「サンライズを決定する方法」メニューから次のいずれかのオプションを選択して、Identity Manager がプロビジョニングの日時を決定する方法を指定します。
「指定された経過時間」。指定した時間後にプロビジョニングを実行します。手順については、「指定した時間後にプロビジョニングを実行する」を参照してください。
「日付の指定」。指定したカレンダー日付にプロビジョニングを実行します。手順については、「指定したカレンダー日付にプロビジョニングを実行する」を参照してください。
「属性の指定」。ユーザービューの属性値に基づいて指定した日時にプロビジョニングを実行します。属性には日付/時刻文字列が含まれている必要があります。日付/時刻文字列を含むように属性を指定するとき、データが従うべきデータ形式を指定できます。
手順については、「属性の指定によってプロビジョニング日時を決定する」を参照してください。
「規則の指定」。評価されたときに日付/時刻文字列を生成する規則に基づいて、プロビジョニングの実行を遅延します。属性を指定するとき、データが従うべきデータ形式を指定できます。
手順については、「規則の評価によってプロビジョニング日時を決定する」を参照してください。
「サンライズを決定する方法」メニューのデフォルトでは、プロビジョニングをただちに行うようにする「なし」が選択されています。
「作業項目の所有者」メニューからユーザーを選択して、サンライズの作業項目を所有する人物を指定します。
サンライズ作業項目は「承認」タブから利用可能です。