VERITAS Volume Manager (VxVM) ディスクデバイスグループ (ディスクグループ) の潜在的主ノードリストからクラスタノードを削除する場合は、この手順を使用します。
削除するノードがメンバーになっている VxVM のディスクデバイスグループを特定します。
VxVM ディスクデバイスグループのタイプは VxVM です。
# scconf -p | grep Device |
現在のクラスタメンバーノードでスーパーユーザーになります。
scsetup ユーティリティを実行します。
# scsetup |
メインメニューが表示されます。
ディスクデバイスグループを再構成する場合は、4 (Device groups and volumes) を入力します。
VxVM ディスクデバイスグループからノードを削除する場合は、5 (Remove a node from a VxVM device group) を入力します。
プロンプトに従ってディスクデバイスグループからクラスタノードを削除します。その際に次の情報を入力する必要があります。
VxVM のデバイスグループ
ノード名
ノードが VxVM のディスクデバイスグループから削除されていることを確認します。
# scconf -p | grep Device |
この例では、dg1 という VxVM のディスクデバイスグループから phys-schost-1 というノードを削除します。
[このノードの VxVM ディスクデバイスグループを特定する]
# scconf -p | grep Device
Device group name: dg1
Device group type: VxVM
Device group failback enabled: no
Device group node list: phys-schost-1, phys-schost-2
Device group diskset name: dg1
[スーパーユーザーになり、scsetup ユーティリティを実行する:]
# scsetup
Select Device groups and volumes>Remove a node from a VxVM device group.
Answer the questions when prompted.
You will need the following information.
You Will Need: Example:
VxVM device group name dg1
node names phys-schost-1
[scconf コマンドが正しく実行されたことを確認する]
scconf -r -D name=dg1,nodelist=phys-schost-1
Command completed successfully.
Quit the scsetup Device Groups Menu and Main Menu.
[ノードが削除されたことを確認する]
# scconf -p | grep Device
Device group name: dg1
Device group type: VxVM
Device group failback enabled: no
Device group node list: phys-schost-2
Device group diskset name: dg1
|