Sun N1 System Manager 1.0 インストールおよび構成ガイド

Procedureプロビジョニング可能なサーバーのサービスプロセッサの SSH アカウントを設定する

手順
  1. ssh を使って、プロビジョニング可能なサーバーのサービスプロセッサにログインします。

    コマンド「ssh -l setup IP-address」を入力します。ここで IP-address は、「プロビジョニング可能なサーバーのサービスプロセッサに静的 IP アドレスを割り当てる」でサービスプロセッサに割り当てた SP の IP アドレスです。

    新しいユーザーアカウント名を入力するプロンプトが表示されます。次の手順に進みます。


    注 –

    setup アカウントを使ってサービスプロセッサにログインできない場合は、サービスプロセッサの SSH アカウントとパスワードがすでに設定されています。


  2. admin」と入力します。

    パスワードのプロンプトが表示されます。

  3. パスワード「admin」を入力します。

    パスワードの確認を求められます。


    注 –

    N1 System Manager には、最初のプロビジョニング可能なサーバーの検出に使用する、サービスプロセッサのアカウント admin とパスワード admin がすでに設定されています。必要な場合は、ほかのアカウントとパスワードに設定できます。ただし、プロビジョニング可能なサーバーで最初に検出を実行するときに、設定したアカウントとパスワードを指定する必要があります。


  4. SSH のパスワード「admin」をもう一度入力します。

    デフォルトのアカウント setup が自動的に削除され、サービスプロセッサからログアウトします。

次の手順

「プロビジョニング可能なサーバーのサービスプロセッサの IPMI アカウントを設定する」に従ってサービスプロセッサの IPMI アカウントを設定します。