JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris Studio 12.3: C++ ユーザーズガイド     Oracle Solaris Studio 12.3 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I C++ コンパイラ

1.  C++ コンパイラの紹介

2.  C++ コンパイラの使用方法

3.  C++ コンパイラオプションの使い方

パート II C++ プログラムの作成

4.  言語拡張

5.  プログラムの編成

6.  テンプレートの作成と使用

7.  テンプレートのコンパイル

8.  例外処理

8.1 同期例外と非同期例外

8.2 実行時エラーの指定

8.3 例外の無効化

8.4 実行時関数と事前定義済み例外の使用

8.5 シグナルや Setjmp/Longjmp と例外との併用

8.6 例外のある共有ライブラリの構築

9.  プログラムパフォーマンスの改善

10.  マルチスレッドプログラムの構築

パート III ライブラリ

11.  ライブラリの使用

12.  C++ 標準ライブラリの使用

13.  従来の iostream ライブラリの使用

14.  ライブラリの構築

パート IV 付録

A.  C++ コンパイラオプション

B.  プラグマ

用語集

索引

8.3 例外の無効化

プログラムで例外を使用しないことが明らかであれば、features=no%except コンパイラオプションを使用して、例外処理用のコードの生成を抑止することができます。このオプションを使用すると、コードサイズが若干小さくなり、実行速度が多少高速になります。ただし、例外を無効にしてコンパイルしたファイルを、例外を使用するファイルにリンクすると、例外を無効にしてコンパイルしたファイルに含まれている局所オブジェクトが、例外が発生したときに破棄されずに残ってしまう可能性があります。デフォルト設定では、コンパイラは例外処理用のコードを生成します。時間と容量のオーバーヘッドが重要な場合を除いて、通常は例外を有効のままにしておいてください。


注 - C++ 標準ライブラリ、dynamic_cast、デフォルトの new 演算子では例外が必要です。そのため、標準モード (デフォルトモード) でコンパイルを行う場合は、例外を無効にしないでください。