Sun Management Center ソフトウェアは、モジュール対応の Simple Network Management Protocol Management Information Bases (SNMP MIB) を公開しています。MIB ファイルは、ここでは Sun Management Center モジュールによって作成されたデータの Abstract Syntax Notation (ASN.1) 仕様で、サン以外の SNMP ベース管理ステーション (HP OpenView、UnicenterTM など) がデータ定義として使用するものです。Sun Management Center には、以下のモジュールに対応した MIB が用意されています。
file-scan.mib
health-monitor-mib.mib
kernel-reader-mib.mib
nfsmon-mib.mib
nfsstat-mib.mib
print-spool-mib.mib
process-details-mib.mib
process-monitor.mib
trap-mib.mib
上記の MIB はデフォルトで、エージェントレイヤのインストール中に、Sun Management Center ソフトウェアによって /opt/SUNWsymon/util/cfg ディレクトリにインストールされます。ただし、実際のインストールではベースディレクトリが異なる場合があります。
MIB を事前処理します。
一部の SNMP 管理ステーションは ASN.1 MIB を読み込み可能ですが、それ以外の管理ステーションについては、ASN.1 MIB を読み込み可能な形式に変換する必要があります。例えば、MIB を Guidelines for the Description of Managed Objects (GDMO) 形式に変換するか、MIB コンパイラを使用して他の中間形式を生成する必要があります。
MIB を読み込みます。
ASN.1 MIB を読み込むか、MIB 形式をサン以外の管理ステーション用に事前処理します。この事前処理では、サン以外の管理ステーションに、MIB で定義されたデータのレイアウトと構成の情報を提供します。
MIB 情報を使用して、Sun Management Center のエージェントと対話します。
MIB をサン以外の SNMP エージェントに読み込むと、Sun Management Center のエージェントと対話して MIB からデータを入手できるようになります。このとき、MIB-II プロキシモニタリングモジュールを読み込んで Sun Management Center のエージェントを使用可能にする必要があります。
例えば、MIB のいくつかの変数に SNMP Get コマンドを出すことができます。
デフォルトでは、SNMPv1 コミュニティー public と SNMPv2 ユーザ名 public を使用して、Sun Management Center モジュールを SNMP Get コマンドに対応させます。ただし Sun Management Center モジュールの設定が異なる場合は、該当するコミュニティー名とユーザ名を使用して Sun Management Center エージェントと対話する必要があります。
Sun Management Center エージェントは SNMPv2 usec ベースのセキュリティで動作するため、エージェント上で実行する SNMP 設定 コマンドに影響があります。詳細は、SNMPv2 usec に関連した Request For Comments (RFCs) を参照してください。
SNMPv2 では、エージェントに読み込まれたモジュールのインスタンスを複数持つことができる MIB に対して、コンテキスト という用語を使います。SNMPv2 ベースのサン以外の管理ステーションを通じてこのタイプのエージェントと対話する場合は、正しいコンテキスト情報を使用しているかどうか確認してください。ただし、SNMPv1 ベースの管理ステーションを使用している場合は、次の手順でコンテキスト情報を SNMP コミュニティーに追加します。
コミュニティ: コンテキスト |
このコンテキスト情報を追加することで、単一エージェント上で動作する同一モジュールの複数インスタンスからデータにアクセスすることができます。