mkdir(1) コマンドで、引数に MLD 接頭辞付きのディレクトリ名を指定します。
trusted% mkdir .MLD.newdir |
または
mkdir コマンドで、-M オプションの後にディレクトリ名を指定します (MLD 接頭辞は付けません)。
trusted% mkdir -M newdir |
または、既存のディレクトリを MLD に変更する場合には、
setfattrflag(1) コマンドで、-m オプションの後に既存のディレクトリ名を指定します。
trusted% setfattrflag -m oldir |