JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris の管理: IP サービス     Oracle Solaris 10 1/13 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I システム管理の概要: IP サービス

1.  Oracle Solaris TCP/IP プロトコル群 (概要)

パート II TCP/IP の管理

2.  TCP/IP ネットワークの計画 (手順)

3.  IPv6 の紹介 (概要)

4.  IPv6 ネットワークの計画 (手順)

5.  TCP/IP ネットワークサービスと IPv4 アドレス指定の構成 (作業)

6.  ネットワークインタフェースの管理 (作業)

7.  IPv6 ネットワークの構成 (手順)

8.  TCP/IP ネットワークの管理 (手順)

9.  ネットワークの問題の障害追跡 (手順)

10.  TCP/IP と IPv4 の詳細 (リファレンス)

11.  IPv6 の詳細 (リファレンス)

パート III DHCP

12.  DHCP について (概要)

13.  DHCP サービスの使用計画 (手順)

14.  DHCP サービスの構成 (手順)

15.  DHCP の管理 (タスク)

16.  DHCP クライアントの構成と管理

17.  DHCP のトラブルシューティング (リファレンス)

18.  DHCP コマンドと DHCP ファイル (リファレンス)

パート IV IP セキュリティー

19.  IP セキュリティーアーキテクチャー (概要)

20.  IPsec の構成 (タスク)

IPsec によるトラフィックの保護 (タスクマップ)

IPsec によるトラフィックの保護

IPsec で 2 つのシステム間のトラフィックを保護するには

IPsec を使って Web 以外のトラフィックから Web サーバーを保護する方法

IPsec ポリシーを表示するには

Oracle Solaris System で乱数を生成する方法

IPsec セキュリティーアソシエーションを手動で作成する方法

IPsec によってパケットが保護されていることを確認する方法

ネットワークセキュリティーの役割を構成する方法

IKE および IPsec サービスを管理する方法

IPsec による VPN の保護

トンネルモードを使用して VPN を IPsec で保護する例

IPsec による VPN の保護 (タスクマップ)

IPsec で VPN を保護するタスクのためのネットワークトポロジの説明

IPv4 を使用するトンネルモードの IPsec トンネルで VPN を保護する方法

IPv6 を使用するトンネルモードの IPsec トンネルで VPN を保護する方法

IPv4 を使用するトランスポートモードの IPsec トンネルで VPN を保護する方法

IPv6 を使用するトランスポートモードの IPsec トンネルで VPN を保護する方法

IP のスプーフィングを防止する方法

21.  IP セキュリティーアーキテクチャー (リファレンス)

22.  インターネット鍵交換 (概要)

23.  IKE の構成 (タスク)

24.  インターネット鍵交換 (リファレンス)

25.  Oracle Solaris の IP フィルタ (概要)

26.  IP フィルタ (タスク)

パート V IPMP

27.  IPMP の紹介 (概要)

28.  IPMP の管理 (タスク)

パート VI IP サービス品質 (IPQoS)

29.  IPQoS の紹介 (概要)

30.  IPQoS 対応ネットワークの計画 (タスク)

31.  IPQoS 構成ファイルの作成 (手順)

32.  IPQoS の起動と保守(手順)

33.  フローアカウンティングの使用と統計情報の収集 (タスク)

34.  IPQoS の詳細 (リファレンス)

用語集

索引

IPsec による VPN の保護

Oracle Solaris では、IPsec で保護された VPN を構成できます。トンネルは、トンネルモードまたはトランスポートモードで作成できます。「トンネルモード」は、ほかのベンダーによって実装された IPsec と相互運用できます。「トランスポートモード」は、以前のバージョンの Solaris OS と相互運用できます。トンネルのモードについては、「IPsec のトランスポートモードとトンネルモード」を参照してください。

トンネルモードの IPsec を使用すると、トラフィックをよりきめ細かく制御できます。トンネルモードでは、内側の IP アドレスに対して、必要に応じて特定の保護をポート単位まで細かく指定できます。

トンネルモードを使用して VPN を IPsec で保護する例

図 20-1 IPsec トンネル図

image:この図は、2 つの LAN を接続する VPN を示しています。各 LAN には 4 つのサブネットがあります。

次の例では、LAN のすべてのサブネットに対してトンネルを構成することを前提にしています。

## Tunnel configuration ##
# Tunnel name is ip.tun0
# Intranet point for the source is 10.1.2.1
# Intranet point for the destination is 10.2.3.1
# Tunnel source is 192.168.1.10
# Tunnel destination is 192.168.2.10

例 20-6 すべてのサブネットで使用できるトンネルの作成

この例では、図 20-1 の Central LAN のローカル LAN から送信されるすべてのトラフィックが、ルーター 1 からルーター 2 にトンネリングされ、Overseas LAN のすべてのローカル LAN に配信されます。トラフィックは AES で暗号化されます。

## IPsec policy ##
{tunnel ip.tun0 negotiate tunnel} 
 ipsec {encr_algs aes encr_auth_algs sha1 sa shared}

例 20-7 2 つのサブネットだけを接続するトンネルの作成

この例では、Central LAN のサブネット 10.1.2.0/24 と Overseas LAN のサブネット 10.2.3.0/24 の間のトラフィックだけがトンネリングされ、暗号化されます。Central に対するほかの IPsec ポリシーがない場合、Central LAN がこのトンネル経由でほかの LAN にトラフィックを配信しようとすると、トラフィックはルーター 1 でドロップされます。

## IPsec policy ##
{tunnel ip.tun0 negotiate tunnel laddr 10.1.2.0/24 raddr 10.2.3.0/24} 
 ipsec {encr_algs aes encr_auth_algs sha1 shared}

例 20-8 2 つのサブネット間だけの sendmail トラフィック用トンネルの作成

この例では、sendmail トラフィック専用のトンネルが作成されます。トラフィックは、Central LAN のサブネット 10.1.2.0/24 から、Overseas LAN の 10.2.3.0/24 サブネット上にある電子メールサーバーに配信されます。電子メールは Blowfish で暗号化されます。ポリシーは、リモートおよびローカルの電子メールポートに適用されます。rport ポリシーは、Central からリモートの Overseas の電子メールポートに送信される電子メールを保護します。lport ポリシーは、Central のローカルポート 25 で受信される Overseas からの電子メールを保護します。

## IPsec policy for email from Central to Overseas ##
{tunnel ip.tun0 negotiate tunnel ulp tcp rport 25 
 laddr 10.1.2.0/24 raddr 10.2.3.0/24} 
 ipsec {encr_algs blowfish encr_auth_algs sha1 sa shared}
## IPsec policy for email from Overseas to Central ##
{tunnel ip.tun0 negotiate tunnel ulp tcp lport 25 
 laddr 10.1.2.0/24 raddr 10.2.3.0/24} 
 ipsec {encr_algs blowfish encr_auth_algs sha1 sa shared}

例 20-9 すべてのサブネットに対する FTP トラフィック用トンネルの作成

この例の IPsec ポリシーは、図 20-1 の Central LAN のすべてのサブネットから Overseas LAN のすべてのサブネットまで、FTP ポートを AES で保護します。この構成は、FTP アクティブモードで機能します。

## IPsec policy for outbound FTP from Central to Overseas ##
{tunnel ip.tun0 negotiate tunnel ulp tcp rport 21} 
  ipsec {encr_algs aes encr_auth_algs sha1 sa shared}
{tunnel ip.tun0 negotiate tunnel ulp tcp lport 20} 
  ipsec {encr_algs aes encr_auth_algs sha1 sa shared}
## IPsec policy for inbound FTP from Central to Overseas ##
{tunnel ip.tun0 negotiate tunnel ulp tcp lport 21} 
  ipsec {encr_algs aes encr_auth_algs sha1 sa shared}
{tunnel ip.tun0 negotiate tunnel ulp tcp rport 20} 
  ipsec {encr_algs aes encr_auth_algs sha1 sa shared}