Sun Cluster 3.0 12/01 データサービスのインストールと構成

Oracle データベースのアクセス権を設定する

手順 2 または 手順 3 では、Oracle 認証方式か Solaris 認証方式を選択し、構成する必要があります。これは、障害監視アクセスで使用されます。

  1. 使用している Oracle リリースを確認します。

    Oracle 8i を使用している場合は、手順 2 へ進んでください。

    Oracle 9i を使用している場合は、手順 3 へ進んでください。

  2. Oracle 8i の障害モニターに使用されるユーザーとパスワードに対するアクセスを有効にします。


    注 -

    Oracle 9i を使用している場合は、手順 3 へ進んでください。


    この手順では以下の作業のどちらか一方を実行し、その後 手順 4 へ進んでください。

    • Oracle 8i 用の Oracle 認証方式 - サポートされるすべての Oracle リリースに対し、srvmgrl コマンドの表示画面に次のスクリプトを入力してアクセスを有効にします。


      # svrmgrl
       
      	connect internal;
      			grant connect, resource to user identified by passwd;
      			alter user user default tablespace system quota 1m on
      				system;
             			grant select on v_$sysstat to user;
      			grant create session to user;
      			grant create table to user;
      	disconnect;
      
         exit;
    • Oracle 8i 用の Solaris 認証方式 - Solaris 認証を使用するデータベースのアクセス権を付与します。


      注 -

      Solaris 認証を有効にするユーザーは、$ORACLE_HOME ディレクトリ下のファイルを所有するユーザーです。次のコード例では、ユーザー oracle が、これらのファイルを所有しています。



      # svrmgrl
       
      	connect internal;
      			create user ops$oracle identified by externally
      				default tablespace system quota 1m on system;
      			grant connect, resource to ops$oracle;
            			grant select on v_$sysstat to ops$oracle;
      			grant create session to ops$oracle;
      			grant create table to ops$oracle;
      	disconnect;
      
         exit;
  3. Oracle 9i の障害モニターに使用されるユーザーとパスワードに対するアクセスを有効にします。


    注 -

    Oracle 8i を使用している場合は、手順 2 へ進んでください。


    • Oracle 9i 用の Oracle 認証方式を使用する場合 - サポートされるすべての Oracle リリースに対し、sqlplus コマンドの表示画面に次のスクリプトを入力してアクセスを有効にします。


      # sqlplus "/as sysdba"
       
      			grant connect, resource to user identified by passwd;
      			alter user user default tablespace system quota 1m on
      				system;
             			grant select on v_$sysstat to user;
      			grant create session to user;
      			grant create table to user;
       
         exit;
    • Oracle 9i 用の Solaris 認証方式を使用する場合 - Solaris 認証を使用するデータベースのアクセス権を付与します。


      注 -

      Solaris 認証を有効にするユーザーは、$ORACLE_HOME ディレクトリ下のファイルを所有するユーザーです。次のコード例では、ユーザー oracle が、これらのファイルを所有しています。



      # sqlplus "/as sysdba"
       
      			create user ops$oracle identified by externally
      				default tablespace system quota 1m on system;
      			grant connect, resource to ops$oracle;
            			grant select on v_$sysstat to ops$oracle;
      			grant create session to ops$oracle;
      			grant create table to ops$oracle;
       
         exit;
  4. Sun Cluster ソフトウェア用に NET8 を構成します。

    listener.ora および tnsnames.ora ファイルは、クラスタ内のすべてのノードからアクセスできるようにしてください。これらのファイルは、Oracle リソースを実行することができる各ノードのクラスタファイルシステム下、またはローカルファイルシステム内に配置できます。


    注 -

    listener.ora ファイルと tnsnames.ora ファイルを /var/opt/oracle または $ORACLE_HOME/network/admin ディレクトリ以外の場所に置く場合は、ユーザー環境ファイルで TNS_ADMIN またはそれに相当する Oracle 変数 (詳細は、Oracle のマニュアルを参照) を指定する必要があります。さらに、scrgadm (1M) コマンドを実行して、ユーザー環境ファイルを指定するリソース拡張パラメータ User_env を設定してください。書式の詳細は、表 2-2 または表 2-3 を参照してください。


    Sun Cluster HA for Oracle データサービスでは、リスナー名に制限はありません。任意の有効な Oracle リスナー名を指定できます。

    次のコード例は、listener.ora ファイル内で更新された行を示しています。


    LISTENER =
    	(ADDRESS_LIST =
    			(ADDRESS =
    				(PROTOCOL = TCP) 
    					(HOST = logical-hostname) <- use logical hostname
    				(PORT = 1527)
    			)
    	)
    .
    .
    SID_LIST_LISTENER =
    	.
    			.
    						(SID_NAME = SID) <- Database name, default is ORCL	

    次のコード例は、クライアントマシンで更新された tnsnames.ora ファイルの行を示しています。


    service_name =
    	.
    			.
    						(ADDRESS = 
    								(PROTOCOL = TCP)
    								(HOST = logicalhostname)	<- logical hostname
    								(PORT = 1527) <- must match port in LISTENER.ORA
    						)
    				)
    				(CONNECT_DATA =
    						(SID = <SID>)) <- database name, default is ORCL

    以下の例は、次の Oracle インスタンスを指定して listener.ora および tnsnames.ora ファイルを更新する方法を示しています。

    インスタンス 

    論理ホスト 

    リスナー 

    ora8

    hadbms3

    LISTENER-ora8

    ora7

    hadbms4

    LISTENER-ora7

    対応する listener.ora エントリは次のようになります。


    LISTENER-ora7 =
    	(ADDRESS_LIST =
    			(ADDRESS =
    				(PROTOCOL = TCP)
    				(HOST = hadbms4)
    				(PORT = 1530)
    			)
    		)
    SID_LIST_LISTENER-ora7 =
    	(SID_LIST =
    			(SID_DESC =
    				(SID_NAME = ora7)
    			)
    		)
    LISTENER-ora8 =
      (ADDRESS_LIST =
        (ADDRESS= (PROTOCOL=TCP) (HOST=hadbms3)(PORT=1806))
      )
    SID_LIST_LISTENER-ora8 =
      (SID_LIST =
         (SID_DESC =
    			(SID_NAME = ora8)
    		 )	
      )

    対応する tnsnames.ora エントリは次のようになります。


    ora8 =
    (DESCRIPTION =
       (ADDRESS_LIST = 
    			(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP) 
    			(HOST = hadbms3) 
    			(PORT = 1806))
       	)    
    	(CONNECT_DATA = (SID = ora8))
    )
    ora7 =
    (DESCRIPTION =
      (ADDRESS_LIST =
            (ADDRESS = 
    				(PROTOCOL = TCP) 
    				(HOST = hadbms4) 
    				(PORT = 1530))
      )
      	(CONNECT_DATA = (SID = ora7))
    )
  5. Sun Cluster ソフトウェアがインストールされ、すべてのノードで実行されていることを確認します。


    # scstat
    

次の作業

「Sun Cluster HA for Oracle パッケージのインストール」へ進み、Sun Cluster HA for Oracle の登録と構成を行ってください。