JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris の管理: IP サービス     Oracle Solaris 10 1/13 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I システム管理の概要: IP サービス

1.  Oracle Solaris TCP/IP プロトコル群 (概要)

パート II TCP/IP の管理

2.  TCP/IP ネットワークの計画 (手順)

3.  IPv6 の紹介 (概要)

4.  IPv6 ネットワークの計画 (手順)

5.  TCP/IP ネットワークサービスと IPv4 アドレス指定の構成 (作業)

6.  ネットワークインタフェースの管理 (作業)

7.  IPv6 ネットワークの構成 (手順)

8.  TCP/IP ネットワークの管理 (手順)

9.  ネットワークの問題の障害追跡 (手順)

10.  TCP/IP と IPv4 の詳細 (リファレンス)

11.  IPv6 の詳細 (リファレンス)

パート III DHCP

12.  DHCP について (概要)

13.  DHCP サービスの使用計画 (手順)

14.  DHCP サービスの構成 (手順)

15.  DHCP の管理 (タスク)

16.  DHCP クライアントの構成と管理

17.  DHCP のトラブルシューティング (リファレンス)

18.  DHCP コマンドと DHCP ファイル (リファレンス)

パート IV IP セキュリティー

19.  IP セキュリティーアーキテクチャー (概要)

IPsec の新機能

IPsec とは

IPsec RFC

IPsec の用語

IPsec パケットのフロー

IPsec セキュリティーアソシエーション

IPsec での鍵管理

IPsec の保護メカニズム

認証ヘッダー

カプセル化セキュリティーペイロード

AH と ESP を使用する場合のセキュリティー上の考慮事項

IPsec の認証アルゴリズムと暗号化アルゴリズム

IPsec での認証アルゴリズム

IPsec での暗号化アルゴリズム

IPsec の保護ポリシー

IPsec のトランスポートモードとトンネルモード

仮想プライベートネットワークと IPsec

IPsec と NAT 越え

IPsec と SCTP

IPsec と Oracle Solaris ゾーン

IPsec と論理ドメイン

IPsec ユーティリティーおよび IPsec ファイル

Oracle Solaris 10 リリースでの IPsec の変更点

20.  IPsec の構成 (タスク)

21.  IP セキュリティーアーキテクチャー (リファレンス)

22.  インターネット鍵交換 (概要)

23.  IKE の構成 (タスク)

24.  インターネット鍵交換 (リファレンス)

25.  Oracle Solaris の IP フィルタ (概要)

26.  IP フィルタ (タスク)

パート V IPMP

27.  IPMP の紹介 (概要)

28.  IPMP の管理 (タスク)

パート VI IP サービス品質 (IPQoS)

29.  IPQoS の紹介 (概要)

30.  IPQoS 対応ネットワークの計画 (タスク)

31.  IPQoS 構成ファイルの作成 (手順)

32.  IPQoS の起動と保守(手順)

33.  フローアカウンティングの使用と統計情報の収集 (タスク)

34.  IPQoS の詳細 (リファレンス)

用語集

索引

IPsec の新機能

Solaris 10 4/09: このリリース以降、サービス管理機能 (SMF) は IPsec を一連のサービスとして管理します。

デフォルトでは、システムのブート時に次の 2 つの IPsec サービスが有効になります。

デフォルトでは、システムのブート時に鍵管理サービスは無効になっています。

SMF の下で IPsec ポリシーを有効にするには、次の手順を実行します。

  1. ipsecinit.conf ファイルに IPsec ポリシーエントリを追加します。

  2. Internet Key Exchange (IKE) を構成するか、鍵を手動で構成します。

  3. IPsec ポリシーサービスをリフレッシュします。

  4. 鍵管理サービスを有効にします。

SMF については、『Oracle Solaris の管理: 基本管理』の第 18 章「サービスの管理 (概要)」を参照してください。smf(5) および svcadm(1M) のマニュアルページも参照してください。

このリリース以降では、ipsecconf コマンドと ipseckey コマンドに -c オプションが追加されており、それぞれの構成ファイルの構文をチェックできます。また、IPsec と IKE を管理するための Network IPsec Management 権利プロファイルが用意されています。

Solaris 10 7/07: このリリース以降、IPsec はトンネルモードのトンネルを完全に実装し、トンネルをサポートするユーティリティーは変更されます。

Solaris 10 1/06: このリリース以降では、IKE は完全に NAT-Traversal サポート (RFC 3947 と RFC 3948 を参照) に準拠します。IKE 操作は暗号化フレームワークから PKCS #11 ライブラリを使用し、パフォーマンスを向上させます。

この暗号化フレームワークは、メタスロットを使用するアプリケーションにソフトトークンキーストアを提供します。IKE がメタスロットを使用するとき、キーを格納する場所として、ディスク、接続したボード、またはソフトトークンキーストアを選択できます。