このインストールプロセスは、ネットワーク上の CD イメージディレクトリから Sun Management Center をインストールします。詳細については、CD イメージの作成を参照してください。この手順ではまた、es-inst パラメータがまったく指定されていないという状況を想定しています。
Sun Management Center をインストールしたいマシンにスーパーユーザとしてログインします。
ファイル /etc/nsswitch.conf において、group エントリの最初のトークンに files が記述されていることを確認します。
group: files nis |
README ファイルを確認します。
/net/machine-name/cd-imagedir/disk1/sbin/INSTALL.README
/net/machine-name/cd-imagedir/sbin/INSTALL_README.HWDS
/net/machine-name/cd-imagedir は、Sun Management Center インストール CD イメージを作成したネットワークマシンのパスです。
Sun Management Center Installation Disk 1 のディレクトリ sbin に移動します。
CD-ROM からインストールしている場合、Disk 1 を挿入して、/cdrom/cdrom0/sbin ディレクトリに移動します。
選択した内容によっては、インストールプロセス中に CD を入れ替えるように求めるメッセージが表示される場合があります。
CD イメージからインストールする場合、ディレクトリ /cd-image-dir/disk1/sbin に移動します (cd-image-dir はインストール CD をコピーしたディレクトリ、または Web からインストールイメージをダウンロードして解凍したディレクトリ)。
es-inst インストールスクリプトを実行します。
#./es-inst |
システムに旧バージョンの Sun Management Center がインストールされていない場合、対象ディレクトリの入力を求めるメッセージが表示されます。手順 8 に進みます。
Sun Management Center 2.x または 3.0 がシステムにインストールされている場合、旧バージョンの Sun Management Center をアンインストールするかどうかを確認するメッセージが表示されます。
旧バージョンをアンインストールします。
旧バージョンをアンインストールするかをどうかを確認するメッセージが表示されます。旧バージョンをアンインストールしないかぎり、Sun Management Center 3.5 のインストールは行えません。
旧バージョンをアンインストールしない場合、n または q を入力します。システムプロンプトに戻ります。
旧バージョンをアンインストールする場合、y を入力します。
以前にインストールされている Sun Management Center のデータを移行するかどうかを確認するメッセージが表示されます。
旧バージョンのデータを移行します。
以前にインストールした Sun Management Center 2.x または 3.0 の管理ドメイン構成データ、独自のアラーム設定、およびスクリプトを保存し、Sun Management Center 3.5 の新しいインストールに適用できます。このデータは、/var/opt/SUNWsymon に置かれます。
旧バージョンの Sun Management Center のデータを保存して移行する場合、y を入力します。
インストールプロセスは、動作中の Sun Management Center プロセスをすべて停止します。データは /var/opt/SUNWsymon.bak に保存されます。
旧バージョンの Sun Management Center のデータをすべて破棄する場合、n を入力します。
保存したい独自のスクリプトがあれば移動させるように指示する警告が表示されます。
/var/opt/SUNWsymon 内のディレクトリに Sun Management Center 3.5 で使用したい独自のスクリプトを保存してある場合、別の位置にそれらを移動してから、手順 6 に進みます。
次に、インストールプロセスは旧バージョンの Sun Management Center の es-uninst スクリプトを実行して、旧バージョンの Sun Management Center をアンインストールします。
インストールプロセスにかかる時間は、旧バージョンでインストールされている製品とアドオンに応じて異なります (数分から 30 分)。
アンインストールプロセス中、パッケージの削除が失敗したことを示すメッセージが表示されることがあります。これらのメッセージは無視してもかまいません。最初に削除されなかったパッケージも、アンインストールプロセスがあとで削除します。
アンインストールプロセスが完了すると、Sun Management Center をインストールするディレクトリを求めるメッセージが表示されます。
Sun Management Center をインストールするディレクトリの名前を入力します。
デフォルトの場所は /opt です。
Sun Management Center ソフトウェアは、必要となる最小のディスク容量が確保できれば、システム上の任意の位置にインストールできます。デフォルトの場所 /opt を受け入れるには、Return キーを押します。/opt 以外のディレクトリにインストールするには、そのディレクトリ名を入力します。
マシン上の各ファイルシステムの使用済み容量と空き容量は、コマンド df -ak で表示できます。
本稼働環境と開発環境のどちらをインストールするかを確認するメッセージが表示されます。
「本稼動環境」または「開発環境」を選択します。
Sun Management Center 開発環境と本稼動環境は、個別の専用サーバにインストールする必要があります。
本稼動環境をインストールする場合は 1 を、開発環境をインストールする場合は 2 を入力します。
「開発環境」を選択した場合、以下に示す Sun Management Center ベースコンポーネントがすべてインストールされます。
サーバレイヤ
エージェントレイヤ
コンソール
サーバレイヤのバイナリコードライセンスが表示されます。手順 11 に進みます。
「本稼動環境」を選択した場合、インストールしたい Sun Management Center コンポーネントレイヤを選択するように求めるメッセージが表示されます。
インストールする Sun Management Center コンポーネントレイヤを選択します。
レイヤごとに、y または n を入力するよう求められます。例えば、
インストールしたい Sun Management Center コンポーネントを選択してください: 3 つのコンポーネントが選択可能です: Server コンポーネントをインストールしますか? [y|n|q] y 注: エージェントコンポーネントは自動的にインストールされます。 Console コンポーネントをインストールしますか? [y|n|q] y |
「Server」を選択すると、「Agent」が自動的に選択されます。
サーバレイヤのバイナリコードライセンスを確認します。
サーバレイヤのバイナリコードライセンスをよく読んでください。インストールを継続するには、ライセンス条項に同意する必要があります。
ライセンスに同意して継続する場合は y を、インストールを中止する場合は n を入力します。
有効なバージョンの JDK がインストールされていない場合、どのバージョンが必要かを知らせるメッセージが表示されます。インストールプロセスを終了して、システムプロンプトに戻ります。
ライセンスに同意すると、JDK バージョンが有効なものであるか確認されます。有効な JDK バージョンがインストールされている場合、追加言語サポートを選択するように求めるメッセージが表示されます。
サーバレイヤのインストールを選択した場合、Sun Management Center の Web サーバとオンラインヘルプもインストールされます。
言語サポートを選択します。
サポートファイルは、ほかの言語でもインストールできます。ほかの言語が必要かどうかを確認するメッセージが表示されます。
ほかの言語サポートをインストールする場合、y を入力します。
言語ごとに、y または n を入力するよう求められます。
ほかの言語サポートをインストールしない場合、n を入力します。
言語選択が完了すると、インストールプロセスはアドオン製品をチェックします。
Sun Management Center アドオン製品を選択します。
インストールプロセスは各アドオン製品の一覧を表示して、製品をインストールするかどうかを確認されます。その製品をインストールに含める場合は y を、その製品をインストールしない場合は n を入力します。
一部のアドオンは プラットフォーム固有です。各アドオンの詳細については、『Sun Management Center 3.5 ソフトウェア ご使用にあたって』、Sun Management Center リリースキットに付属のプラットフォーム補足資料、および Sun Management Center の Web サイト (http://www.sun.com/sunmanagementcenter/) を参照してください。
Sun StorEdge A5x00 アドオン製品を使用する場合、継続する前にSun StorEdge A5x00 パッチを参照してください。
アドオンの中にはオプションのコンポーネントを持つものもあります。利用できるオプションのアドオンコンポーネントが存在する場合、それらのコンポーネントが順番に表示されます。表示されたオプションコンポーネントをインストールする場合は y を、インストールしない場合は n を入力します。
アドオン製品をまったく選択しなかった場合、継続してもかまわないのかをたずねるメッセージが表示されます。継続する場合、y を入力します。インストールプロセスはディスク容量をチェックします。手順 16 に進みます。
アドオンを選択していた場合、選択したアドオンの一覧が表示されます。
選択した内容を確認します。
継続する場合は y を入力し、選択し直す場合は n を入力します。
コンポーネントを選択するときにエージェントだけ (つまり、エージェントとコンソール) を選択し、かつ、任意のアドオン製品を選択した場合、インストールプロセスはディスク容量をチェックします。手順 16 に進みます。
コンポーネントを選択するときにサーバを選択し、かつ、次に示す任意のアドオンを選択した場合、アドオン製品の バイナリコードライセンスが表示されます。手順 15 に進みます。
Advanced System Monitoring
Performance Reporting Manager
Service Availability Manager
System Reliability Manager
上記アドオン製品は選択せず、ほかのアドオン製品を選択した場合、インストールプロセスによりディスク容量がチェックされます。手順 16 に進みます。
アドオン製品のバイナリコードライセンスを確認します。
アドオン製品のバイナリコードライセンスをよく読んでください。インストールを継続するには、ライセンス条項に同意する必要があります。
ライセンスに同意する場合は y、インストールを中断する場合は n と入力します。
y を入力してライセンスに同意し、追加アドオンコンポーネントを選択しなかった場合、インストールプロセスはディスク容量をチェックします。
ディスク容量をチェックします。
選択した製品のインストールに必要なディスク容量があるかチェックされます。
十分なディスク容量がある場合、選択した製品の一覧がインストールされます。
インストールは、選択された製品に応じて数分から 30 分、またはそれ以上かかる可能性があります。
インストールが完了すると、インストールされた製品の一覧が表示されます。Sun Management Center コンポーネントを設定するかどうかを確認するメッセージが表示されます。手順 18 に進みます。
ディスク容量が十分でない場合、代わりとなるファイルシステムを求めるメッセージが表示されます。空き容量と、必要となる容量が表示されます。
十分なディスク容量のある別のファイルシステムの名前を指定します。
別のファイルシステムの入力を求めるプロンプトには、空き領域を十分に確保できるファイルシステムとディレクトリの名前を入力します。
マシン上の各ファイルシステムの使用済み容量と空き容量を表示するには、Sun Management Center をインストールするマシンの端末ウィンドウで、df -ak を入力します。
ディスク容量がもう一度チェックされます。十分なディスク容量がある場合、選択した製品の一覧がインストールされます。
インストールは、選択された製品に応じて数分から 30 分、またはそれ以上かかる可能性があります。
インストールが完了すると、インストールされた製品の一覧が表示されます。Sun Management Center コンポーネントを設定するかどうかを確認するメッセージが表示されます。
インストールされた製品の設定を行うかどうか決定します。
Sun Management Center と選択したアドオン製品を設定する場合は y を、いったん終了して設定作業を後で行う場合は n を入力します。
es-inst を使用してアドオン製品だけをインストールした場合、n を入力して、インストールと設定作業を終了します。アドオン製品は、es-setup を使用してアドオン製品を設定するに示されている方法で設定する必要があります。この作業を怠るとセキュリティキーが上書きされます。したがって、このマシンのエージェントを正しく動作させるには、すべてのエージェントを設定し直す必要があります。
y を入力して、この時点で設定を実行することを選択した場合、es-setup による Sun Management Center 3.5 の設定の指示にしたがいます。
n を入力して、後で設定を実行することを選択した場合、そのマシンのエージェントは設定するまで実行できません。
es-guisetup を使用してエージェントを設定する手順については、Solaris プラットフォーム上の Sun Management Center 3.5 を設定する方法を参照してください。
es-setup を使用してエージェントを設定する手順については、es-setup による Sun Management Center 3.5 の設定を参照してください。