System Configuration オブジェクトの updatableAttributes セクションに次のエントリを追加します。
<Attribute name=’Delete’>
<Object>
<Attribute name=’all’>
<List>
<String>noCascade</String>
</List>
</Attribute>
</Object>
</Attribute>
|
プロビジョニング解除フォームに次のフィールドを追加します。
<Field name=’resourceAccounts.currentResourceAccounts
[MyOracleResource].attributes.noCascade’>
<Display class=’Checkbox’>
<Property name=’title’ value=’Do NOT Cascade MyOracleResource Delete’/>
<Property name=’alignment’ value=’left’/>
</Display>
<Disable>
<isnull>
<ref>resourceAccounts.currentResourceAccounts[MyOracleResource]</ref>
</isnull>
</Disable>
</Field>
|
Oracle リソーススキーマに noCascade アカウント属性を追加します。
ユーザーがオブジェクトを所有していて、カスケードを無効にするオプションを選択した場合、Oracle はエラーをスローします。ユーザーは削除されません。
属性を無効にできるように、ユーザーフォームに noCascade フィールドを追加します。たとえば、次のようにします。
<Field name=’global.noCascade’>
<Disable>
<s>TRUE</s>
</Disable>
</Field>
|