Sun Cluster Data Service for Sun Java System Application Server ガイド (Solaris OS 版)

Sun Cluster HA for Sun Java System Application Server の登録と構成 (サポートバージョン 8.1)

次の手順では、scrgadm コマンドを使用して Sun Cluster HA for Sun Java System Application Server を登録し、構成する方法について説明します。ここでは、付録 A 「Sun Cluster HA for Sun Java System Application Server の拡張プロパティー (サポートバージョン 8.1)」に記載されている拡張プロパティーの設定方法について説明します。

Domain Administration Server (DAS) コンポーネントと Node Agent (NA) コンポーネントは、どちらもフェイルオーバーサービスとして構成されます。


注 –

データサービスの登録と構成に関連した一般的な情報は、『Sun Cluster データサービスの計画と管理 (Solaris OS 版)』「データサービスリソースを管理するためのツール」を参照してください。


Sun Cluster HA for Sun Java System Application Server 拡張プロパティーの設定

以下の各項ではリソースの登録と構成について説明します。これらの説明は、設定が必要な Sun Cluster HA for Sun Java System Application Server の拡張プロパティーに限られています。Sun Cluster HA for Sun Java System Application Server のすべての拡張プロパティーは、付録 A 「Sun Cluster HA for Sun Java System Application Server の拡張プロパティー (サポートバージョン 8.1)」に記載されています。拡張プロパティーの中には動的に変更できるものがあります。ただし、それ以外の拡張プロパティーは、リソースを作成するか無効にするときにしか更新できません。「調整可能」の欄には、そのプロパティーをいつ変更できるかが示されています。

リソースの拡張プロパティーを設定するには、リソースを作成または変更する scrgadm(1M) コマンドに次のオプションを含めます。


-x property=value
-x property

設定する拡張プロパティーを指定します。

value

設定する拡張プロパティーの値を指定します。

リソースの作成後は、『Sun Cluster データサービスの計画と管理 (Solaris OS 版)』の第 2 章「データサービスリソースの管理」に示されている手順でリソースを構成できます。

ProcedureSun Cluster HA for Sun Java System Application Server をフェイルオーバー DAS コンポーネントとフェイルオーバー NA コンポーネントとして登録して構成する

この作業は、「ネットワークリソースを構成して起動する」ですでに DAS コンポーネントと NA コンポーネント用のフェイルオーバーリソースグループを作成し、これらのリソースグループにフェイルオーバー IP アドレスと論理ホストを追加し、リソースグループをオンラインにしてあることが前提になります。

手順
  1. クラスタメンバー上でスーパーユーザーになります。

  2. DAS コンポーネントのリソースタイプを登録します。


    # scrgadm -a -t SUNW.jsas
    
    -a

    DAS コンポーネントのリソースタイプを追加します。

    -t SUNW.jsas

    事前に定義したリソースタイプ名を指定します。

  3. ネットワークリソース用に作成したフェイルオーバーリソースグループに、DAS リソースインスタンスを追加します。

    このリソースタイプの拡張プロパティーの詳細は、SUNW.jsas 拡張プロパティー」を参照してください。


    # scrgadm -a -j DAS-resource -g DAS-resource-group \ 
    -t SUNW.jsas \
    -y Network_resources_used=logical-hostname \ 
    -x Adminuser=DAS-admin-username \ 
    -x Domain_name=domain-name \ 
    -x Passwordfile=password-file \ 
    -x Confdir_list=install-directory \ 
    -x Domaindir=domain-directory \ 
    -x Monitor_Uri_List=http://logical-hostname[:port][/path]
    
    -a

    リソースを追加します。

    -j DAS-resource

    DAS リソース名を指定します。

    -g DAS-resource-group

    DAS コンポーネントのリソースグループを指定します。

    -t SUNW.jsas

    DAS コンポーネントのリソースタイプを指定します。

    -y Network_resources_used =logical-hostname

    DAS が使用するフェイルオーバー IP アドレスを指定します。

    -x Adminuser= DAS-admin-username

    DAS 管理ユーザー名を指定します。

    -x Domain_name= domain-name

    ドメイン名を指定します。

    -x Passwordfile= password-file

    DAS の管理パスワードとマスターパスワードが入ったファイルのフルパスを指定します。

    -x Confdir_list= install-directory

    Sun Java System Application Server インストールディレクトリのフルパスを指定します。この拡張プロパティーのデフォルト値は、標準のインストールディレクトリである /opt/SUNWappserver です。

    -x Domaindir= domain-directory

    ドメインディレクトリのフルパスを指定します。Sun Java System Application Server のインストール時にこのドメインディレクトリが デフォルトのディレクトリとして指定されている場合は、この拡張プロパティーは省略できます。

    -x Monitor_Uri_List =logical-hostname[:port][/path]

    (省略可能) Sun Cluster HA for Sun Java System Application Server が要求を出す URI (要求元) をコンマで区切って指定します。Port_list プロパティーを設定しない場合は、Monitor_Uri_List 拡張プロパティーを設定する必要があります。Port_list プロパティーはリソースの標準プロパティーの 1 つであり、サーバーが待機するポート番号の一覧を指定します。Port_list プロパティーの詳細は、『Sun Cluster データサービスの計画と管理 (Solaris OS 版)』「リソースのプロパティ」を参照してください。

  4. Node Agent コンポーネントのリソースタイプを登録します。


    # scrgadm -a -t SUNW.jsas-na
    
    -a

    NA コンポーネントのリソースタイプを追加します。

    -t SUNW.jsas-na

    事前に定義したリソースタイプ名を指定します。

  5. ネットワークリソース用に作成したフェイルオーバーリソースグループに、Node Agent リソースインスタンスを追加します。

    このリソースタイプの拡張プロパティーの詳細はSUNW.jsas-na 拡張プロパティー」を参照してください。


    # scrgadm -a -j NA-resource -g NA-resource-group \
    -t SUNW.jsas-na \
    -y Resource_Dependencies=DAS-resource \
    -x Adminuser=DAS-admin-username \
    -x Confdir_list=install-directory \
    -x Adminhost=DAS-hostname \
    -x Adminport=DAS-port \
    -x Agentdir=NA-directory \
    -x Passwordfile=password-file
    
    -a

    リソースを追加します。

    -j NA-resource

    Node Agent リソース名を指定します。

    -g NA-resource-group

    Node Agent コンポーネントのリソースグループを指定します。

    -t SUNW.jsas-na

    Node Agent コンポーネントのリソースタイプを指定します。

    -y Resource_Dependencies =DAS-resource

    DAS リソースがオンラインになってから Node Agent リソースが起動するように指定します。

    -x Adminuser= DAS-admin-username

    DAS 管理ユーザー名を指定します。

    -x Confdir_list= install-directory

    Sun Java System Application Server インストールディレクトリのフルパスを指定します。この拡張プロパティーのデフォルト値は、標準のインストールディレクトリである /opt/SUNWappserver です。

    -x Adminhost= DAS-hostname

    Domain Administration Server のホスト名を指定します。

    -x Adminport= DAS-port

    DAS が待機するポートを指定します。

    -x Agentdir= NA-directory

    Node Agent ディレクトリのフルパスを指定します。

    -x Passwordfile= password-file

    DAS の管理パスワードとマスターパスワードが入ったファイルのフルパスを指定します。

Sun Cluster HA for Sun Java System Application Server でフェイルオーバー DAS コンポーネントを登録して構成する例

これらの例は、DAS リソースグループがすでに作成され、それらのリソースグループにフェイルオーバー IP アドレスが追加されており、さらにそれらのリソースグループがオンラインになっていることを想定しています。


例 1–1 シンプルな DAS リソースの作成

この例では、拡張プロパティーのデフォルト値が使用されています。


# scrgadm -a -t SUNW.jsas

# scrgadm -a -j das-rs  -g das-rg  \
-t SUNW.jsas \
-y Network_resources_used=IP1 \
-x Adminuser=admin \
-x Domain_name=new-domain \
-x Passwordfile=/global/disk1/passwordfile

この例では、次の値が設定されています。



例 1–2 インストールディレクトリとドメインディレクトリを指定して DAS リソースを作成する

この例では Application Server はデフォルトの場所にはインストールされておらず、ドメインディレクトリはデフォルトではありません。


# scrgadm -a -t SUNW.jsas

# scrgadm -a -j das-rs  -g das-rg  \
-t SUNW.jsas \
-y Network_resources_used=IP1 \
-x Adminuser=admin \
-x Domain_name=new-domain \
-x Passwordfile=/global/disk1/passwordfile \
-x Confdir_list=/global/disk1/SUNWappserver \
-x Domaindir=/global/disk1/my-domain

この例では、次の値が設定されています。



例 1–3 DAS リソースの作成と監視対象 URI の一覧の指定

この例では、拡張プロパティー Monitor_Uri_Lis は Application Server 上でアプリケーションのサービスの対象となるURI を指定します。障害モニターの検証機能は、この URI を監視することで Application Server の機能性をテストします。


# scrgadm -a -t SUNW.jsas

# scrgadm -a -j das-rs  -g das-rg  \
-t SUNW.jsas \
-y Network_resources_used=IP1 \
-x Adminuser=admin \
-x Domain_name=new-domain \
-x Passwordfile=/global/disk1/passwordfile \
-x Confdir_list=/global/disk1/SUNWappserver \
-x Domaindir=/global/disk1/my-domain \
-x Monitor_Uri_List=http://IP1:4848/web-service

この例では、次の値が設定されています。


Sun Cluster HA for Sun Java System Application Server でフェイルオーバー Node Agent コンポーネントを作成する例

この節の例は、次の構成を想定しています。フェイルオーバー IP アドレスは、論理ホスト名で表されています。


例 1–4 フェイルオーバー Node Agent リソースの作成

  1. Node Agent のリソースタイプを登録するには、次のコマンドを実行します。


    # scrgadm -a -t SUNW.jsas-na
    
  2. フェイルオーバーリソースグループ na-rg1 を作成し、フェイルオーバー IP アドレス IP1 と、Node Agent NA1 および NA2 用の Node Agent リソースを含めるには、次のコマンドを実行します。


    # scrgadm -a -g na-rg1
    
  3. フェイルオーバーリソースグループ na-rg2 を作成し、フェイルオーバー IP アドレス IP2 と、Node Agent NA3 および NA4 の Node Agent リソースを含めるには、次のコマンドを実行します。


    # scrgadm -a -g na-rg2
    
  4. リソースグループ na-rg1 にフェイルオーバー IP アドレスリソース IP1 を追加するには、次のコマンドを実行します。


    # scrgadm -a -L -g na-rg1 -l IP1
    
  5. リソースグループ na-rg2 にフェイルオーバー IP アドレスリソース IP2 を追加するには、次のコマンドを実行します。


    # scrgadm -a -L -g na-rg2 -l IP2
    
  6. リソースグループ na-rg1 内に Node Agent リソース na-rs1 を作成するには、次のコマンドを実行します。


    注 –

    作成される Node Agent リソースは、1 つのフェイルオーバー IP アドレスに構成されているすべての Node Agent 用に 1 つだけです。データサービスは、フェイルオーバーリソースグループに作成されているフェイルオーバー IP アドレスに構成されている Node Agent を自動的に検出します。

    この例では、Node Agent NA1 および NA2 と、それらのすべてのサーバーインスタンス (I1I2I3I4) が IP1 上に構成されます。したがって、NA1NA2 用としてリソース na-rs1 だけが作成されます。


    • このコマンドは、拡張プロパティーのデフォルト値を使用する場合に実行します。


      # scrgadm -a -j na-rs1  -g na-rg1  \
      -t SUNW.jsas-na \
      -y Resource_Dependencies=das-rs \
      -x Adminhost=host-1 \
      -x Adminuser=admin \
      -x Agentdir=/global/dg1/na-dir \
      -x Passwordfile=/global/dg1/p
      
    • このコマンドは、インストールがデフォルトの場所に行われなかった場合で、管理ポートがデフォルト値ではないときに実行します。


      # scrgadm -a -j na-rs1  -g na-rg1  \
      -t SUNW.jsas-na \
      -y Resource_Dependencies=das-rs \
      -x Adminhost=host-1 \
      -x Adminuser=admin \
      -x Agentdir=/global/dg1/na-dir \
      -x Passwordfile=/global/dg1/p \
      -x Confdir_list=/global/disk1/appserver-install-dir \
      -x Adminport=6162
      
  7. リソースグループ na-rg2 に Node Agent リソース na-rs2 を作成するには、次のコマンドを実行します。


    注 –

    作成される Node Agent リソースは、1 つのフェイルオーバー IP アドレスに構成されているすべての Node Agent 用に 1 つだけです。データサービスは、フェイルオーバーリソースグループに作成されているフェイルオーバー IP アドレスに構成されている Node Agent を自動的に検出します。

    この例では、Node Agent NA3 および NA4 とそれらのすべての サーバーインスタンス (I5I6I7I8) が IP2 上に構成されます。したがって、NA3NA4 用として na-rs2 だけが作成されます。


    • このコマンドは、拡張プロパティーのデフォルト値を使用する場合に実行します。


      # scrgadm -a -j na-rs2  -g na-rg2  \
      -t SUNW.jsas-na \
      -y Resource_Dependencies=das-rs \
      -x Adminhost=host-1 \
      -x Adminuser=admin \
      -x Agentdir=/global/dg1/na-dir \
      -x Passwordfile=/global/dg1/p
      
    • このコマンドは、インストールがデフォルトの場所に行われなかった場合で、管理ポートがデフォルト値ではないときに実行します。


      # scrgadm -a -j na-rs2  -g na-rg2  \
      -t SUNW.jsas-na \
      -y Resource_Dependencies=das-rs \
      -x Adminhost=host-1 \
      -x Adminuser=admin \
      -x Agentdir=/global/dg1/na-dir \
      -x Passwordfile=/global/dg1/p \
      -x Confdir_list=/global/disk1/appserver-install-dir \
      -x Adminport=6162
      
  8. Node Agent リソースグループ na-rg1 をオンラインにするには、次のコマンドを実行します。


    # scswitch -Z -g na-rg1
    

    リソースグループ na-rg1 をオンラインにすると、次のリソースが有効になります。

    • Node Agent NA1 と、NA1 下に構成されるサーバーインスタンス I1 および I2

    • Node Agent NA2 と、NA2 下に構成されるサーバーインスタンス I3I4

  9. Node Agent リソースグループ na-rg2 をオンラインにするには、次のコマンドを実行します。


    # scswitch -Z -g na-rg2
    

    リソースグループ na-rg2 をオンラインにすると、次のリソースが有効になります。

    • Node Agent NA3 と、NA3 下に構成されるサーバーインスタンス I5I6

    • Node Agent NA4 と、NA4 下に構成されるサーバーインスタンス I7I8