ユーザーアクティビティーのための Sun Business Process Manager ワークリストマネージャーの使用

Procedureワークリストマネージャーデータベースを作成する

  1. プロジェクトエクスプローラで、BPM を展開し、次にワークリストビューアを展開します。

  2. ワークリストビューアを右クリックし、「チェックアウト」をクリックします。

  3. ダイアログボックス上の「チェックアウト」をクリックします。

  4. 「データベーススクリプト」を右クリックし、「プロパティー」をクリックします。

    「データベーススクリプトのプロパティー」ダイアログボックスが表示されます。

    図 1 ワークリストマネージャーデータベースのプロパティー

    図は、「ワークリストマネージャーデータベーススクリプトのプロパティー」ダイアログボックスを示しています。

  5. データベースに接続するためのデータベースプロパティーを設定し、「了解」をクリックします。

    各プロパティーの値の詳細は、図 1 を参照してください。


    注 –

    ログイン情報が入力されたユーザーには、新しいワークリストマネージャーユーザーを作成するための DBA 特権が必要です。


  6. Oracle データベースの場合のみ、次の手順に従います。

    1. プロジェクトエクスプローラで、使用するデータベースに対応するインストールスクリプトファイルを右クリックし、「開く」をクリックします。

    2. 表スペースデータファイルの場所を、ファイルを実際に格納する場所に変更します。

    3. ファイルの内部を右クリックし、「保存」をクリックします。

  7. プロジェクトエクスプローラで、使用するデータベースに対応するインストールスクリプトファイルを右クリックし、「実行」をクリックします。

    プロパティー

    説明 

    データベースタイプ

    使用するデータベースのベンダーとバージョン。 

    JDBC URL

    データベースに接続するための URL。次のいずれかを入力します。 

    • Oracle の場合: jdbc:SeeBeyond:oracle://<host>:<port>;SID=<SID>

    • Sybase の場合: jdbc:SeeBeyond:sybase://<host>:<port>

    • SQL Server の場合: jdbc:SeeBeyond:sqlserver://<host>:<port>;DatabaseName=<dbname>

    • DB2 の場合: jdbc:SeeBeyond:db2://<host>:<port>;DatabaseName=<SID>;collectionId=JDBCPKG;packageName=JDBCPKG;embedded=true;createDefaultPackage=FALSE

      <host> はデータベースがあるマシンです。<port> はデータベースが待機するポート番号です。<SID> および <dbname> はデータベースの名前です。

    ユーザー

    データベース管理者のログイン ID。このユーザーは、ユーザーの作成、権限の割り当て、およびテーブルの作成とドロップを実行できる必要があります。 

    パスワード

    管理者ユーザーのパスワード。