IDM Schema Configuration を開きます。IDM Schema Configuration を表示または編集するには、IDM Schema Configuration 機能を保持している必要があります。
<IDMObjectClassConfiguration name=’User’> 要素を見つけます。
<IDMObjectClassAttributeConfiguration name=’ xyz ’> 要素を見つけます。xyz はクエリー可能に設定する属性の名前です。
queryable=’true’ を設定します。
「相関規則」 では、email 拡張属性がクエリー可能として定義されています。
<IDMSchemaConfiguration> <IDMAttributeConfigurations> <IDMAttributeConfiguration name=’email’ syntax=’STRING’/> </IDMAttributeConfiguration> </IDMAttributeConfigurations> <IDMObjectClassConfigurations> <IDMObjectClassConfiguration name=’User’ extends=’Principal’ description=’User description’> <IDMObjectClassAttributeConfiguration name=’email’ queryable=’true’/> </IDMObjectClassConfiguration> </IDMObjectClassConfigurations> </IDMSchemaConfiguration>
IDM Schema Configuration の変更を有効にするには、Identity Manager アプリケーション (またはアプリケーションサーバー) を再起動する必要があります。