


        注 –

        手順 a を実行する前に、すでにコメントアウトされていたすべてのエントリは、コメントアウトのまま残します。


  5. 手順 2 で、VxVM の手順を実行して Solaris ソフトウェアをアップグレードしたかどうかを確認します。

    • 使用していない場合は、手順 6 に進みます。

    • 使用した場合は、その VxVM アップグレード手順の残りの操作を実行します。ただし、非クラスタモード以外で再起動しないでください。


      # reboot -- -x
      

  6. 手順 3 で、Apache リンクがまだ存在していなかったか、Solaris ソフトウェアをアップグレードするに、ファイル名に小文字の k または s が含まれていた場合は、復元した Apache リンクをほかへ移動します。

    以下のコマンドを使用して、小文字の k または s を含むファイル名を変更します。


    # mv /a/etc/rc0.d/K16apache /a/etc/rc0.d/k16apache        
    # mv /a/etc/rc1.d/K16apache /a/etc/rc1.d/k16apache
    # mv /a/etc/rc2.d/K16apache /a/etc/rc2.d/k16apache
    # mv /a/etc/rc3.d/S50apache /a/etc/rc3.d/s50apache
    # mv /a/etc/rcS.d/K16apache /a/etc/rcS.d/k16apache
    

  7. まだ再起動していない場合は、ノードを非クラスタモードで再起動します。

    コマンドに 2 つのダッシュ (--) を含めます。


    # reboot -- -x
    

  8. Solaris ソフトウェアのパッチとハードウェア関連のパッチをすべてインストールし、ハードウェアパッチに含まれる必須ファームウェアをすべてダウンロードします。Solstice DiskSuite ソフトウェアの場合は、任意の Solstice DiskSuite ソフトウェアのパッチをインストールします。


    注 –

    パッチを追加した後で、再起動しないでください。ノードは、Sun Cluster ソフトウェアをアップグレードした後に再起動します。


    パッチの入手方法とインストール方法については、『Sun Cluster 3.1 ご使用にあたって』の「パッチとファームウェアレベル」を参照してください。

  9. Sun Cluster 3.1 ソフトウェアにアップグレードします。

    クラスタソフトウェアをアップグレードする に進みます。