Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアのインストール

追加のクラスタノードとして Sun Cluster ソフトウェアをインストールする (scinstall)

この手順を実行して、新しいノードを既存のクラスタに追加します。

  1. Solaris オペレーティング環境が Sun Cluster ソフトウェアをサポートするようにインストールされていることを確認します。

    Solaris ソフトウェアがすでにノード上にインストールされている場合は、Solaris のインストールが Sun Cluster ソフトウェアの必要条件、およびそのクラスタにインストールする予定の他のソフトウェアの必要条件を満たしていることを確認してください。Sun Cluster ソフトウェア必要条件を満たして、Solaris ソフトウェアをインストールするための詳細については、Solaris ソフトウェアをインストールするを参照してください。

  2. クラスタが新しいノードを受け入れるための準備

    Sun Cluster 3.1 10/03 のシステム管理』の「クラスタノードの追加と削除」の「ノードを認証ノードリストに追加する」手順に従います。

  3. Sun Cluster ソフトウェアがあらかじめインストールされているかどうかを確認します。

    • インストールされている場合は、手順 4に進みます。

    • インストールされていない場合は、 スーパーユーザーのリモートシェル (rsh(1M)) またはセキュアシェル (ssh(1) ) アクセスを有効に します。 これを有効にすることで、scinstall ユーティリティーで Sun Cluster ソフトウェアパッケージをインストールできます。

  4. インストールするクラスタノードでスーパーユーザーになります。

  5. scinstall ユーティリティーを起動します。

    • Sun Cluster ソフトウェアをあらかじめインストールしてある場合は、以下のコマンドを入力します。


      # /usr/cluster/bin/scinstall
      

    • Sun Cluster ソフトウェアをあらかじめインストールしていない場合は、Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM を挿入します。次のコマンドを入力します。ここで、ver8 (Solaris 8 の場合) または 9 (Solaris 9 の場合) になります。


      # cd /cdrom/suncluster_3_1_u1/SunCluster_3.1/Sol_ver/Tools
      # ./scinstall
      

    対話形式の scinstall ユーティリティーを使用するときは、次のガイドラインに従ってください。

    • 対話式 scinstall を使用すると、先行入力が可能になります。したがって、次のメニュー画面がすぐに表示されなくても、何度も Return キーを押さないでください。

    • 特に指定のある場合を除いて、Control-D キーを押すと、関連する一連の質問の最初に戻るか、メインメニューに戻ります。

  6. 「メインメニュー」で、1 (クラスタまたはクラスタノードのインストール) と入力します。


      *** メインメニュー ***
    
        次の (*) オプションのうちから 1 つを選択してください:
    
          * 1) クラスタまたはクラスタノードをインストール
            2) このインストールサーバーから JumpStart できるようにクラスタを構成
            3) 新しいデータサービスのサポートをこのクラスタノードに追加
          * 4) このクラスタノードのリリース情報を出力
    
          * ?) メニューオプションのヘルプ
          * q) 終了
    
        オプション:  1
    

  7. Install Menu メニューで、3 (このマシンをノードとして既存のクラスタに追加) と入力します。


      *** インストールメニュー ***
    
        次のオプションからどれか 1 つを選択してください。
    
            1) 新しいクラスタのすべてのノードをインストール
            2) このマシンを新しいクラスタの最初のノードとしてインストール
            3) このマシンを既存のクラスタ内にノードとして追加
    
            ?) メニューオプションのヘルプ
            q) メインメニューに戻る
    
        オプション:  3
    …
      *** 新しいクラスタのすべてのノードをインストールしています。 ***
    …
        継続しますか (yes/no) [yes]?  y
    

  8. Sun Cluster ソフトウェアパッケージのインストールを継続するかどうかをたずねられるので、yes と入力します。


    >>> ソフトウェアパッケージのインストール <<<
      
        Sun Cluster フレームワークソフトウェアのパッケージのインストールには数分かかります。
      
        継続しますか (yes/no) [yes]?  y
      
    ** SunCluster 3.1 をインストールしています **
            SUNWscr.....完了しました。
    …
    ENTER を押すと継続します

    すべてのパッケージをインストールしたなら、Return キーを押して次の画面に進みます。

  9. scinstall ユーティリティーがパッチをインストールすることを確認します。

    パッチの入手先とインストール方法については、『Sun Cluster 3.1 ご使用にあたって 』の「パッチと必須ファームウェアのレベル」を参照してください。


    >>> Software Patch Installation <<<
    …
        scinstall でパッチをインストールしますか。 [yes] y
        パッチディレクトリの名前を指定してください。 /var/cluster/patches
        パッチリストファイルを使用するのに scinstall が必要ですか。 [no]  n
  10. スポンサーノードとなる既存のクラスタノードの名前を指定します。


    >>> スポンサーノード <<<
    …
     ...
    スポンサーノードの名前は ?  node1
    

  11. クラスタ名を指定します。


    >>> クラスタ名 <<<
    …
    ...
       参加したいクラスタ名は ?  clustername
    

  12. sccheck ユーティリティーがエラーを検出した場合に、インストールを停止するかどうかを指定します。


    >>> チェック <<<
    …
        sccheck を起動しますか (yes/no) [yes]?  y
    

    インストールの中断を選択し、sccheck ユーティリティーが問題を検出した場合は、ユーティリティーは問題に関する情報を表示して、対処方法を求めます。ログファイルは、/var/cluster/logs/install/sccheck/ ディレクトリにあります。

    インストールされている Sun Explorer ソフトウェアのバージョンが 3.5.1 以前のため、sccheck ユーティリティーがエラーメッセージと共に終了した場合は、既存の SUNWexplo パッケージを削除してください。 Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM から SUNWexplo パッケージをインストールします。その後、scinstall ユーティリティーを再開します。

    ノードが sccheck 妥当性検査をパスした場合は、次の手順に進みます。

  13. 自動検出を使用してクラスタトランスポートを構成するかどうかを指定します。

    Ethernet アダプタを使用しない構成の場合は、no と答えて 手順 15 に進みます。


    >>> クラスタトランスポートの自動検出 <<<
      
        Ethernet アダプタをクラスタトランスポートアダプタとして使用している場合、クラスタトランスポートを構成する最良の方法は自動検出です。
      
        自動検出を使用しますか (yes/no) [yes]?
    …
        次の接続が見つかりました:
      
            node1:adapter1 switch1 node2:adapter1 
            node1:adapter2 switch2 node2:adapter2 
      
        これらの接続を構成に追加しますか (yes/no) [yes]?

  14. 手順 13で自動検出を使用したかどうかを確認します。

    • 使用した場合は、手順 22 に進みます。

    • 使用していない場合は、手順 15 に進みます。

  15. 2 ノードクラスタであるかどうかを指定します。


    >>> ポイントツーポイントケーブル <<<
    …
        これは 2 ノードクラスタですか (yes/no) [yes]? 

  16. 2 ノードクラスタであると指定したかどうかを確認します。

    • 指定した場合は、クラスタがトランスポート接続点を使用するかどうかを指定します。


          この2 ノードクラスタはトランスポート接続点を使用しますか (yes/no) [yes]? 

    • 指定していない場合は、Return キーを押して継続します。クラスタに 3 つ以上のノードが含まれる場合は、トランスポート接続点を使用する必要があります。


          このクラスタは 2 ノードクラスタではないため、2 つのトランスポート
          接続点を構成するようにたずねられます
        
      ENTER を押すと継続します: 

  17. クラスタがトランスポート接続点を使用すると指定したかどうかを確認します。

    • 指定していない場合は、手順 18 に進みます。

    • 指定した場合は、トランスポート接続点を指定します。


      >>> クラスタトランスポート接続点 <<<
       …
          クラスタ内の 1 番目の接続点の名前は [switch1]? 
          クラスタ内の 2 番目の接続点の名前は [switch2]? 

  18. 最初のクラスタインターコネクトトランスポートアダプタを指定します。

    help と入力すると、ノードで利用可能なすべてのトランスポートアダプタの一覧が表示されます。


    >>> クラスタトランスポートアダプタとケーブル <<<
    ...
        1 番目のクラスタトランスポートアダプタの名前は (help) ?  adapter
    

  19. 最初のトランスポートアダプタの接続先を指定します。

    • トランスポートアダプタがトランスポート接続点を使用する場合は、トランスポート接続点の名前とそのポートを指定します。


          「adapter」が接続される接続点の名前は [switch1]?
      … 
          デフォルトのポート名を「adapter」接続に使用しますか (yes/no) [yes]? 

    • トランスポートアダプタがトランスポート接続点を使用しない場合は、最初のトランスポートアダプタが接続されている他のトランスポートアダプタの名前を指定します。


          「adapter」が接続される「node1」上のアダプタの名前は ?  adapter
      
  20. 2 番目のクラスタインターコネクトトランスポートアダプタを指定します。

    help と入力すると、ノードで利用可能なすべてのトランスポートアダプタの一覧が表示されます。


        2 番目のクラスタトランスポートアダプタの名前は (help) ?  adapter
    

  21. 2 番目のトランスポートアダプタの接続先を指定します。

    • トランスポートアダプタがトランスポート接続点を使用する場合は、トランスポート接続点の名前とそのポートを指定します。


          「adapter」が接続される接続点の名前は [switch2]? 
          デフォルトのポート名を「adapter」接続に使用しますか (yes/no) [yes]? 
       
      ENTER を押すと継続します: 

    • トランスポートアダプタがトランスポート接続点を使用しない場合は、最初のトランスポートアダプタが接続されている他のトランスポートアダプタの名前を指定します。


          「adapter」が接続される「node1」上のアダプタの名前は ?  adapter
      

  22. 広域デバイスのファイルシステム名を指定します。


    >>> 広域デバイスファイルシステム <<<
    …
        デフォルトでは、/globaldevices を使用します。
     
        このデフォルトを使用しますか (yes/no) [yes]? 

  23. 自動リブートを指定します。


    >>> 自動リブート <<<
    …
        scinstall にマシンをリブートさせますか (yes/no) [yes]? y
    

  24. scinstall コマンドにより生成されたオプションを受け入れるか否か決定します。

    確認のため、これまでの入力から生成された scinstall コマンドが表示されます。


    >>> 確認 <<<
     
        次のオプションを scinstall に指示しています:
     
          scinstall -i  \
    …
        これらのオプションを使用しますか (yes/no) [yes]? 
        インストールを継続しますか (yes/no) [yes]? 

    • インストールを続行する場合は、scinstall の処理が継続されます。

      Sun Cluster のインストール出力は、 /var/cluster/logs/install/scinstall.log. N ファイルに記録されます。


      注 –

      独自の /etc/inet/ntp.conf ファイルをインストールしていない限り、scinstall コマンドは自動的にデフォルトの ntp.conf ファイルをインストールします。デフォルトファイルでは、可能な最大ノード数を想定しています。したがって、xntpd(1M) デーモンは起動時にこれらのノードに関してエラーメッセージを発行することがあります。これらのメッセージは無視しても問題ありません。通常のクラスタ条件下で、これらのメッセージを表示しないようにする方法については、ネットワークタイムプロトコル (NTP) を構成する を参照してください。


    • コマンドを拒否した場合は、Sun Cluster ソフトウェアのインストールを解除するかどうかたずねられます。


          Sun Cluster ソフトウェアのインストールを解除しますか (yes/no) [no]? 

      scinstall が Main Menu に戻った後は、もう一度メニューオプション 2 を実行して異なる応答を指定できます。この場合、以前のセッションの応答がデフォルトとして表示されます。

  25. すべてのノードが完全に構成されるまで、各追加ノードに対してこの手順を繰り返します。

  26. アクティブなクラスタメンバーから、ノードがクラスタに接続するのを防止します。


    # /usr/cluster/bin/scconf -a -T node=.
    
    -a

    追加

    -T

    認証オプションを指定します。

    node=.

    認証リストに追加するドット (.) のノード名を指定して、これ以外のノードがクラスタに追加されるのを防止します。

    あるいは、scsetup(1M) ユーティリティも使用できます。手順については、『Sun Cluster 3.1 10/03 のシステム管理』の「クラスタノードの追加と削除」の「ノードを認証ノードリストに追加する」を参照してください。

  27. ネームサービス検索順を設定します。

    ネームサービススイッチを構成する に進みます。

例 – Sun Cluster ソフトウェアを追加ノードにインストールする

ここでは、実行した scinstall コマンドと、scinstallphys-schost-3 ノード上で完了したインストール作業において、ユーティリティーが記録したメッセージを示します。スポンサーノードは、phys-schost-1 です。


>>> 確認 <<<
  
    次のオプションを scinstall に指示しています。:
  
      scinstall -ik \
           -C sc-cluster \
           -N phys-schost-1 \
           -A trtype=dlpi,name=hme1 -A trtype=dlpi,name=hme3 \
           -m endpoint=:hme1,endpoint=switch1 \
           -m endpoint=:hme3,endpoint=switch2
  
    これらのオプションを使用しますか (yes/no) [yes]?
  
    インストールを継続しますか (yes/no) [yes]?
  
広域デバイスファイルシステムとして使用できるかどうかをチェックしています ... done
  
ノード「phys-schost-3」をクラスタ構成に追加しています ... done
アダプタ「hme1」をクラスタ構成に追加しています ... done
アダプタ「hme3」をクラスタ構成に追加しています ... done
ケーブルをクラスタ構成に追加しています ... done
ケーブルをクラスタ構成に追加しています ... done
  
「phys-schost-1」から構成をコピーしています ... done
「phys-schost-3」のノード ID を設定しています ... done (id=3)
 
「did」ドライバのメジャー番号を「phys-schost-1」で確認しています ... done
  
広域ファイルシステムの広域デバイスをチェックしています .. done
vfstab を更新しています ... done
  
NTP が構成されているかどうかを確認しています ... done
デフォルトの NTP 構成をインストールしています ... done
scinstall が終了した後、NTP 構成を完了してください。
  
「cluster」が nsswitch.conf の「hosts」用に設定されていることを確認しています ... 完了しました。
「cluster」スイッチを nsswitch.conf の「hosts」に追加しています ... 完了しました。
  
「cluster」が nsswitch.conf の「netmasks」用に設定されていることを確認しています ... 完了しました。
「cluster」スイッチを nsswitch.conf の「netmasks」に追加しています ... 完了しました。
  
電源管理が構成されていないことを確認しています ... 完了しました。
電源管理の構成を解除しています ... 完了しました。
/etc/power.conf の名前は /etc/power.conf.093003193804 に変更されました
電源管理はクラスタの HA でサポートされません。
電源管理を構成し直さないでください。
  
EEPROM パラメータ「local-mac-address?」が「true」に設定されていることを確認しています ... 完了しました。
ネットワークルーティングが無効であることを確認しています ... 完了しました。
このノードでは、/etc/notrouter を作成することによって、ネットワークルーティングが無効になっています。
Sun Cluster は、クラスタノードをルーターとして動作させることをサポートしていません。
ネットワークルーティングを有効にし直さないでください。
  
ログファイル - /var/cluster/logs/install/scinstall.log.19707
  
  
リブートしています ...