N1 Provisioning Server 3.1, Blades Edition Control Center 管理ガイド

管理対象外のデバイスの Ethernet ポートの構成

管理対象外のデバイスの構成

Ethernet ポートは、ファームと I-Fabric の外部にある管理対象外のデバイスの接続を表します。 ファーム設計に Ethernet ポートを追加することで、ソフトウェアでは構成したり管理したりできないデバイスを接続することができます。

このデバイスは、ファームの起動後に、プロビジョニング済みのスイッチポートに物理的に接続する必要があります。

Ethernet ポートの優良事例

Ethernet ポートを使ってバックチャネルネットワーク接続に対する接続性を示す場合は、次のことを行なってください。

管理対象外のデバイスの Ethernet ポート要素の構成

Control Center では、管理対象外のデバイスに対して、次のタスクを実行することはできません。

管理対象外のデバイスに対して実行できるタスクは次のとおりです。

管理対象外のデバイスは、このデバイスを使用するファームを起動する前に、手動で接続する必要があります。 以下では、Control Center の「Editor」画面を使って Ethernet ポートを構成する方法について説明します。

デバイスタイプ「Unknown Device」の使用

デバイスタイプ「Unknown Device」を選択する場合、次の点を考慮してください。

ProcedureEthernet ポート要素を構成する

手順
  1. コマンド行で次の手順を実行します。 『N1 Provisioning Server 3.1, Blades Edition システム管理ガイド』を参照してください。

  2. 管理者として Control Center にログインします。

  3. 「Synchronize System」ボタンをクリックします。

  4. ファーム設計を開き、Ethernet ポート要素をダブルクリックします。

    「Configure Ethernet Port」ダイアログボックスが表示されます。

  5. 「Name」フィールドに名前を入力します。

  6. 「Notes」フィールドに、メモまたはコメントを入力します。

  7. 「Type」フィールドで、デバイスの種類を選択します。

    Ethernet ポートの IP アドレスは、ファームの起動時に割り当てられます。

  8. 「OK」をクリックします。

    「Configure Ethernet Port」ダイアログボックスが閉じます。

参照