Sun Management Center 3.5 Performance Reporting Manager ユーザーガイド

Performance Reporting Manager について

Performance Reporting Manager は、SunTM Management Center 3.5 のアドオン製品として、マシン状態の詳細なレポートを作成します。パフォーマンスデータは、Sun Management Center 3.5 の一部である履歴ロギング機能によって収集され、Performance Reporting Manager で作成されたパフォーマンスレポートで使用されます。

製品には、レポートオプションが予め定義された 12 通りの標準レポートが用意されています。標準レポートで使用されるデータプロパティの履歴ロギング機能は、ソフトウェアによって自動的に起動されます。また、既存のレポートテンプレートからオプションを選択して、独自のカスタムレポートを作成することも可能です。Performance Reporting Manager では、以下のタイプのレポートが作成できます。

Performance Reporting Manager を使用するためには、まずアドオンソフトウェアをインストールし設定を行います。Performance Reporting Manager のインストールと設定の手順については、第 2 章「Performance Reporting Manager のインストールとセットアップ」を参照してください。

Performance Reporting Manager ソフトウェアのインストールと設定が終了すると、全ての標準レポートが作成できるようになります。標準レポートについての詳細は、第 3 章「標準レポート」を参照してください。

さらに、用意されているレポート形式から選択して、独自のカスタムレポートを作成できます。Performance Reporting Manager には、レポートを表示する 4 つの形式があります。カスタムレポート要求の作成方法については、第 4 章「カスタムレポート」を参照してください。

レポートは、ユーザーが指定する 1 つのホスト、すべてのホスト、あるいは一連のホストについての情報を提供します。通常、データはエージェントマシン上で収集され、サーバーマシン上のデータベースに転送されます。ユーザーは、データがすでに収集済みであれば、どのエージェントマシンのレポートでも要求することができます。ホストは、レポートに含まれる Sun Management Center 3.5 のサーバーコンテキスト内になければなりません。レポートデータの収集方法については、データ収集プロセスを参照してください。

レポート内のホスト名は、通常、エージェントマシンの名前になります。ただし、アラームレポートだけは例外です。停止またはその他の理由で応答のないエージェントマシンに対して生成されたアラームには、サーバーマシンの名前が表示されます。

標準レポートとカスタムレポートは、自動生成を一定間隔に設定することができます。また、レポートを別のファイル形式で保存して、Web ブラウザに表示したり、データ分析用のツールを使用したりすることができます。レポートオプションの詳細については、第 5 章「レポートオプション」を参照してください。

Performance Reporting Manager は、大量のデータプロパティを自動的に記録します。これらのプロパティは予め定義されています。この機能の詳細とその他の参照情報については、付録 A 「参照情報」を参照してください。

コマンド行を使用した Performance Reporting Manager のインストールと設定については、付録 B 「コマンド行を使用したインストール」を参照してください。