次の例は、format ユーティリティーを使って、74G バイトの VTOC ラベル付きディスクのパーティションテーブルを表示したものです。
Total disk cylinders available: 38756 + 2 (reserved cylinders) Part Tag Flag Cylinders Size Blocks 0 root wm 3 - 2083 4.00GB (2081/0/0) 8390592 1 swap wu 2084 - 3124 2.00GB (1041/0/0) 4197312 2 backup wm 0 - 38755 74.51GB (38756/0/0) 156264192 3 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 4 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 5 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 6 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 7 home wm 3125 - 38755 68.50GB (35631/0/0) 143664192 8 boot wu 0 - 0 1.97MB (1/0/0) 4032 9 alternates wu 1 - 2 3.94MB (2/0/0) 8064 partition> |
format ユーティリティーを使用して表示されるパーティションテーブルには、次の情報が含まれます。
|
列名 |
説明 |
|---|---|
|
Part |
パーティションまたはスライスの番号。この列についての説明は、表 10–6 を参照してください。 |
|
Tag |
パーティションのタグ。この列についての説明は、表 10–6 を参照してください。 |
|
Flag |
パーティションのフラグ。この列についての説明は、表 10–6 を参照してください。 |
|
Cylinders |
スライスの開始シリンダ番号と終了シリンダ番号を示します。EFI ラベル付きディスクでは表示されません。 |
|
Size |
スライスのサイズを M バイト単位で示します。 |
|
Blocks |
合計シリンダ数と 1 スライス当たりの合計セクター数を示します。EFI ラベル付きディスクでは表示されません。 |
|
First Sector |
EFI – 開始ブロック番号。VTOC ラベル付きディスクでは表示されません。 |
|
Last Sector |
EFI – 終了ブロック番号。VTOC ラベル付きディスクでは表示されません。 |
次に、prtvtoc コマンドを使用して EFI ディスクラベルを表示した例を示します。
# prtvtoc /dev/rdsk/c4t1d0s0
* /dev/rdsk/c4t1d0s0 partition map
*
* Dimensions:
* 512 bytes/sector
* 2576941056 sectors
* 2576940989 accessible sectors
*
* Flags:
* 1: unmountable
* 10: read-only
*
* First Sector Last
* Partition Tag Flags Sector Count Sector Mount Directory
0 2 00 34 629145600 629145633
1 4 00 629145634 629145600 1258291233
6 4 00 1258291234 1318633404 2576924637
8 11 00 2576924638 16384 2576941021
|
prtvtoc コマンドの出力では、次の 3 つのセクションに情報が表示されます。
Dimensions
フラグ
Partition テーブル
|
prtvtoc の列名 |
説明 |
|---|---|
|
Partition |
パーティションまたはスライスの番号。この列についての説明は、表 10–6 を参照してください。 |
|
Tag |
パーティションのタグ。この列についての説明は、表 10–6 を参照してください。 |
|
Flags |
パーティションのフラグ。この列についての説明は、表 10–6 を参照してください。 |
|
First Sector |
スライスの最初のセクターを示します。 |
|
Sector Count |
スライス内の合計セクター数を示します。 |
|
Last Sector |
スライスの最後のセクターを示します。 |
|
Mount Directory |
ファイルシステムの最後のマウントポイントのディレクトリを示します。 |