Java Desktop System Release 3 ユーザーズガイド

ウィンドウのカスタマイズ

ウィンドウの動作 設定ツールにアクセスするには、「起動」をクリックし、「設定」->「デスクトップの設定」-> 「表示」->「ウィンドウの動作」の順に選択します。

ウィンドウの動作設定ツールを使用すると、Java Desktop System のウィンドウの動作をカスタマイズできます。

表 7–36 に、ウィンドウの変更可能な設定を示します。

表 7–36 ウィンドウの設定

ダイアログ要素 

説明 

「マウスがウィンドウの上を移動したときに、そのウィンドウを選択する」

ウィンドウをポイントすると、そのウィンドウがフォーカスされる。別のウィンドウをポイントするまで、そのウィンドウはフォーカスされている 

「一定時間後に指定したウィンドウを前面に出す」

ウィンドウにフォーカスが移って少したってから、そのウィンドウを前面に出す 

「前面に出るまでの時間」

フォーカスされてからウィンドウが前面に出るまでの時間を指定する 

「タイトルバーをダブルクリックして実行するアクション」

ウィンドウのタイトルバーをダブルクリックしたときに行われる動作を選択する。次のオプションの中からいずれか 1 つを選択する 

  • 「巻き上げ」: ウィンドウをシェードする

  • 「最大化」: ウィンドウを最大化する

「ウィンドウを移動するには、このキーを押したままウインドウをつかんでください」

ウィンドウをドラッグして移動するときに、押したままにしておくキーを選択する