ヘッダーをスキップ

Oracle WebCenter Framework WebCenterアプリケーションの構築 - ステップ・バイ・ステップ
10g(10.1.3.2.0)

E05617-02
目次
目次
索引
索引

戻る 次へ

1 WebCenter Suiteの例の概要

この章では、Oracle WebCenter Suiteの概要と機能およびこのマニュアルで使用されるシナリオの概要について説明します。

この章では、次の重要な項目について説明します。

この章を読み終えたら、独自のWebCenterアプリケーションの作成を開始できます。

Oracle WebCenter Suiteの概要

Wiki、RSS、ブログなどの主要なテクノロジによって世界中の個々人に能力が与えられ、インターネットの展望が変化するにつれて、トランザクションを簡略化するアプリケーションに対するユーザーの要求は顕著になってきています。トランザクションを簡略化する1つの方法は、特定の作業に対応するのにユーザーが必要とするすべての要素をアプリケーションそのものに組み込むことです。図1-1に示す例で考えてみます。

図1-1    サンプル・アプリケーション


画像の説明

この例では、入社したばかりのユーザーが、会社の保険契約に扶養家族を追加できるアプリケーションを使用しています。トランザクションそのものの周囲に、次のようなユーザーの理解を助けるコンテキストが他にもあることに注意してください。

Oracle WebCenter Suiteまでは、この種のアプリケーションの構築は非常に冗長なプロセスでした。たとえば、アプリケーション・プログラミング・インタフェース(API)での必要に応じて、JCR 1.0 Java Content Repository(JSR 170)内を参照するためのポートレットの作成に使用される受給者シナリオにアクセスすることは可能でした。Oracle WebCenter Suiteでは、サービス指向アーキテクチャ(SOA)の概念を利用することで、これまでユーザーに必要なビジネス・コンポーネントを提供するのに必要とされたフロントエンドの労力を軽減しています。Oracle WebCenter Suiteは、SOAの他にJCR 1.0 Java Content Repository(JSR 170)などの業界標準にも準拠しているため、多種多様なプラグ・アンド・プレイ製品、ツールおよびサービスを使用でき、ユーザーが求めるアプリケーションの構築が簡単になります。図1-2に、Oracle WebCenter Suiteの構成を示します。1

図1-2    Oracle WebCenter Suite


画像の説明

では、これらの構成要素を詳しく見ていきます。

Oracle WebCenter Framework

Oracle WebCenter Frameworkは、追加の統合オプションとランタイム・カスタマイズ・オプションを提供することによってJava Server Faces(JSF)環境を補強します。つまり、これまでOracle Application Server Portal(OracleAS Portal)製品に組み込まれていた機能をJSF環境の構造に直接統合します。これにより、ユーザーに対する人為的な障壁が取り除かれ、図1-1に示したようなコンテキスト・リッチなアプリケーションを開発するための基礎が提供されます。

ポートレットの構築および使用

ポートレットを使用すると、Webやデータベースなどからアプリケーションにデータを取り込むことができます。Oracle JDeveloperを使用すると、JSR 168またはWSRP互換のポータルによって使用される標準ベースのポートレットを独自に作成できます。Oracle Application Server Portal Developer Kit(PDK)は機能拡張され、WSRP 2.0で定義されている拡張的なポートレット機能をJava Portlet Standards APIの構造内でサポートできるようになりました。WebCenterアプリケーションからは、JSR 168、WSRP 1.0、WSRP 2.0またはOracle PDK-Javaポートレットをすべて同じアプリケーション内で、あるいは同じページ内でも使用できます。

Preconfigured Oracle Containers for J2EE(OC4J)を介して使用できる、事前に構築されたポートレットがいくつかあります(Preconfigured OC4JはJDeveloperを介して自動的に使用可能になります)。このような2つのポートレット(OmniPortletおよびWebクリッピング)を使用すると、ユーザーは独自のデータを収集できます。これに対し、リッチ・テキスト・ポートレットを使用すると、ユーザーは独自の告知や掲示を公開できます。これらのポートレットは、ページ上にドロップすることで、ユーザーが使用できるようにすることができます。また、これらのポートレットを自分で使用してユーザーのニーズに応じた特定のポートレットを作成することも可能です。

カスタマイズ可能コンポーネント

WebCenter Frameworkには、新しいJSFコンポーネントが用意されており、開発者はアプリケーションをカスタマイズできるようにすることができます。これらの新しいコンポーネントはコンテナとして機能し、開発者はこのコンテナの中に別のFacesビュー・コンポーネントやポートレットをドロップできます。これらの機能が設定されていれば、管理者はページ上のコンポーネントを最小化/最大化、非表示/表示または移動することで、ほとんどのJSFページをカスタマイズできます。

コンテンツ統合

Oracle Content DB、OracleAS Portalなどのコンテンツ管理システム(あるいはファイル・システム上)に存在するデータを、アプリケーションで使用できるようにするとします。WebCenter Frameworkには、そのコンテンツにアクセスするのに必要なJCRアダプタが備わっています。JDeveloperを使用すると、JCRデータ・コントロールを構築してコンテンツをグラブし、様々な表示モードでのページ上にドロップできます。また、WebCenter FrameworkにはOracle Driveが付属しており、これを使用すると、OracleAS Portalリポジトリの内容をデスクトップ上にツリー構造として表すことができます。

アプリケーションの保護

WebCenter Frameworkに備わっているOracle ADF拡張機能を使用すると、アプリケーション全体、アプリケーション内のページ、カスタマイズ可能コンポーネントによって提供される個々のアクションに対してセキュリティを定義できます。このマニュアルでは、パブリックにアクセスされるログイン・ページの作成方法について説明します。このログイン・ページでは、ユーザーが資格証明を入力すると様々なページやページ内のコンポーネントにアクセスできるようになります。また、ログイン/ログアウト・リンクを作成する方法および権限を各種ロールに関連付ける方法については、例を示します。

多くの場合、電子メールなどの独自の認証メカニズムを備えた既存のアプリケーションを活用することが望ましいです。WebCenter Frameworkでは、外部アプリケーション・ウィザードを使用してこれらのアプリケーションを埋め込むことができます。詳細は、『Oracle WebCenter Framework開発者ガイド』を参照してください。

ライフサイクル全体にわたるアプリケーションの管理

WebCenter Frameworkでは、次のような複数のツールを使用することで、アプリケーションの構築、デプロイおよび移行に必要な時間を短縮します。

Oracle WebCenter Services

Oracle WebCenter Servicesには、次のような様々なコンテンツ管理、検索および通信のサービスがあります。

Oracle JDeveloper

Oracle JDeveloperは、Java、XML、WebサービスおよびSQLの最新の業界標準を使用してサービス指向アプリケーションを構築するための統合開発環境(IDE)です。Oracle JDeveloperでは、アプリケーションのモデリング、コーディング、デバッグ、テスト、プロファイリング、チューニングおよびデプロイを行うための統合機能により、完全なソフトウェア開発ライフサイクルをサポートしています。Oracle JDeveloperの視覚的で宣言的なアプローチとOracle ADFが連動して機能することにより、アプリケーション開発は簡略化され、日常的なコーディング作業が削減されます。たとえば、多くの標準的なユーザー・インタフェース・ウィジェット(ボタン、値リスト、ナビゲーション・バーなど)のコードが事前にパッケージ化されています。コンポーネント・パレットから適切なウィジェットを選択して、アプリケーション内にドロップするだけです。

このマニュアルを読み進むうちに、Oracle JDeveloperとそのメリットについての理解が深まっていきます。Oracle JDeveloperの詳細は、Oracle JDeveloperの「ヘルプ」メニューからアクセス可能なOracle JDeveloperの開始ページ(図1-3)から、数多くある参考資料の1つにアクセスしてください。

図1-3    Oracle JDeveloperの開始ページ


画像の説明

この例で作成するもの

このマニュアルの手順では、ポートレットの追加方法、既存のコンテンツの統合方法、アプリケーションへのカスタマイズの追加方法およびインタラクティビティの作成方法を示します。このようなインタラクティビティには、ポートレット対ポートレットの通信やADF Facesコンポーネント対ポートレットのインタラクティビティがあります。また、実行時に管理者がページをカスタマイズできるようにする方法についても学びます。

このマニュアルでは、顧客サービス・リクエストを追跡管理するための既存のADFアプリケーションを利用し、既存のアプリケーションを変更せずにポータル機能を追加します。このService Requestアプリケーションを使用すると、顧客、技術者および管理者は、サービス・リクエストに関する情報をすべて同じインタフェースから確認できます。シナリオは次の3つです。

顧客

顧客がアプリケーションにログインすると、最新のお知らせおよび既存のサービス・リクエストとその詳細を表示できます(図1-4を参照)。また、これまで購入した製品に関する情報やサービスを提供している企業との現在の契約のリストも表示できます。既存のサービス・リクエストについて、フィードバックを送信することも可能です。

図1-4    Service Requestアプリケーションの顧客用の表示


画像の説明

技術者

技術者がアプリケーションにログインすると、自分に割り当てられたサービス・リクエストを表示して(図1-5を参照)、既存のサービス・リクエストを更新できます。

図1-5    Service Requestアプリケーションの技術者用の表示


画像の説明

管理者

管理者がアプリケーションにログインすると、実行時に、顧客に表示されるお知らせを更新できます。また、実行時に、コンテンツ・リポジトリ内のコンテンツを使用してページを変更できます。たとえば、現在、新規サービスを顧客が使用できる場合、管理者はこの新規サービスに関する情報を実行時に追加できます。顧客が返してきたフィードバックを検討して、管理者独自のメモを追加することもできます。さらに、ダッシュボード・ページを使用してサイトの統計を表示したり、このダッシュボード・ページをカスタマイズすることも可能です。ダッシュボード・ページには、現在のサービス・リクエストの量、最もアクティブ顧客などが表示されます。管理者は、ある1つのページからサイトの一般管理を実行することもできます。このページでは、スキンの切り替えによるルック・アンド・フィールの変更およびログインのカスタマイズが可能です。図1-6に、アプリケーションの管理者用の表示を示します。

図1-6    Service Requestアプリケーションの管理者用の表示


画像の説明

開始方法

始める前に、サンプル・アプリケーションとサポート・ファイルをダウンロードして設定します。このマニュアルに関連するサンプル・ファイルは、Oracle Technology Network(OTN)のOracle WebCenter Suiteの「Documentation」ページ(http://www.oracle.com/technology/products/webcenter/documentation.html)にあります。SRDemo_App_Download.ZIPファイルをダウンロードして解凍し、install.htmlファイルの指示に従ってください。ファイルの設定が終了したら、次の項の説明に従って完成したデモを表示できます。あるいは、第2章「ポートレットの構築」に進んでアプリケーションの構築を開始できます。

完成したデモのナビゲート方法

サンプル・ファイルのインストールおよび設定を終了すると、完成した作業バージョンのデモを表示できるため、後続の各章で構築するものを確認できます。この項では、デモとその実行時の使用方法について説明します。

デモの実行

デモを実行するには、次のようにします。

  1. ブラウザで、次のURLに移動します。

    http://localhost:8888/SRDemo/faces/app/SRWelcome.jspx
    


    注意

    アプリケーションでは、すでにホスト名が指定されたポートレットをURLまたはDB接続に使用します。アプリケーションが十分機能するよう、ホスト名を変更する必要があります。 


  2. 次のログイン情報を使用してアプリケーションにログインします。

    ユーザーID: sking

    パスワード: welcome

  3. 表示される最初のページは、Service Requestアプリケーションのようこそページです。このページは、パブリック(非認証)ユーザーに表示され、「Help and About」ページが含まれます。ようこそページには2つのコンポーネント、すなわちリッチ・テキスト・ポートレットおよびコンテンツ・リポジトリのHTMLコンテンツがあります。

    • リッチ・テキスト・ポートレットは、稼働中のアプリケーションから直接実行時に、サイト管理者が新しいお知らせやテキストなどのHTMLの更新を簡単にできるようにします。ログインしていないユーザーは、このポートレットの表示およびリフレッシュしかできません。

    • ようこそページのイメージおよびテキストは、ファイルベースのコンテンツ・リポジトリ内にあるHTMLコンテンツです。

  4. 「My Acme」タブをクリックして、アプリケーション内の他のコンポーネントの一部を設定および表示します。

  5. 「My Acme」ページで、「Schedule On-Site Service」サブタブをクリックしてWebクリッピング・ポートレットにアクセスします。

  6. 「Customize」をクリックします。すると、「手順11: Schedule On-Site Servicesポートレットの追加」の手順に従ってポートレットのWebページを選択できます。

  7. 次に、OmniPortletのデータベース接続をデモに設定し、実行できるようにする必要があります。「SR Information」サブタブをクリックします。

  8. 「Service Request History」ポートレットの横の「Customize」をクリックします。

  9. 「ソース」タブで、「接続の編集」をクリックし、データベース接続の詳細を入力します。データベース接続情報は、サンプル・ファイルのインストール時に入力した情報と同じである必要があります。


    注意

    デモで1つのOmniPortletインスタンスの接続を編集すると、すべてのOmniPortletインスタンスで同じ接続情報を使用します(たとえば、この時点で「My Dashboard」ページ上のポートレットはすべて正常に機能しています)。同じ接続情報を使用していないことが判明した場合は、いつでもそれぞれのOmniPortletをカスタマイズできます。  


  10. 「終了」をクリックします。これで、アプリケーション内のポートレットを使用できます。

顧客としてデモを表示する方法

アプリケーションに作成されているユーザーには、顧客、技術者および管理者の3種類があります。顧客の観点からアプリケーションを表示するには、次の情報を使用してログインします。

顧客は、サービス・リクエストのステータスおよび履歴を表示できます。「MyAcme」タブをクリックし、サービス・リクエストを選択して詳細を表示します。

技術者としてデモを表示する方法

顧客の観点からアプリケーションを表示するには、次の情報を使用してログインします。

技術者も、顧客のサービス・リクエストのステータスおよび履歴を表示できます。「My Acme」タブをクリックし、オープン・サービス・リクエストの1つを選択してそのサービス・リクエストに関する最新情報を表示します。そのサービス・リクエストは、「My Service Requests」タブで変更できます。

また、顧客が参照できない他のコンポーネントにアクセスできます。「My Acme」ページの「Product Information」サブタブの新規コンポーネント(JSR 168ポートレット)を使用すると、特定の洗濯機や乾燥機などの製品の詳細を表示できます。

最後に、「Schedule On-Site Service」サブタブにアクセスできます。このサブタブでは、外部アプリケーションにより、スケジュール可能な次のオンサイト・サービスを表示できます。

管理者としてデモを表示する方法

顧客の観点からアプリケーションを表示するには、次の情報を使用してログインします。

管理者は、アプリケーション内で使用可能なすべてのタブを表示できます。「Management」タブをクリックし、「Dashboard」サブタブをクリックしてアプリケーション内のサービス・リクエストに関する情報を表示します。次の詳細情報を確認できます。

管理者は、サイト管理者でもあります。再度「Management」タブをクリックし、「Site Administration」をクリックします。使用可能なスキンの1つを選択して、アプリケーションのスキンを変更できます。


1 図に示されているコンポーネントの中には、Oracle WebCenter Suiteの初期のリリースでは使用できないものがあります(Presence/IM、ディスカッションおよびWiki)。この章では、Oracle WebCenter Frameworkのこのリリースに関連するコンポーネントについて説明します。


戻る 次へ
Oracle
Copyright © 2007 Oracle Corporation.

All Rights Reserved.
目次
目次
索引
索引