Configuration Agent は、次の 2 つの間隔を使用して、構成データに変更があるかどうかを定期的にチェックします。
一般的な検出間隔 (ChangeDetectionInterval): デスクトップアプリケーション (クライアント) の構成データの変更検出サイクルの間隔 (分)。
-1 を指定すると、変更検出がオフになります。
エージェント設定用の検出間隔 (DaemonChangeDetectionInterval): エージェントに固有な構成設定の変更検出サイクルの間隔 (分)。
-1 を指定すると、変更検出がオフになります。
汎用の検出間隔を使用すると、リモートの構成データの変更をクライアント側のアプリケーションに伝播する間隔を調整できます。この設定で指定する値は、リモートに加えられた変更の内容がクライアントアプリケーションに反映されるまでの最大期間(分)です。
この値が小さくなるほど、Configuration Agent と LDAP サーバーの活動が増えます。したがって、この設定値を調整する場合は注意が必要です。たとえば、最初の配備段階でこの値を 1 分に設定すれば、クライアントアプリケーションに対するリモート構成の影響を簡単にテストできます。テストが完了したら、この設定を初期値に戻します。